• 締切済み

初めての車購入について

観覧ありがとうございます。 就職もきまり、車を購入したいと思っています。 今、いいなぁと思っているのは 第一候補 日産ステージア(新しいほうの型 第二候補 日産セドリック(新しいほうの型 第三候補 ホンダストリームです。 排気量は2500以内。 予算は150万前後。 中古車でも新車でも構いません。 頭金は祖父などが就職祝いで出してくれるのですが、毎月の維持費とローンはもちろん自分持ちです。 実家暮らしで、給料は手取り19万前後です。これといった趣味もないので車には多めに使えそうです。カスタムもしていく予定なのですが、これらの車を購入した場合、今の自分に維持できるでしょうか?車に関しては無知で、年式など詳しいことは良くわからないのですが体験談など優しい回答をお待ちしています!

みんなの回答

  • haru3111
  • ベストアンサー率29% (55/188)
回答No.14

こんばんわ。 批判的な意見が多いですね~。 私は質問者様と大体同じ年齢(社会人ニ年目)ですが 正直おっさんらのオーバーなアドバイスに嫌気がさしてます。 実家暮らしで20万近くの手取りがあってなんで車が もてないの!? 一人暮らしして駐車場がバカ高い、さらに金のかかる彼女が いるなら別です!笑 ようは車に対する思い入れの問題です。 それぐらいの給料でシーマやセルシオに乗っている友人が 何人もいますが。。 一台目ということとまだお若い(任意保険高い)ということを 込みなら安い中古車にしてもいいかと。 別に軽やヴィッツクラス(1000cc~1400cc) を選択する必要は全くない。 ガソリン高騰とか関係ないしね。メディアに騙されすぎだ。 路上の車は減ってないし、以前より車のランクが下がったとか 全くないから。 車なんてもんは好きなもんに乗らないと 歳とってから後悔するもんだと思う。 子供とか妻できたらという意味で。

  • ryupyon
  • ベストアンサー率17% (29/163)
回答No.13

月19万前後の給料で150万の予算はすばらしいですね。 私は月20万ちょいもらっていた時頑張っても予算100万ぐらいでした。それでも維持は結構大変でした。(ガソリン代高騰前) 今はガソリン代がバカみたく高い中で19万前後の給料では全然遊びにいけないと思いますよ。通勤+遊びで月の燃料代は7万近く行くんじゃないですか?(まっ、車種にもよりますが) ましてや、カスタムなんか夢のまた夢だと思います。 >現在親の車をのっているんですが、そろそろ自分の車が欲しくなったので。 乗る車があるならまだ我慢してその車に乗って資金を貯めた方がいいと思います。そうすれば、車を買ってカスタムも夢じゃないと思いますよ。

noname#90012
noname#90012
回答No.12

# 10 です。 >現在親の車をのっているんですが、 >そろそろ自分の車が欲しくなったので。 「親の車」は、普通車ですか? 普通車だったら、「自分の車」は、 軽乗用のMT車(4人乗り)で十分やないの。 軽にして、バイク(125cc)も買ったらどう。 ドライブ・デートの際は、主に親の車で出掛ける。 又は、「親の車」が普通車>(or軽)だったら、 貴方は、軽もバイクもやめて、 「ホンダ・フリード・8人乗り」がお勧めです。 或いは、、「親の車」が軽だったら、 やはり、コンパクトカー(MT車)かなぁ。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.11

価格で注意すること。 一台目の車を買うときには、その車を一日で壊して廃車しても、もう一台追加で購入できるだけの資力を確保すること。 ご家族の方が車(原付・自動二輪を含む)を持っているのであれば特に問題はないのですが、壊したときに、他に使える足がないと苦労します。 私は、車両寸法が異なる車を買うと一年以内に廃車するという原則があります。必ず2台目を買えるようにしています。 なお、勤め先で「最高に良い車」とされた車は 価格89万円、新車普通車でクーラー等取り外せる内装はすべて取り外した物。 全額親が支払う(車種選択は親、ただし色指定だけ可能だったが、最低価格品のため色が悪い)。所有者名義は当然親 保険名義 親。当然保険金の支払いは親。 です。資金負担が軽い車が低賃金の職場では良い車とされています。 ロールを組むと金利が15-30%とかかり、結局高い買い物になります。 上の子供は、勤めた当初は下の子供のお下がり(下の子供は留年せずに卒業、上の子供は留年して卒業)を乗っていましたが、半年間飲まず食わす遊ばずとすごし、「俺の好きな車を買う」と38万の中古車(新車からば85万)に20万ぐらい各種内装(スパイクタイヤ(当時は販売していました)等予備部品、チェーンブロック等の工具を含む)、30万ぐらいの娯楽用品(地図・キャンブ用品等)、最高額の保険(ただし、私の名義なので、20年間無事故で60%-70%くらいの割引)を買い揃えました。 ローンに無駄が根を払うよりも、給料を貯めてから購入する。車本体よりも、積荷のほうが高額になってしまいました。 車は遊ぶための道具だから金をかけない。遊ぶために必要な機材をそろえるという考え方です。 最後に、勤め先によっては、農村に転勤で車を買った直後に都市部に転勤命令がきて車を手放した方がいます。半年くらい会社の様子を見てください。又、5年以上勤めている方がいない場合には、近い将来やめざるを得ない状況に陥ることが容易に推定できます。つまり、ローンを組んだらば生活が破綻することになります。

