• ベストアンサー

カバーの外し方

はじめて質問させて頂きます。カテゴリーが間違っていたらすみません。最近、富士通のFNV C610 256M という機種をオークションで買いました。メモリを増設したいのですが、今までの機種は裏に山のついたネジがありそれを緩めるとカバーを外す事ができました。(ネジの表現が違っていたらすみません)ところがこの機種にはそのネジがありません。どのようにしてカバーを外すのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。取り説は付いてますが、カバーの事まで書かれていません。富士通のホームページも見てみましたが、解かりませんでした。機械には疎いので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitman47
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

http://www7b.biglobe.ne.jp/~moepc/A3_1.htm より [>>FMV-C610/620の筐体には 競合他社が標準化している 工具不要で筐体カバーが開けられる 機構が採用された。 ロックをスライドさせる事により 簡単に筐体のロックを外す事が出来る。」 つまり何処かスライドできる物があるはずです。 鍵みたいなマークが付いていると思うんですが。

参考URL:
http://www7b.biglobe.ne.jp/~moepc/A3_1.htm
noname#114251
質問者

お礼

 ご回答ありがとう御座いました。  無事にメモリの増設を完了することが出来ました。  こう言うサイトはどのようにして探すのですか。  又機会がありましたら教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

ロックを外してスライドさせるだけ、 と書いてありますが… これで解らなければ手の施しようがありません。

参考URL:
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0310/lineup_c.html
noname#114251
質問者

お礼

   ご回答ありがとう御座いました。  無事にメモリの増設することが出来ました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A