- ベストアンサー
「 フルハイビジョン 1920」と 「1920×1080 FULL HD 」
デジタルビデオの購入を検討しております。 各社を色々比較している中で、疑問に思った事があります。 「フルハイビジョンのロゴ」です。 同じ数字(1920)でもカタカナ綴りと英字綴りでは、性能等違いがあるのでしょうか? panasonicのHS100は、 ┌────────┐ │フルハイビジョン│ │ │ │ 1 9 2 0 │ └────────┘ 三洋のDMX-HD1010は、 ┌────────┐ │ 1920 × 1080 │ │ │ │ Full HD │ └────────┘ となっております。 CMなどで見るフルハイビジョンのロゴは、三洋の方です。 (数字部の背景色が黒塗りで、1080の場合も見受けます。) カタカナや英字があり、違いがないようで、違いがありそうでもあり、 ちょっと悩んでおります。 検索をして見ても、見受けられないようにも見えました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
違いは、プログレッシブか、インタレースかでしょう。 プログレッシブ(1080P)ならD5映像相当が表示可能、 インタレース(1080i)ならD3映像相当が表示可能です。 当然、プログレッシブの方が画面はきれいです。 ただ、一般的な視聴の範囲で、 それが活きるほどの映像はあまりありませんが。 例えは悪いですが、 プレイステーション2はD3まで表示可能、 プレステ3でD5表示可能です。
その他の回答 (2)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
NO.2です。 訂正です ^^; フルハイビジョンと謳っていても、ビデオの場合どうやら1080pではなく1080iのようです。『当社のデジタルムービーカメラにおける「フルハイビジョン」とは、水平1920×垂直1080画素での記録を表しています。』とか、『当社民生用ビデオカメラにおけるフルハイビジョン(FULL HD)とは、垂直画素(走査線)数1080画素(本)で記録された映像です。』と小さく書いてあるのでインタレースの可能性があります。中には『 当社は1920×1080iで記録できるビデオカメラを「1920フルハイビジョン」と呼称しています。』とちゃんと但し書きしてる会社もあるんですけどね。 ケルファクタを考えると、D3(1080i)とD4(720p)とは見た目の解像度が変わらないのに…ブツブツブツブツw
お礼
早々の回答及び訂正有難う御座います。 返事が遅くなりすみません。 基準が定かではないようですね。 基準が出来た時には、また新たな規格ができるのかな… 考慮してみます。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
“フル”ハイビジョン(HD)と書いてあれば、両方とも同じ1080p(1920×1080)記録です。
お礼
早々の回答有難う御座います。 返事が遅くなりすみません。 回答を元に、色々調べていました。 >プログレッシブ(1080P)ならD5映像相当が表示可能、 >インタレース(1080i)ならD3映像相当が表示可能です。 テレビによりD*は色々対応範囲(?)があるようですね。 電気屋さんのテレビで分かりました。 どこまで、こだわるかにもよると思いますが、考慮してみます。