- ベストアンサー
本体とモニターについて
使っていたPCが壊れました。(SONY PCV-HS92B WindowsXP) 原因がわからなかった為修理屋さんに電話で症状を話して聞いてみた所、「マザーボードが壊れてる」と言われました。 5年ほど使用しているPCの為、メーカーで修理をして5~6万、ウチで修理して4~5万はかかるので修理はお薦めしないと言われました。修理代を払うなら安いPCを買った方がいいとアドバイス頂いたのですが、残念ながらデータのバックアップをとっていません。なのでHDDのデータも欲しいのです。 現実的に一番安く済むのはマザーボードの交換をして復旧したPCからHDDのバックアップをとって次に壊れるまで使うという方法なのですが、修理屋さんいわく、修理をしても次はHDDが壊れたりする可能性が高いので将来的には高くつくと言われました。安いPCを購入してHDDのデータは修理屋でバックアップを取るのがいいのでは?と言われたのですが、そうなると新しいPC代+データバックアップ代がかかるので高いなぁ・・・と。 で、別の所で質問して頂いた回答の中に 「モニター無しのPCを買って現在のモニターを使えばいい」と 「壊れたPCのHDDは増設かUSB外付けケースに入れて使う」 というのが、ありました。 また壊れたPCの前に使っていたPCが実家に眠っている事も思い出し取りに行って来ました。 1台は、NEC VE56H/3 Windows98 もう1台は、NEC NEC VC800J/5 WindowsMe です。 WindowsMeの方はLANボードがついていなかった為ネット接続出来ず、今現在は98の方で繋げている状態です。 とりあえず今は買い替えるお金がないので、Windows98を繋げて使っていますが、すぐに固まってしまいますし、とても使いにくいです。そして壊れたPCのHDDのデータも早く欲しいし・・・。 という状況です。 そこで自分なりに考えたのですが、 (1)実家にあったNEC2機のどちらかのPC本体と壊れたPCのモニターを繋いで使う事は可能でしょうか? (2)壊れたPCのHDDは、NEC2機のどちらかに外付けケースに入れて使うという方法でデータは出せますか? (3)モニター無のPCを買ったとして、壊れたPCのモニターと繋いで使う事は可能ですか? 以上の事を教えて頂けたら・・・と思います。 (1)(2)は新しいのを買うまでの手段として、(3)は新しいのを買う時の手段として考えています。 他にもこんな方法は?ってアドバイスがあれば教えて頂ければと思います。 ちなみに、自作PCを作るようなノウハウは持ってません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3です。 症状から見てやはりマザーの可能性が大。 質問者さんも書かれているように現状では新しいPCの購入の選択肢が一番の早道かと思います。 現在ではパソコンも一昔前に比べると安くなってきています。 たとえば http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/0808/index2.html ここの3つのモデルすべてにDVI-D出力がありますので、今ある液晶に接続できます。 外付けのケースを購入してHDDからデータを移行することも可能です。 また、HDDが万が一にも壊れているなら業者に頼むのも一つの手段です。 ・・・が、料金が高いです。 一例 http://www.ino-inc.com/?gclid=CPjtj-LS4pQCFRlCegodHyr0Qw
その他の回答 (6)
- -poachi-
- ベストアンサー率16% (58/347)
古いPCに、壊れたパソコンのデータを格納しておくだけの広い場所が用意されているとは思えません。 自作PCをやらない人の場合、 モニター無しのPCを買うのは、ちょっと特殊なパソコンを買うという行為なのと、HDD外付けケースも、一般的な物ではないので、苦労するかも。 ここは1つデータをスパッと諦めるという事で、どうでしょうね?
お礼
確かに、古いPCにデータを格納しておくだけの広い場所はありません。 私自身よくわかってないのでしょうが、外付けのHDDだと格納の場所は不要なのかと思っておりました。増設?みたいな感覚で出来るのかな・・・と。 確かにモニター無のPCを買う行為自体不安です。 端子の事などもわかりませんし、、、友人などに詳しい人間がいれば別ですがいませんので、苦労しそうな気がしております。 が、残念ながらデータの諦めはまだつきません。(もちろんバックアップしてない自分が悪いのですが・・・) 格納場所が確保できるような新しいPCを買ってもデータをどうにか出す事は難しいですかね?
