- 締切済み
走り高跳びの利き足。。。
こんにちは。 宜しくお願いいたします。 利き足、というものを調べましたら、 スタートするときに前に出す足、 走り高跳びなどの場合は、踏切に使う足 と書いてあったのですが、 もし右ききの方が右側から反時計回りに 助走をする場合、 踏み出す足はたいていは右足から、 踏み切る足は左足になるわけですよね。 同じ足というわけでないということなのでしょうか?? あと、右側から反時計回りの跳び方と 左側から時計回りの跳び方は ”右跳び””左跳び” あるいは、”利き足が右””踏切が左” など、専門用語のような言葉ってあるのでしょうか? すいません。 単なるハイジャンファンの疑問です。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1
専門家ではありませんが・・・。 >スタートするときに前に出す足、 これの解釈のし方が違うのではないでしょうか? つまり、これは「スタートするときに前に出している足」という意味ではないでしょうか? スタンディング・スタートの要領で、左足を前に出して構え、右足から一歩目を踏み出す、という感じです。 よく高跳びの競技を見てると、左足を前に出して、重心を前後に動かして、タイミングをはかって、右足から一歩目を踏み出す、という状況をみかけます。 そう解釈すると、スタート時に左足が前にあって、尚且つ踏み切る足も左足になります。
お礼
こんにちは。 わたしの疑問に答えてくださって ありがとうございました! そうですよね。 そう解釈するとシックリきますね。 出す足は、出している足、 ということなのでしょうかね。 同じ足で踏み込んだ方が、 跳んでいる方もシックリ くるような気がしますし・・・。 観る専門なので、なかなか難しいです。笑 どうもありがとうございました!!