noname#90012
noname#90012
回答No.10

若き男性が車を保有する最大の目的は、 本音で「彼女を見付けて、ドライブ・デートを楽しむこと」です。 いきなり使い勝手の悪い度デカイ車なんて買うな。 何が困るて、ラブホの駐車場に収まらんクルマを購入すると、 超の字の付く、後悔するぞ。 彼女のアッシー君となって、 結婚まで持ち込むのにクルマ(軽不可)は今も昔も最高の道具です。 結婚したら、金喰い虫のクルマなんて、さっさと手放すか、軽にしましょう。 最初の車は、新車で、コンパクトカーの トヨタ・ヴィッツの4ドア(5ドア)のMT車をお勧めします。 AT車は遊園地の乗り物の延長線ですぐに飽きが来ます。 そして、AT車は暴走事故を起こす可能性が高い。 http://toyota.jp/vitz/ 任意保険(業務用で)は、しっかりと加入して下さい。(+ファミリーバイク保険等) バイクの免許もお持ちなら、一押しのバイク(125cc)は、 「ヤマハYBR125ーSR」か。重宝なキック付きです。 ただし、中国製です。 http://www.atlas-kk.co.jp/bike/y-ybr125sp.html 女の子は、バイクのケツに乗るのも好きな子がいます。 俺は乗せはしなかったが、逆に乗せて貰った方(ほう)です。 悔いのない・より充実した青春の日々を送ってください。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

何のためにどんな車が必要か考え直してください。 若くてお金がなくても、人生を楽しめる車を見つけてください。 私は既に還暦ですが、20歳の頃にクラウンの中古を貰いました。 車両代はほとんどタダでしたが、ガソリン代や修理代などに困った他に、運転操作も動力性能もラクチンなおじさん仕様に乗っていてあまりにつまらなかったので嫌になり、半年でホンダのZ(昔のスポーツタイプの軽四で後ろの窓が水中眼鏡のような縁取りが特徴でした)をローンで新車で買いました。 勿論小さくて窮屈ですが、軽くてエンジンをフルに回して小気味良い初期加速などを楽しみました。 最初からラクチンなオッサン車に乗るとそれが当たり前になります。 免許はAT限定なら解除してまずはMT車で最初に腕を磨く事をお勧めします。 予算が150万円は車両代だけでしょうか? 維持費を節約してもう少し無理をして、ローンを組んでもコペンのMTをお勧めします。 660ccですが走りや楽しさはセドリックなんて目じゃありません。 オープンの2シーターは家族が増えてからは乗れません。 目で見る視界だけでなく人生の視界がパノラマのように広がります。 1人か2人で乗ることが95%以上のはずですから、リッター8kも走らないステージアやセドリックに乗る必要はありませんし、ストリームの7人乗りも要りません。 コペンならガソリン代だけでなく部品代車検代も税金特に重量税が安いし車検大も安くて、普通の軽とは次元が違う、楽しめるある車です。 今しか乗れない車に乗って腕を上げで下さい。 おじさんは古い軽四のオープンカーに乗っていますが、その繋がりだけで日本中に老若男女をとわず友達が何十人も居ます。

参考URL:
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/index.htm
noname#63885
noname#63885
回答No.8