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
(1)壊れたパソコンのモニタの端子がDVIなので無理。 使いたいならDVI-D端子のあるグラフィックボードをつければ可能。 (2)技術的には可能だが、そのままでは不可。 win98やMeではFAT32しか読み取れず、XPのNTFSを読み取るにはLINUXやXPにOSを変更する必要があります。 (3)可能。 D-sub15pin形式の端子しか無いパソコンが主流ですので、DVI-D対応のグラフィックボードをつけるか、オンボードでDVI-D端子のあるものを選んでください。 取りあえずの打開策としては、VC800J/5に乗せられているメモリをVE56H/3に移植すると良いと思います。 PCV-HS92BのHDDは外付けケースに入れ、ネットカフェなどでCD-Rに焼いて救出するのが簡単です。 VE56H/3にはAvast!などを入れてセキュリティを強化しておきましょう。 http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html
お礼
詳しく解説していただきありがとうございます。 端子の関係やOSの関係など、ややこしい事がたくさんあるんですね。 とても参考になりました。 打開策も書いてくださり、嬉しいです。 今の所メモリを移植とかやった事ないので、不安も多く残りますが今後の参考にさせて頂きます。 セキュリティ強化も忘れずしないといけないですよね。 ありがとうございました。
- horuchin
- ベストアンサー率35% (221/628)
No3です。 前の回答の最後の行のところですが 「マナー」ではなく「マザー」です。
- horuchin
- ベストアンサー率35% (221/628)
まず、根本的な問題ですが。 >原因がわからなかった為修理屋さんに電話で症状を話して聞いてみた所 電話でどのように話したかは不明ですが、修理屋さんに状況がすべて伝わっているのかが不明です。 電源を入れてもうんともすんともいわないのか、メーカーロゴが表示するがその後は止まってしまうとか…。 5年くらいのマザーボードの故障といえば電解コンデンサの液漏れなどが疑われます。 ・・・が、どうもそんな気配がしないのでどのように壊れているのかを書き込んでください。 >(1)実家にあったNEC2機のどちらかのPC本体と壊れたPCのモニターを繋いで使う事は可能でしょうか? モニターの接続はデジタル接続(DIV)のようです。(パソコン側) http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS92/parts.html#back モニターの入力にD-Sub15ピンの接続(ブルーの端子)があれば上記2台のパソコンと接続は不可能ではないと思います。 D-Sub15ピン(アナログ接続)の端子がない場合は不可能です。 変換すれば可能ですがコストがかかりすぎます。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0522/ratoc.htm >(2)壊れたPCのHDDは、NEC2機のどちらかに外付けケースに入れて使うという方法でデータは出せますか? Windows98ですともしかしたら認識しない場合があります。 フォーマットの形式も違いますし、俗にいわれる「容量の壁」が存在します。 http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm Meのほうは可能かもしれません。 >(3)モニター無のPCを買ったとして、壊れたPCのモニターと繋いで使う事は可能ですか? デジタル出力(DIV)のものを購入。 マナーよりもHDDの故障の確率のほうが大きいので症状を書き込んでみてください。
補足
修理屋さんに説明したのは、何週間か前からPCを使ってるといきなりプツっと電源が切れて再起動状態になる事が1~2回ありました。そしてネットで地図を見てる時にフリーズし、画面がチラチラとバグったようになりました。 その後強制終了し、立ち上げたのですが画面がチラチラとバグったようになるのは直らず、何度が起動し直したり電源を抜いてしばらくしてから繋いでみたり、エアースプレーをかけてみたり・・・色々したら次に起動した時は問題なく起動できました。がその2日後にバグった時と同じ状態になりそこからは起動しようとしても起動途中で画面がチラチラとなりフリーズ。はたまた、SONYのロゴが出たらフリーズ、次はロゴが出ずに起動時のピッという音だけがなり黒い画面のままフリーズ、次はピッと音もならずウィーンと機械音だけがうなって黒い画面のまま何分待てど何も現れず・・・。BIOS起動も出来ず・・・。というような事を説明しました。 修理屋さんにはロゴが出ず黒い画面が出たのならマザーボードだろうと言われました。 HDDの故障ならデータなどはもう取り出す事は不可能になってしまうという事ですよね?そうなら新しいPCを買うという選択肢しか残らないんですね・・・。こんな説明でお分かりになりますでしょうか?すみませんが、よろしくお願い致します。
あなたのパソコンの詳細は調べてません。 ので、壊れたPCのモニターが使えるかどうか判りません。 パソコンで一般的に使われてる「D-SUB15」とかならいいですが、一部メーカーは専用端子を使ってることもありましたので。 最悪モニターが接続できなくとも、中古モニターなら数千円で入手できるし。 NEC機にしてもUSB端子があるのかどうかチェックしてません。 お勧めできるのは、早急に新品パソコンの購入。 安価なものなら3万円台であります。 http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop/basic_slim/basic_slim/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0/inc/ ハードディスクは外付けキットを使って、USBでつなげばデータを取り出せます。 98やMeパソコンを使用して、インターネットへ接続することはお勧めできません。 すでにサポートの終わってる製品では、ウィルスに感染する可能性が高いですから。
お礼
やはり新しいパソコンの購入が手っ取り早いですよね。 安価なパソコンも視野に入れて考えていきたいと思います。 ありがとうございました。
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんにちは。 (3)なら答えられますので回答しておきます。 以前使っていたディスプレイがどのように接続されているかは分かりませんが、基本的に接続できる端子があれば新しいパソコンと接続して使うことができます。 新しいパソコンを買う時に参考にしていただきたいのですが、接続できる端子が多く、柔軟に対応できるこちらはいかがでしょうか? エプソン Endeavor AT970 基本構成価格:45,150円~ ※XP Professionalモデルあり
- 参考URL:
- http://shop.epson.jp/at970/
お礼
新しいパソコンを買う時の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
PC購入の際には質問させていただく事があると思いますがその時はまた宜しくお願い致します。 詳しく回答して頂き本当にありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます。 やはりマザーボードですか。それでもHDDも100%使えるとも言い切れないですよね・・・。万が一って事もありますし。 業者に頼むのも料金と相談ですね・・・それだけの料金を払ってまで欲しいデータなのか自分自身問い掛けてみないと・・・。 みなさんのご意見を見て新しいPC購入の方に進みつつあります。 モニター無を買うとしたらDVI-D出力が付いてる物でないとダメなんですね。外付けケースも購入してデータ移行する事も考えなくては。 とりあえずPC購入に向けて色々調べていきたいと思います。 そちらのPCも参考にさせて頂きます。