- ベストアンサー
Celeron M 520 と Pentium 4 はどっちがいいの?
タイトルの通りどっちがいいんですか? Pentium4で動作するゲームはCeleron M CPU 520で動作するのか気になっただけです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2の者です。 済みません、私ミスしてました。 「モバイル=キャッシュ抑えてある」←これ間違いです(;´ρ`) ゲームタイトルが「Operation7」との事ですが、これまだβ開始するとかそういう段階なんですね^^; 公式HPに行ってみたのですが、細かい情報が何一つ載せられていなかったので参考に出来ませんでした。 が、流されているムービーを見た感じでは、それなりに性能を要求されそうですね…3DFPSのようですし。 BF1942FANさんの載せられた動作環境を見ますと、恐らく動作は可能だと思います。 ですが、快適に動くかとなると厳しそうです。 一般的に、メーカー発表の動作環境は、そのソフトを正常に動作させるのに最低限必要な環境、 推奨環境は、“まともに”使用するのに最低限必要な環境、である場合が多いです。 つまり、最低動作環境であると、起動はするけれど実使用に耐えなかったり、 推奨環境であってもギリギリである場合は、動きがぎこちない場面が頻繁に出る可能性が高いです。 経験から言いますと、推奨環境をやや余裕を持って上回るくらいでなければ快適動作は厳しいです。 VGAが何であるかも非常に大切な要素(ある意味一番大事)なため、そこが不明なのが残念ですが、 OSもXPよりVistaの方が動作を重くしてしまいますので、正直メモリが1GBでは少々苦しいかも…という印象を受けます。 CPUに関しては、古い設計のPentium4がCeleron Mに対して有利なのは動作周波数だけですので、 Pentium4の1.7GHzとCeleron M520の1.6GHzならば後者の方が有利だと思います。 比較が難しい状況ですので、「思います」だとか「印象です」ばかりになりました^^;
その他の回答 (2)
- Plin
- ベストアンサー率49% (567/1142)
使用するソフトによって向き不向きがかなりハッキリ出てくる上、 基本的にPentium4はデスクトップ向けでCeleron Mはモバイル向けCPUと、比較するのが非常に難しいです^^; ゲームもタイトルによってセカンドキャッシュ搭載量が大幅に影響を及ぼすものとそうでないものなど、実に様々ですので、 もしプレイしようと考えておられるタイトルがはっきりしてましたら、実際のタイトル名まで挙げられた方が良いですね。 平均して大雑把にどうかという話であれば、Cleron Mなどのモバイル向けCPUは、ゲームで性能的に劣る場合が多いです。 (モバイル向け=キャッシュ量と周波数を抑えてある為) ただ、3Dを中心としたゲームの多くが、CPU性能よりもGPU(グラフィックボードとお考え下さい)の影響の方が 圧倒的に大きいため、CPUで少々不向きなものを使用していても、GPUが高性能であれば動作可能な可能性は大と言えると思います。 あと…余談ですが、近年の3Dゲームってメモリの搭載量が激しく影響します。
補足
これまた回答ありがとうございます。 えぇぇ、ゲーム名は数日前に発表された「Operation7」です。 他のサイトではこのような記事ことが書いてありました。 最低動作環境 OS Windows XP/Vista (私のはVISTA) CPU Pentium 4 1.7GHz以上 (Celeron M CPU 520 1.60GHz) RAM 512Mバイト以上 1Gバイト以上 (1GB以上) VGA GeForce FX 5200以上、ATI 9000シリーズ以上 (不明) とまぁこんな感じです。 ノートPCでグラフィックがかなりよいゲームをプレイするのはほぼ不可能と言われましたが、私のノートPCではSOWがプレイできました。 なので、もしかしたらできるかなぁと思いききました。 あと最後の余談ですがの所、すごく参考になりました。
- gamebakari
- ベストアンサー率60% (699/1147)
まず、ゲーム環境はCPU性能だけで判断できません。 それにグラフィック性能のほうが はるかに重要なファクターとなるケースが多いですね。 それとこの二つのCPUを比較することも難しい。 セレロンMの「M」は「モバイル」向け、 ノートPC用に発熱や電流消費を抑えた設計ですし このCPUを載せられる基盤自体が そもそもゲーム(Direct3D)向け設計ではないものが多いでしょう。 ペンティアム4と一口に言っても、 コア(CPUの主要素材)だけで数種類ありますし、 非常に古く動作周波数も低いものから 3GHZオーバーで64ビット対応のものまであります。 仮にセレロンMとほぼ同じ動作周波数のもの、 ということだとペンティアム4登場当時の 1.80A GHZあたりですが、2003年ごろのもので 今では搭載マシンを探すのも難しいかもしれませんね。 個人的には比較対象にはならないと考えます。 最近のペンティアム4、ということなら モデルナンバー600番台あたりでしょうが、 動作周波数が該当セレロンの約2倍はあります。 その部分でパフォーマンスが大きく変わるでしょうが、 前述のようにセレロンMと同じ基盤に載せることはできませんし。 >Pentium4で動作するゲームはCeleron M CPU 520で動作するのか 逆にセレロンM520で動作するゲームなら ペンティアム4でも動作する、といえますけど、 もしゲームの動作環境に 「ペンティアム4○○GHZ以上」という記述があるなら セレロンM520の1.6GHZを超えた数字、あるいは近い数字であるなら 動作は難しいと考えたほうがよいかもしれません。 それに何度も言いますが、 セレロンM搭載PCでグラフィック性能がどの程度かが問題ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 >もしゲームの動作環境に 「ペンティアム4○○GHZ以上」という記述があるなら セレロンM520の1.6GHZを超えた数字、あるいは近い数字であるなら 動作は難しいと考えたほうがよいかもしれません。 書くの忘れてました。申し訳ありません。 Pentium 4 1.7GHz です。 恐れながらあまりPCに詳しくないので深く入りすぎるとわけがわからなくなりますので、なるべく難しいことは控えてもらえませんでしょうか・・。 すいません。
お礼
回答本当にありがとうございます。 HPに何ものってないですよね。 動作環境すら・・・。 まぁ苦しくてもかまいません。 多分大丈夫です。(私の勘) これまで動作環境を満たしてないやつでもやってきたから・・・。 SOWとかBF1942でも奇跡的にできました。 本当に回答ありがとうございました。 あと、私も間違えました。 1GBではなく1と4分の3GBぐらい?あります。 まぁ1.5あると思ってくれればいいです。 本当に回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 m(>_<)m