- ベストアンサー
JR東海 券売機について(その他)
JR東海(岐阜駅又名古屋駅)を来週利用します。 券売機ついて利用された方にお聞きします。 当日5人分(大人)の東海道本線(岐阜--名古屋)を購入します。 一人分は先日用事が有り購入は出来ました。5人分の場合の画面操作方法を教えてください。 又各質問の回答をお願いします。 1)下記例で間違いが有りましたらご指摘ください。 人数ボタン(5人)⇒450円ボタン(岐阜--名古屋)⇒料金投入 2)岐阜から名古屋駅で降りて新幹線の乗場(ホーム乗車位置)までどのくらいの時間が掛かりますか? 74歳の母親が居ますので。 3)早朝7時代なので新幹線内で朝食を取りたいと思います。改札口付近のキヨスクと新幹線の中の売る物の料金は相当差が有りますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)操作としては間違っていませんが、5人分の人数ボタンはおそらくないと思います。 2人と3人で分けて購入することになるでしょう。 ちなみに新幹線でどちらに向かうのかがわかりませんが、 岐阜発名古屋経由の乗車券を作ることもできます。 静岡・東京方面は当然として、米原以西に行くこともできます。 2)普通なら10分ぐらい見ておけばいいのですが、 次項に書く買い物をする時間を考えると 新幹線発車時刻の30分前に着くようにしたほうがいいでしょう。 3)価格自体は飲み物以外ほとんど変わりませんが、 ホームにある売店の方が選択の余地があります。 最近はおにぎり・サンドイッチを中心に扱っている売店もあります。 少し早目に着いて新幹線に乗る前に買っておくことをお勧めします。
その他の回答 (1)
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
東海道線上りから新幹線は端から端ですね。ウイークデーですと、通勤客が多いので、流れに逆らうように歩かないといけないので、余裕をもたれた方がいいですよ。 7時台ののぞみだと車内販売で弁当は少ないです。幕の内弁当ぐらいしかないんじゃないかな(サンドイッチなどの軽食が多い) 名古屋駅の改札の中には、弁当売り場はありません。コンビニがホームにあるだけ。一度改札出ても、7時台だとコンビニしか開いてないでしょう。 新幹線改札の中の待合室と、ホームに弁当売り場はあります。少し高いですね。1000円以下はありませんし。
お礼
こんにちわ 7時台の平日は混雑と言う事でありがとうございます。 店を探して迷っているとすぐ時間が経ちますし、あまり高いようなら おにぎりなど軽食にしておきます。 ありがとうございました。
お礼
こんにちわ 1)詳しい券売機の説明のサイトが無く確かに3名くらいの表示が有りました。分けて購入します。(新幹線切符はすでに購入済みです) 2)時間は余裕が有りません。(20分程度)博多まで行きますので、決まった時間に乗らないと、ツァー旅行のため迷惑が掛かるので、時間を見ながら注意します。 3)ホームに有る所にしておきます。改札口付近だと混雑も予想されるので、最悪は新幹線内でも買えますので。 ありがとうございました。