- ベストアンサー
ローダウンでハンドルが重くなる?
先日、DEデミオに新車購入3ヶ月でローダウンスプリング(AutoExe)をディーラーにて取り付けました。乗り心地が悪くなるのはある程度覚悟していたのですが、ハンドルが重くなってしまいました。。。 ディーラーからはきっちり調整するにはアライメントが必要といわれましたが、まっすぐ走らないなどの不具合はなく、単純にハンドルが重くなっているだけなので、アライメント料2万も追加出費して元に戻るのか疑問を持っています。 皆様の中で実際にローダウンしてハンドルが重くなったという方はおられるでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 以前 ロードスターのチューニングショップにいました。 基本的には最初に足回りをやりたい方には、ノーマルスプリングにスポーツダンパーの組み合わせをお勧めしていました。 悪影響が出にくいからです。 FF車にローダウンスプリングを入れてアライメントを取り直さない場合は、トーアウト状態になっています。(前から見ると、前輪が両方外を向いている状態。) どういう影響があるかというとタイヤの偏磨耗、その為ハンドルが重くなる、コーナーを曲がる時は強いアンダーステアーになる。 とても怖くて、もったいない状態です。まっすぐ走っていてもタイヤに走行抵抗がありますから燃費も悪いでしょう。 僕の第1お勧めは、先のノーマルスプリング+カヤバSRスペシャルなどのスポーツダンパーにする事。(1番のお勧めはKONIですが。) 第2案は、早急に腕の良い・アライメント調整できるお店で調整する事。どんなに高い測定器を使っても、調整するのは人の腕です。信頼できる人の所へ行きましょう。 蛇足ですが、アライメントに関して僕は特定の人を信頼しているので、その人が転勤のたびに行く店が変わってしまいます。
その他の回答 (9)
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
NO.2です。 改めてマツダ デミオのHPを見て足回りの写真を確認したところ、どうやらフロントのトー調整しか出来ない構造のようですね。(実際には、キャンパーの調整も裏技としては出来ますが。。。) 流れでWEBをウロウロ探していたら、tintin-ask さん の為のようなページがありましたので、今後のデミオライフの参考にして下さい。(笑) パーツレビューや整備記録などがあります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/226840/car/217611/461964/note.aspx
お礼
ありがとうございます。 実は「みんカラ」は毎日のように見てます(笑)ここを見ていて自分もローダウンしたくなったんですが、他の方はハンドルが重くなったなどの感想は書かれていなかったため、自分の車だけ特別な不具合が発生したのかと心配していました。 デミオはトー調整だけかもしれないですね。となるとサイドスリップはディーラーで調整してもらったので、アライメントを行ってもその効果は少ないかもしれません。皆さんの回答を読んでみても、ローダウンするとそれだけ影響があることがわかりましたし、ハンドルが軽くなることはなさそうです。 でも車のためにもアライメントはしっかり行いたいと思います。 ありがとうございました。
車は、伊達や酔狂で設計されてるわけではありません。 売られてる寸法でベストな状態な車です。 それを所有者の趣味で下げているんでしょう? 下げた時にどの様な影響が出るのか、考えて見れば判るものです。 車は旋回時に、曲がる方向と逆の側が沈みます。 まっすぐに沈むと、傾いた車に付いている部品ですから、タイヤは外側に倒れている事になります。 これではグリップが落ちます。 だから、沈み込んだ時は内側に倒れるような設計をして居るのです。 見た目の為にさすペンションを沈めたのですから、絶えず旋回中と同じ様な内側に倒れ込んだ状態になってしまいます。 これを戻すための調整は、純正の範囲では越えてしまうでしょう。 (そもそも調整機能すら持ってないのも多いですから。) そうなると、ロアアームを交換しなければなりません。 言い方は悪いですが、スプリングだけ交換して車高を下げているのは、サレースカーに似せてるのでしょうが、走行性能は「純正より落ちている張りぼて」でしかありません。 その辺も良く考えられて欲しいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 説明を読んでコーナリングでの車体をイメージしてみると、分かってきた気がします。サスペンションは下に下がるだけだと思っていましたが、コーナーで沈み込んだときは内側に倒れるよう設計されているんですね。勉強になります。 まだどうなるかは分かりませんが、走行性能が落ちるのは覚悟の上で乗りたいと思います。 ありがとうございました。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>トーが狂うとタイヤが真っすぐにではなく、明後日の方向に進もうとするためタイヤを引きずって走っているような状態になり、抵抗を感じたりしがちです。 サイドスリップは調整したとのこなので、これは調整済みのはずです。
お礼
はい。上から見てハの字に開いていたのはディーラーで直してもらいました。前から見てハの字になっているのが、抵抗の原因のひとつかなと思っています。 ・・・しかしアライメントでこの「ハ」の字が直るのでしょうか。。きっと車種によって違いますよね。お店で聞いてみます。
- long_t
- ベストアンサー率38% (5/13)
はじめまして。 ローダウンの結果ハンドルに抵抗を感じるとの事ですが、他の回答者様が回答しておられるように私もアライメントが怪しいと思います。 アライメントは基本的にタイヤの接地などを適正にすることも含まれます。今回に関しましてはキャンバーやキャスターもそうでしょうが、特にトーが関係しているのではとわたし個人としては思います。(素人なのでご了承ください)トーが狂うとタイヤが真っすぐにではなく、明後日の方向に進もうとするためタイヤを引きずって走っているような状態になり、抵抗を感じたりしがちです。ローダウンしたならぜひアライメントをお薦めします。タイヤも長持ちして結果的に経済的ですから(^.^)
お礼
