- ベストアンサー
離乳食(初期)のコツがあったら教えてください。
5ヶ月の男の子のママです。 1週間ほど前に離乳食を開始したのですが、どうも初めてのことなので手間取っています。 どなたかコツなどありましたら教えてください。 レシピなど、その他どんなことでも結構です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離乳食は凝れば凝るほどキリがないんですよ(苦笑)育児本などを見ると、キレイで手のこんだものばかり載っていて、思わず気後れしちゃったりしますよね(笑)ただ離乳食は1日3回毎日のことですから、あんまり張り切ると疲れるし「面倒なこと」になってしまうので、リラックスしてやりましょうね☆ 基本的には大人の御飯の取り分けから作れば良いと思います。例えばお味噌汁・・汁だけを上げてみて大丈夫そうなら、こんどはジャガイモの潰したのをあげてみる・・それも大丈夫なら、じゃがいもを歯茎で潰せそうな大きさと柔らかさにしてからあげる・・そんな感じです。 御飯はその子供に合わせた固さにまとめて炊いて1回分ごとにラップに包み、冷凍しておくと便利です。一週間ずつまとめて作り置きしましょう。(うどんやそうめんも同じ) 気をつけたいポイントだけ書いておきますね。 ■味の濃さは大人の半分以下にしましょう。 ■生ものは控えましょう。 ■添加物(ステビアやキシリトールなど)で下痢をする場合があるので気をつけましょう。 ■海藻類は消化が悪いのでゆっくりと与えましょう。 ■アレルギーの怖れがある素材は慎重に。特に親がダメな場合、遺伝してる時があるので要注意。 ■固さなど段階的に早すぎた時は便にシグナルが出ますので、未消化のものがないか毎日便をチェックしましょう。 ★最初は食べなくて当たり前です。離乳食が遅れても気にしないであせらず笑顔で与えましょう。 ★手のこんだ離乳食はイベントの時ぐらいで良いのではないでしょうか?気負わないでマイペースでやりましょう。 ★食事メモをつけておくと好みやその子によっての消化の良し悪しが把握出来るし、二人目の時の参考になりますよ。 経験上でのアドバイスでした(*^▽^*)頑張って下さいね!
その他の回答 (4)
- totomama
- ベストアンサー率34% (62/181)
3歳の男の子の母です。私は離乳食を始めたのは6ヶ月の後半くらいで、遅かったのですが、5ヶ月くらいから野菜スープを茶漉しでこして哺乳瓶であげてました。 野菜はなんでもいいんです。鶏肉と玉ねぎ、にんじん、白菜、キャベツなど甘味のある野菜をいくつか入れたら、あとはそのときあるお野菜をなんでも入れてました。 哺乳瓶であげてるので離乳食ではないのですが、いろいろな味に慣れてから、離乳食に移るのもいいかな?と思いまして・・・。私は無謀にも牛乳をスープに入れてあげてましたが、本当はまだ牛乳は早かったようです。全然平気でしたが・・・(笑)ですから、粉ミルクをスープで溶いてあげたほうが良いかもしれません。 一番はじめはとにかくスプーンで簡単につぶせるくらいのやわらかさです。わたしもバナナヨーグルトはよくあげてました。バナナは加熱しなくて大丈夫ですよ!あと、子どもによって好きな果物ありますよね?ジュースでも特に飲みっぷりのいいもの、うちはプルーンやぶどうのジュースでしたので、種無しの小さいぶどうをきざんだものと豆腐を温めて混ぜたものがすきでした。(本に載っていたので試してみたらとてもたくさん食べてびっくりしました)
お礼
お答え頂きありがとうございます。 参考になりました。 うちでも試してみます。
- nyaochi
- ベストアンサー率14% (3/21)
初めての子のときは、気合を入れて凝った離乳食をつくりましたが、2人目は手抜き…言い方を変えれば工夫しました。 たとえば、「赤ちゃんおせんべい」でおかゆを作りました。おせんべいの原料はお米、適当に割ってお湯やミルクで溶かせば、とろとろのおかゆです。ほんの少しでも作れるので、我ながらすごい名案だと思います。 これはご存知かもしれませんが、ごはんを炊くとき、耐熱のコップにお米とちょっと多めの水を入れて一緒におかゆもつくりました。 後期になってきたら、ご飯を炊くときに、みりんを少し入れるとごはんがふっくら軟らかく仕上がり、大人も子どももおいしく食べられます。 大人の食事からの取り分けはもちろん、市販のベビーフードも活用しました。ベビーフードは、原料も厳選された安全なものが使われているし、何より赤ちゃん後のみの味や固さにできているので、手作りでの味や硬さに迷った時の参考にもなります。 上の子のときは、とにかく時間をかけて毎日いろんなものを作りましたが、食べてくれないときはとてもがっかりしました。下の子のときは短時間で、適当に作っただけなので、食ベさせるのも気楽でしたよ。
