- ベストアンサー
UHFの映りが悪い
地上波アナログのUHFの映りがよくありません。ザラザラした画面です。 2分配して、片方はビデオ1、さらにこのビデオ1を経由してテレビ、もう片方はビデオ2です。 大家さんに言って、業者に来てもらいましたが、「70dbあるから、充分映るはずだ」と言っておきながら、配線を見てもなぜ映りが悪いのかわからないらしく、「ビデオ1のチューナーで見れば、よく映っている」「地デジにすれば解決する」とチラシを置いて、帰ってしまいまいました。 小生が見たところでは、テレビチューナー、ビデオ1のチューナー、ビデオ2のチューナーで見ても、大差はなく、また、分配器やビデオを経ないでテレビに直結してもちらつき具合には違いがありません。分配器やビデオ経由による減弱ではないように思えますが、ブースターなんかで効果が期待できるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いままで視聴していて急にか、 引っ越してきたら見えなかったのか、 状況により違います。 ブースターはケーブルのロスを補うものと考えた方がよく、 購入費用に対して100%効果があるよとは言えません。 UHFアンテナ・アンテナ向き・アンテナ高さ・アンテナ取り付け場所 ・アンテナ配線などが正常として 試みても成果の出ないときの最終手段と考えた方が結果が良いと思います。
その他の回答 (1)
- vinale2007
- ベストアンサー率25% (42/167)
アパートは一戸建てでしょうか?アンテナはお宅専用でしょうか?その辺が解らないとはっきりとした答えは出来ませんが、70dbあると云うのなら測定器で測ったのでしょうね。何処で測ったのか解りませんけど、いずれにしてもアンテナから直接テレビに写してもチラツクのであればその後に何を付けても駄目でしょうね。普通の場合ですがUHFを見る場合はまず屋根のアンテナのポールにブースターを付けるのが当たり前のようです。それが付いてないとおそらく写りは悪いでしょうね。アンテナの元にブースターが付いてないでケーブルで室内に持って来た場合は距離にもよりますけどUHFは周波数が高いので減衰が多いです。室内用のブースターを付けても写りは良くなりません。現在アンテナの根元にブースターが付いてないなら、それを付けると解決すると思います。付いているなら原因はアンテナの向きが悪いかアンテナの素子数が少ないかでしょう。24素子くらいのアンテナが良いでしょう。それも放送局がすっごく近いなら別ですけどね。アンテナが24素子くらいのが付いていてアンテナの根元にブースターも付いていて分配器も付いていなくてそれでも写りが悪いなら原因は他です。例えばケーブルがしっかり接続してないとか、ケーブルが途中で断線してるとかもしくはテレビ自体が悪いとかですね。もしも設備が良いならケーブルの接続点を再点検するのが懸命でしょう。原因はどこかにあるはずです。アンテナの根元にブースターが付いていたら4分配くらいは行けるはずです。
補足
>アパートは一戸建てでしょうか? 書き忘れましたがアパートです。 >何処で測ったのか解りませんけど、 室内でケーブルを引っ張ってきて、テレビのところまで持ってきたアンテナ線のジャックです。 >例えばケーブルがしっかり接続してないとか、ケーブルが途中で断線してるとか この場合は、VHFも映りが悪くなりますよね。 >テレビ自体が悪いとかですね これは考えられますね。 アパートなんで、アンテナはいじれないようなんで…
補足
アンテナはいじれないようなんですよ。(T_T)