「トー」について調べてみました。またディーラーでの説明を思い出してみると、「タイヤが前に若干ハの字に開いていたので調整しました。直進性はよくなったと思います。」と言われました。なので、No8さんが言われているように「トー」は問題ないみたいですね。 多少ハンドルが重くなるだけなら「高級感が増したな」と思えばいいのですが、タイヤや車に無理な負荷がかかるのは気になるので、アライメントはしたいと思います。
- azuma_7733
- ベストアンサー率10% (4/40)
目視されて、タイヤがどのようになっていますか? ローダウンすると「ハ」のようになりますね。 私はアライメントをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに前から見ると「ハ」の字になっているように見えます。これが抵抗を感じる原因のひとつでしょうかね。 なるべく早くアライメントを実施したいと思います。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>車購入時のウキウキ感がだんだん薄らいでいます。。。 単に車高を落として、レートの高いスプリングを組み込んでも、ハンドル切り初めの応答がクイックになるだけで、サスペンションはストロークしにくい上に、レートの高い(ストロークが減る上に、ロールセンターが下がるので純正と同じスプリングレートでは、成り立ちません。)ダウンスプリングに対して純正ショックでは減衰力が不足気味で、路面への追従性が悪く、限界性能は劣ります。 ドレスアップ効果ではなく、性能を重視するのであれば、純正をお勧めします。
お礼
多少の犠牲は覚悟していましたが、スプリングの商品説明を鵜呑みにしたのがまずかったですね。単に車高が落ちてかっこよくなる!と思っていました。いろいろと勉強になりました。 まだスプリングを変えて2回くらいしか乗ってないので、また印象が変わるかもしれません。多少の性能低下よりもローダウンのままにしたいので、車がなじんでいい感じになってくれると期待しながら、アライメントについてももっと調べてみます。 ありがとうございました。
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
NO.2です。 アライメントのセッティング次第で、車は違う乗り物になります。 構造上FR車は前輪車軸の前方にステアリングギアボックスがあり、コーナーでサスペンションが沈むと、ハンドルを切った角度以上にタイヤはイン方向へ向きます。(オーバーステア)この現象をバンプステアと呼びます。 FF車は同じ構造だとフロントが重いため、スピン状態に陥ってしまいます。その為、車軸の後ろにステアリングギアボックスを置き、バンプステアはアンダー方向に出るように設計しています。 同じようにリヤタイヤにも色々仕事をさせているので、トー調整次第では旋回性重視のセッティングや安定性重視のセッティングが出来るのです。 ちなみにローダウンスプリングにスポーツダンパーはお勧めしません。あくまでもノーマルスプリングです。理由は、ノーマルスプリングの為にセッティングが施されているからです。また車高が落ちないので、アライメントデータもメーカー推奨の数値で済みます。 前置きが長くなりましたが、タイヤ専門店の方が良いかも知れません。僕の信頼している人はブリジストンのコックピットの店長です。 まずはメーカー標準値内に収めてもらい、希望があれば“旋回性重視のセッティングや安定性重視のセッティング”と言ってみても良いかも知れません。 ただし、そのように言うと変化が判りやすいようにやりすぎる傾向があります。理由はお金を払ったのに変わった感じがしないと文句を言われるからです。(笑) まずは、標準値に収めて体感してみて下さい。その時のデータシートも大事に車検証と一緒にしまっておいて下さいね。 次回のセッティング変更の指標になりますから。
お礼
やはり専門知識を持った方は構造からちゃんと理解されているんですね。スプリングのカタログを見て、単に見た目が変わるだけだと思ってました。。 やはりタイヤ専門店でのアライメントを考えてみます。しかも、いずれインチアップしようと考えていたので、この際タイヤを変えてからアライメントをしたほうがいいですよね? でもホイールとタイヤを変えると、No1さんが言われたようにまた乗り心地が変わってさらに悩むかもしれませんが(笑
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
真っ直ぐ走っているなら、サイドスリップを確認してください。この程度なら、施工したデイラーなら無料でやってくれると思います。 アライメントテスターへ乗せてもそれ以上調整のしようが無いと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。 翌日ディーラーにて「サイドスリップ」なるものをしてもらった気がします。「サイドスリップ(?)を行ったので元に戻ってると思います。もっときっちり調整する場合はアライメントが必要です」と言われました。専門用語はわからず、とりあえず良くなったんならOKと帰宅しましたが、あまり変わっていませんでした。。。 車をいじるのは初めてなもので、アライメントの効果のほども予想がつかず、車購入時のウキウキ感がだんだん薄らいでいます。。。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
もしかして、タイヤの扁平率を変えたりもしていませんか? タイヤのサイズは同じでも、薄いタイヤにすれば、 設置面積が増えますから、明らかにハンドルは重くなります。 一般に、操作に対する即応性を上げる改造は、 タイヤと路面の間の力の伝達をよくすることで行います。 実際は、力に対してタイヤを含めて足回りを変形しにくくし、 常に接地面を高いレベルに保つわけですが、 そうすれば、ハンドルが重くなるのも当然といえば当然です。
お礼
回答ありがとうございます。 変えたのはスプリングだけです。 車高を落としたかっただけなんですが、ハンドリングにこんなに影響があるとは思っても見ませんでした。。
お礼
回答ありがとうございます。 お金がなかったためスプリングだけ変えて車高を落としたかったんですが、やはりダンパーも変えるのが一番いいのですね。 たしかに曲がるだけでなく、直進しているときも抵抗を感じます。燃費悪いですよね。。 ちなみにアライメントをする場合、特に信頼できる人はいないのですが、ディーラーに頼むよりタイヤ専門店に頼んだほうがより腕は確かなのでしょうか。