お礼
なるほどー、赤ちゃんおせんべいを活用するのはいい案ですね! ベビーフードを買ってみて、赤ちゃんの好みのかたさを研究したいと思います。 ありがとうございました。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは! 3人のママです。 離乳食・・・初めての経験で戸惑いますよね~~。 私も「ひよ○くらぶ」とかの雑誌を読んだり、友達にきいたりして 情報交換していました。 私がよく作ったのは、「バナナヨーグルト」「かぼちゃヨーグルト」 普通のプレーンヨーグルトにバナナをスプーンでつぶしたものや かぼちゃを、ただゆでてつぶしたものをぐちゃぐちゃと混ぜるだけ! かぼちゃやバナナのほんのりした甘さが、子供のお気に入りでした♪ あと、大人のポテトサラダを作るとき、ちょっとポテトをよけておいて 味付けしないでスプーンでつぶしてマッシュにしたものとか。 あと、ほうれん草なんかもハッパの部分をくたくたにゆでて すりばちですりつぶして、おかゆに混ぜたりしていました。 最初からそれだけでは食べにくいかなと思って・・ それからきぬこし豆腐はスグレものですよ♪ ちょっとレンジで30秒くらいあっためて、つぶしてあげるだけ! これにホーレンソウのすりつぶしたものを混ぜたりして バリエーションを出します。 豆腐は植物性たんぱく質が豊富なので、まだ肉類を食べられない初期にもってこいです! メインのおかゆに、上のものを1つか2つプラスすれば充分ですよ♪ 味付けにミルクを使っても、甘く仕上がるのでオススメです♪ なんでもいいのです。難しく考えないで、やわらか~く赤ちゃんの食べやすいもので 口当たりのいいものから初めてくださいね。 それでは、ますます育児、頑張ってくださいね!!!
お礼
ヨーグルトにバナナやかぼちゃを混ぜてあげるのはとってもおいしそうですね!バナナは加熱しないであげてもいいんでしょうか? 難しく考えずに食べやすいものをあげていきたいと思います。 ありがとうございました。
- m-0923
- ベストアンサー率25% (27/108)
3人の子育て経験者です。初めはホント戸惑いますよね。 それで、私の経験から…の話になりますが、まずは、おかゆですよね。ひとさじ、ふたさじ、って感じで増やして行くので、初めは作り置きして製氷皿で凍らせておき、必要量だけチンして使ったり。(あ、でもこれ、1週間くらいで使い切れる位の量にしましょうね。冷凍庫に入れておいたものでも長期間となると心配ですものね) おかゆが5さじくらいに増えたら野菜(初めはジャガイモとか)のマッシュしたものをゆで汁でのばして殆どスープ状にして与えました。イモ類をクリアしたら次はにんじんやほうれん草なんかも同様にすり鉢で擦って。子供によっては今まで飲んでいた母乳やミルクの味が大好きでなかなか慣れない場合もありますが、そんな時はマッシュした野菜を少量の母乳またはミルクで味つけしてあげてもOKです。舌触りが慣れれば食べるようになります。 すり鉢といえば、2人目の時に離乳食専用のかわいいすり鉢を購入しました。(そのまま食卓に出せるヤツ)大人用の味噌汁の具(大根とか、ジャガイモ、玉ねぎなど)をだし汁で煮てから(味噌を入れる前に)取り出してドロドロに擦って1品できあがり!って感じだったかな。 1ヶ月くらい経って野菜が終ったら、蛋白質を野菜に少量混ぜて様子を見ながら(アレルギーなどが出るといけないのでね)徐々に主食、副食のパターンを作っていくと大きくなってから楽です。卵は手軽だけど、慎重にね。 離乳食はあせらない事が大切です。お子さんの様子をみながら、お母さんも楽しみつつ進めて行ってくださいね。
お礼
おかゆを5さじくらい食べるようになってから、他のお野菜とかあげていくんですね。知らずににんじんをあげたりとかしてました・・・。どうりで食べないわけですね(苦笑)。 焦らずにやっていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧に色々と教えていただいて有難うございます。 凝れば凝るほどキリがない・・・、本当ですね。色々つくってあげたくって肩に力が入りすぎちゃってました。 先輩ママさんのアドバイス、本当に役に立ちます。 ありがとうございました。