• ベストアンサー

カタログ値より燃費が良い、古い車

平成9年の「三菱 ランサー V6 MXサルーン」を乗っています。 (V6、排気量1829ccです) 市内で走る場合は、8km/lぐらいで、かなり燃費が悪い(普通??)ですが、長距離の国道で走ると、なんと17km/lも走れるのです。 カタログ上の燃費は、12.2km/lですが、 カタログ上よりも燃費が良いっていうのは、普通ありえるのですか? (燃費をよくするための商品などは、使っていません) 素人的な質問ですみません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

私はウィッシュの1800に5年乗っていますが、街中で8km長距離で18km走ります。 因みにカタログでは14.4kmとなっています。 古い車で17kmは燃費が良い方だと思いますがカタログ上よりも燃費の数値が良いというのは良くあることではないでしょうか?

その他の回答 (4)

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.5

>市内で走る場合は、8km/lぐらいで、かなり燃費が悪い(普通??)ですが、長距離の国道で走ると、なんと17km/lも走れるのです。 多分、周りで走っている車全てが状況によってはそんな感じかとw 自分はsilvia(S13)のMT、NA、2000ccで、普段街乗り5~10位ですけど、実家に帰るときなど田舎の信号のない国道を延々60km/hくらいのペースで走るときが一番燃費良かったですね。 正確には測ったことないですけど、20km/Lくらい(もしくはそれ以上?)は出ていたかと。 (高速での超ハイペースでの燃費も込みで15km/L記録しましたので。高速で、もう少し抑えて運転すればもっと良かったかも!とちょっと後悔しましたねwww) >カタログ上よりも燃費が良いっていうのは、普通ありえるのですか? 運転の仕方(状況)でいくらでも出来ると思いますけど、やっぱり日常の中では難しいですよね。特に都市部のような信号ですぐ止まるような環境が一番悪い。。。orz 一番燃費が良いのはやっぱりStop&Goが少なくて、一定の速度(60km/hくらいがBest?)で延々走った時ですからね。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.4

理由は先の回答で十分なので数字の報告です。 レガシィB4(2LのNA)ですが、10・15モード12.6km/h。 市街地8.5km/hくらい、長距離一般道で16km/hくらいです。やはり似た感じの数字ですね。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.3

私がついこの間まで乗っていたブルーバード(U14、2000cc)も、東北道90km/hクルーズでカタログ上の10.15モード燃費を上回る数字を出したことがありますね。そういえば、もっと昔の910ブルーバードでも、長距離では10.15モード燃費以上をコンスタントに出していましたね。 ご質問では「カタログ値」としかありませんが、日本では一般に燃費としてカタログに表記されるデータは 60km/h定地燃費=平地を60km/hで走行した場合の燃費 10.15モード燃費=市街地を想定した10項目の走行パターンを想定した10モード燃費、そして郊外を想定した15項目の走行パターンを想定した燃費 の2つがあります。 昔は、60km/h定地しか無かったのですが、理想的条件が完璧に揃った=現実の道路にあり得ない設定ですから、「良くて6掛け」などと言われていたデータです。 10.15モードは、エネルギーロスの多いストップ・アンド・ゴーが含まれるため、市街地での実走行燃費に近いデータとなります(と言っても、現実が”より悪化”したため、近々基準改定がありそうです)。 ということで「ストップ・アンド・ゴーが少なくアクセル一定など安定した長距離走行」という理想に近い条件(=10.15モードより好条件下)で走ることが出来れば「カタログ値」よりも良いデータが得られることも珍しくありませんね。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

カタログの10.15モードとかの話でしたらこちらは発進/停止/加速を いろいろとやった際の平均値になります。 長距離の走り方が判りませんが60~80キkm/hぐらいで信号などにも引っかからず 延々と走り続けていればそりゃいい数字が出ます。 ほとんど勢いだけで走っているような感じですし(笑) カタログに60km/h定地走行の数字はありませんか? それに近いはずです。

関連するQ&A