皆さん厳しい意見ですね 私も維持費についてはちょっと心配です。 維持費に関しては皆さん参照と言うことで^^ 実家ということもあり何とかなるとは思いますけどw それより、候補が絞れていませんね。 ワゴン、セダン、ミニバン・・・。 アドバイスしようが無いです。 まず、ライフスタイルを考えて見てはいかがでしょう? スノボを始めようとしたらセドリックとか、そんな痛い体験にならないためにもw(できないわけではないけど、不便) 通勤に使うのか、週末のみのお買い物使用なのか、これだけでもだいぶ候補は違うはずです。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.7

今日は。 最初にお聞きしますが。 >予算は150万前後  ・諸経費込みですか。(車体価格120万円前後+諸経費=150万円)  ・車体価格だけですか(150万円+諸経費=170万円前後) >中古車でも新車でも構いません。  新車など150万円では無理です >毎月の維持費とローン  ・毎年税金を払います(3万~5万円)  ・毎年任意保険を払います(対人無制限他で5万円前後)  ・2年ごとの車検(10万円~15万円)  ・半年ごとの定期点検(1万円~2万円)(やるかやらないかは自由です)  これが、毎月の維持費とローンにプラスされます。(故障した時の修理費もあります) >カスタムもしていく予定なのですが  掛けるお金が残るでしょうか 失礼ですが、どうしても欲しいのであれば、今の所得状況では、軽自動 車の中古車が良いと思います。(軽は税金も安いし燃費も良いです) それで、お金を貯めて、新車を購入する事をお奨めします。 私は、質問者さんよりもう少し、手取りは多かったですが、学校を出て から8年後に初めて車を購入しました(新車)(親には出させていません) 後、社会人になると付き合いや何にかで、色々お金がいりますよ、車だ けにお金は掛けられません、購入をもう一度、検討した方が良いですよ。    

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.6

こんにちは。 今は燃費の良い車に乗るのが変な言い方ですがオシャレです。 年内に間違いなくレギュラー200円/Lになるから 大型車(アルファード等)=燃費の良くない車は今、売り出(中古へ)されてますよ。 2500CC買って、カスタムに金かけるのって馬鹿らしい。 ってのが今の世の中です。 まあ、手始めにホンダのFITか、トヨタのパッソでもどうでしょう。 そして浮いたお金で、おじいちゃんへ祖父孝行。

na2mida1ki
質問者

補足

回答ありがとうございます! 確かにガソリンの高騰は痛いですね^^; フィットやパッソですか・・・検討してみようと思います!

noname#70673
noname#70673
回答No.5

自分の体験(20年位前ですが…) 新卒で入社し(当時手取り10万そこそこだったと記憶してます)、初年度は車購入断念。頭金を100万くらい貯めて、3年目(それでも13+残業代)でやっと持てました。新車ですが車両価格は150万円くらいでした。 以下はざっとですが、 ・車のローンが月2万強(ボーナス払い時は+10万) ・駐車場代 月4万(都区内) ・ガソリン代 月2万 ・保険    月1万強 ・毎年の自動車税が 4万 だいたい10万円は月に車にかかりました。その他年2回の点検時には1~2万円(オイル代込み)、ボーナス払い、年一回保険料など、結構維持費はかかると思ってください。 当時は都区内に駐車場を借りていたので、これが一番きつかったですね。私も実家住まいでしたので、幾ばくかは家にお金を入れていました。なので、感覚的にはほとんど車でお金が消えて行く感はありました。19万の手取りなら無理ではないと思いますが、しばらく貯金は出来ないですよ。 あと、若い方だとどうしても保険料は高くなりますが、無事故で更新していけば年々安くなりますので、保険はケチらない方がいいですよ。 車の選択に関しては、ステージア、グロリアはその予算だとかなり年式かグレードを落とさないと難しいでしょうね。加えて年式を落とせばそれだけメンテナンスにかかる費用は上がると考えた方がいいです。 中古だと2年後車検となりますので、その分、少しは積み立てしておいた方がいいでしょう。(だいたい15万くらいかな?) その点、新車は車検3年あります。車のグレードは落とさざるを得ませんが、その分メンテの費用も軽減出来ます。この辺も考慮に入れた方がいいです。 >車に関しては無知で… しっかり勉強して、自分に合った車を探しましょう!カスタムとかはそれからでもいいでしょう。 せっかく就職が決まって念願の車が手に入れられるので、がんばって維持出来る様に車にかかる経費などの管理をしっかりやれば、無理なことはないと思います。

na2mida1ki
質問者

補足

回答ありがとうございます! 詳しく書いていただきありがとうございます。 車の選択についてもよく検討してみようと思います。

関連するQ&A