• ベストアンサー

解雇について

私は社員数1000人程度の中小企業で人事課長をしています。先日、経営者の元へ、匿名による投書がありました。投書の内容は「御社○○支店のA子は、万引きの常習犯です。私はA子を知っているのですが、1年くらい前にスーパーで彼女を見かけた声を掛けようとした時に、その瞬間に彼女は歯磨き粉を自分のズボンのポケットに入れたのでした。その後、私は自分の見間違いだったのだろうと思うようにしていましたが、つい先日もまったく同じ光景を目にしてしまい・・・。それをつい知人に話してしまったら、それが世間の噂になってしまい、御社には大変申し訳ないことをした。」という様な内容の投書でした。途中を省略し書きましたが、投書した本人はA子に直接注意しても否定するだろうし、かえって恨まれるかも知れない。事件が大事になる前に会社で何とか出来ないかという内容のの文面でした。 私は経営者に呼び出され、彼女を退職させるように命じられました。合法か違法かと問われたなら、逮捕された訳でもなく、起訴さえされたわけでもありませんから、明らかに違法な解雇であると思います。が、私が一番皆さんに聞きたいのは、合法か違法かという法的な事ではなく、真偽の程が明らかでもないし調査したわけでもないのに、投書の手紙だけで退職させるっていうのは、世間一般の常識では当たり前なのでしょうか?もっとも経営者は会社の体面を考えてそうしたのでしょうが・・・。世間的にこういうものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは まず常識的に考えても、解雇の理由にならないしこれで解雇するようでは企業としての品位を問われますね。 貴方は人事のプロならお分かりでしょうが、このまま解雇すると不当解雇になるし、 かりにA子を呼んで話して、辞表を書かして自主退職にしたとしても、 後から無理やり書かされたと、労基署や裁判に訴えられたら会社側の負けですよ。 当然貴方も何らかの責任取らされるでしょう。 >しかし経営者は「トラブルがあったにせよ、A子自身がそういう事に巻き込まれる事に問題がある。真偽はともかくとして、他人にそう思われる事に問題がある。」 確かに経営者の方が仰るのにも一理ありますが、良くか考えてみてください。 匿名の投書をした本人はどうなりますか? その様な職場環境を作っている上司は? その上司を配属した人事担当者は? その人事担当者を選んだ社長は? みな同罪でしょう。 A子だけを経営者の言う理由で解雇すれば、今後大変なことが起きますよ。 1000人も従業員が居れば、気に入らない相手は社員一人に上司部下同僚に二人や三人は居ますよ。 この事がうわさになって、投書合戦になったら全員首ですか?企業の存続に関わりますよ。 もし社長が当事者だったら、社長を首にしますか? こんな誹謗中傷的な投書に振り回されるようでは、経営者のお里が知れますよ。 貴方がアドバイスして無視するのが一番、でなと柳下にドジョウが増えますよ。

wakuwak
質問者

補足

勘違いして欲しくないのですが、私はA子をこういう形で退職させるのは解雇権の濫用だとちゃんと認識しています。それに、真偽はともかくとしても、投書があった事は事実ですし、出来るならこれを機会に彼女の今までの行動に対し猛省を促し、チャンスを与えたいと思うのですが、しかし自分も雇われている身でもありますし・・・。というところで辛い一面があるのです。匿名の投書が来たのは、はっきり言って職場の社員間のトラブルが起因となってるのではないかと自分では推測しています。A子は女性でありながら、気が強いというレベルではなく、とても気が荒く、上司にも食ってかかるような性格で、年上の男性社員へも他の大勢の社員の前で恫喝した事もあったようだし、誰に恨まれていても納得できます。以前、ある部署で勤務していましたが、そこへ新しく配属になった所長に反抗し、今の部署へ転勤になってるんですね。しかもその時の所長は、人事課長である私に一切の相談もなく、役員へ上奏し、そのわずか三日後に異動になったのですから・・・。そのような事があり、経営者の「トラブルがあったにせよ、A子自身がそういう事に巻き込まれる事に問題がある。真偽はともかくとして、他人にそう思われる事に問題がある。」と言うのが理解できるのです。仮に私が「職場内のトラブルが原因みたいで・・・。」と経営者に言ったなら「だからトラブルの元であるA子を辞めさせろ。」と言われると思います。そういうA子であっても、退職させられたら世間的に見て変な事に思えるのでしょうか?と聞きたかったのですが、私の説明が不足でして大変申し訳ありません。ちなみにA子と同じ職場の社員たちはA子の退職を喜ぶ人も多いでしょう・・・。

その他の回答 (4)

noname#79463
noname#79463
回答No.5

社長までがグル、とまでは思いませんが、投書をこれ幸いとこれを機にA子を一掃しようとする経営者の思惑を感じますねえ。 そんなA子にチャンスを与えようとする、人事課長さんのフェア精神には感服いたします。 ですがそのA子、なかなかの曲者ですね。 せっかく与えたチャンスも反故にされるかもですよ。そのときとばっちりで課長さんまで責任を問われなければいいな、と部外者の私は思ってしまいます。 長い物に巻かれろ、という言葉もあります。 しかしながら課長さんのスタンスは大いに支持いたします。 ただそのお覚悟は必要かも知れません。 皆さんのご意見を参考になさってお心の赴くままにがんばってください。

回答No.3

おかしいも何も違法でしょう。 そんなモンが通用するなら誰だって解雇できますよ? 何でもかんでもでっち上げればいいんでしょ? そのA子さんと仲の悪い人の嫌がらせでしょ? そんなの真に受けてどうすんの? とりあえず A子さんを呼び出して心当たりがあるのか無いのか聞いた方が良いとは思いますが それを真に受けて解雇だなんて普通なら訴えられますよ? そんなバカ経営者の会社は可愛そうですね。 どっちが悪いのか知りませんが 普通なら守ってやろうとか考えないですかねぇ? (本当に万引きしてたらクビでいいですけど。)

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

まったくまちがっています。 その手紙は嘘ですよ。 本人を咎めても否定するだろうから咎めない、ならば 人の間違いをいっさい咎めないことになってしまいます。 「世間の噂になってしまい」 A子は有名人ではないから世間の噂にはなりません。 また、勤め先がどこであるかが噂に含まれるのは おかしなことで、それは噂の発信者があえて会社と 結び付けているのだから〔結果的に迷惑をかけて申し訳ない〕 ではありません。 不自然きわまりない。 いうまでもなく解雇は違法です。 あなたは人事のプロなのだから独自に法律を調べて 客観的な主張を成すべきですよ。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

その投書の真偽、「それが世間の噂になってしまい、御社には大変申し訳ないことをした。」の真偽がどうなのかな?と思います。 投書した人が単にA子を恨んでの嫌がらせだとしたら御社は見事にその策略に加担したことになります。匿名による投書は無視するべきだと私は思います。

wakuwak
質問者

お礼

私も会社内部での社員間でのトラブル等を疑っております。が、しかし経営者は「トラブルがあったにせよ、A子自身がそういう事に巻き込まれる事に問題がある。真偽はともかくとして、他人にそう思われる事に問題がある。」と言うのでした。やはり世間的に見てもおかしいのでしょうね・・・。