中2息子 いじめ
中2息子サッカー部に所属しています。
GW前に息子から、みんなに嫌われてる、嫌なことを言われる、逃げられると言われました。
次の日に試合の準備がありましたが、とても行けるような状態ではないので部活顧問に電話し、相談。しばらくして顧問と担任が家まで来てくれ息子の口から、こうゆうことをされたと報告しました。
顧問は、名前が挙がった子達を呼び注意し、息子に謝ってきました。
それからは、順調に部活も行き良かったんですが、何かのキッカケで息子が部活を休みだし、部活を行った風で帰ってくることが多くなりました。
学校終わり、部活が終わる時間くらいに帰ってくり。ブラブラしてたりしたんだと思います。
顧問にまた相談。息子と話してくれましたが、なかなかうまく行かず。
担任にも相談。
息子が言うには、いじめてた子が気になり部活行かれない、また何かされるんじゃないか、また何か言われるんじゃないか不安で行かれないと。
その子は無視をしてサッカーやれば良いと言い、帰りも学校近くまで迎えに行ったりしました。
この前も部活練習で4人組になるときに、同級生のとこに入ろうとしたら、イヤと言われたみたいで、いじめられた後から情緒不安定みたいになってます。友達とどう付き合っていけばいいのか、何を話せばいいのか。。。
少し周りの目が気になりすぎて、誰々が俺を見て笑ったとか、俺がきたらイヤな顔をするとか、言うようになってます。
サッカー大好きでサッカー部に入って全国大会行きたいとか夢があったのに、私はどうしたらいいですか??
息子の笑顔を取り戻したいです。
お礼
回答ありがとうございます。 両足が当たるなんていったいどういう走り方してるの?と思っていましたが、同じような方がいらしたんですね・・・すみません。 とりあえずは、足にバンソウコウを張ったりストッキングの中にサポーター?などガードになるようなものを付けさせといった対症療法を考えたのですが、あて布というのもありですね。ストッキングも結構なお値段なので・・・ 引き続き、根本的な解決法がありましたらお教え願います。