- ベストアンサー
結婚願望がない男の将来
大学1回生の男です。 私は卒業後、資格専門職に就くために国家試験の勉強をしてます。 昼間は大学や近所の図書館で勉強してるのですが 夜、家でやってるとついつい怠けてしまうので 気分転換も兼ねてファミレスやカフェによく行きます。 昨夜、例のごとくファミレスで勉強してると 小さい子供さんをつれた家族連れが近くに座っていました。 「パパ」、「ママ」と楽しそうに団欒して食事する姿が微笑ましい光景でありました。 そして、ふと自分も将来ああいう光景を経験するのだろうかと考え 「いや、俺にはありえないかな」という結論に至りました。 理由は説明できないのですが、なぜか自分には結婚願望がありません。 生涯独身で静かに運命を受け入れ生きていくのも人生かなと考えてます。 ただ、両親は、自分たちや親戚、近所といった世間一般がそうであるように 適齢期になったら結婚してきちんとした家庭をもち 奥さん、子供と幸せな人生を送ってほしいという願望があるようで 普段の会話からそれとなく伝わってくるので胸が痛みます。 なるべくなら親を悲しませたくないという思いと 親のために結婚するのも本末転倒だろうという思いで 両者が板挟みになって将来に対して憂鬱なものを感じます。 この結婚問題を解決するにはどうすればいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず1つ言える事は、結婚はあなたの人生そのものだということです。 結婚というのは、相手の人生と生命を背負う、大変責任の重いことなのです。 だから、就職と同じように、あなたの強い意思と強い覚悟を持って決断するべきです。 ご両親を悲しませたくない・・・という気持ちも分かりますが、あなたが結婚すればご両親が喜び、安心すると思ったら大間違いです。 結婚は、婚姻届を出してはい終わり・・というものではなく、そこからが本番、厳しい現実生活の始まりなのです。 なので、あなたが結婚後も安定した家庭生活を送り、家族が仲良く生活し続けている様子を見続けなければ、親は喜べません。 あなたが自分の奥さんと揉めていたり、離婚なんてことになったら、あなたが独身でいる事以上に、ご両親は悲しみます。 親は、子どもが結婚しなくても心配します。 子どもが結婚するときも心配します。 子供の結婚後も心配します。 心配するのが親の仕事のようなものです^^ でも、親が望むことはただ1つ・・・自分の子どもが、どんな立場にいても、幸せに生きてくれることだけです。 自分の人生・・・自分で自信を持って切り開いてください。 それが親の一番の願いです。 あなたはまだ、大学1年生・・・今から、結婚のことを考えて、悩む必要はありません。 今は、就職のための勉強が1番でしょう?? 勉強が、大学生の本分です。 あなたが、この先の人生を生きていく中で、自然と一緒にいたい、自分の人生をかけても幸せにしたい・・・そう思えるすばらしい女性と出会えたとき、結婚のことを考えれば良いのです。 あなたはこれから、人生について多くのことを学び、人としても大きく成長していくのです。 発展途上の現段階で結論を出そうとするのは、井の中の蛙ですよ。 今すべきことに専念し、一生懸命生きることです。 その姿にご両親だって喜びを覚え、応援してくれるものです。
その他の回答 (6)
- tequilagogo
- ベストアンサー率21% (182/839)
願望が無いなら、結婚について現在考えるのははっきり言って時間の無駄だと思います。 特定の女性もいないようだし、見合いを勧められている様子もありませんし。 やりたい仕事はおありのようですから、まずはその仕事に就くことを考えたらいいと思います。 やりたい仕事で稼いで、その生活についてきてくれる異性がいたら、改めて結婚を考えればよいのです。 (田舎で長男とのことですが、お仕事によっては後継ぎと二者択一になるかもしれませんね。 仮にそうなら、結婚そのものよりも問題はそちらかと思います) 人生好きなことばかりはしていられませんが、好きなことが少なすぎる人生は生きてて詰らないです。 仕事が好きになれそうなら、まずはそれを手放さないことです。 目指したい仕事があるなんて、貴方はラッキーなんですよ。 それが無い人間も世の中には沢山いますから。 そこにたまたま好きな異性が寄り添ってくれたら、さらにラッキー♪ということで。 結婚はあくまで「人生のオプション」扱いでいいのです。 初期設定ではなくね。 ご家族には 「結婚は相手次第だというから、いい相手が見つかったらいつでもするよ」 とでも言っておけば、当面心配はされないと思います。 結婚願望なんか無くっても、結婚する時はします。 少なくとも私はそうやって、現在幸せに暮らしています。
お礼
回答ありがとうございます。 >願望が無いなら、結婚について現在考えるのははっきり言って時間の無駄だと思います。 >特定の女性もいないようだし、見合いを勧められている様子もありませんし。 願望がないと自分では思ってるんですが 特定の相手がいないから思い込んでる面もあるのでしょうか。 結婚というものが漠然としか意識できないのは確かなのですが・・・。 >やりたい仕事はおありのようですから、まずはその仕事に就くことを考えたらいいと思います。 >やりたい仕事で稼いで、その生活についてきてくれる異性がいたら、改めて結婚を考えればよいのです。 それが今の自分には一番大切なようにおもいます。 何よりもまず試験に合格することが先決だし 仕事がきちんとできるような社会人になることを目標にします。 >(田舎で長男とのことですが、お仕事によっては後継ぎと二者択一になるかもしれませんね。 >仮にそうなら、結婚そのものよりも問題はそちらかと思います) 田舎で長男であることが今の自分が必要以上に 将来の結婚について悩む要素でもあります。 大した家でもないけど田舎の古い考えが残っています。 >目指したい仕事があるなんて、貴方はラッキーなんですよ。 >それが無い人間も世の中には沢山いますから。 そんなものですかね。 とりあえず今できることを最大限にやっていこうとおもいます。 経験者としての知恵を教えて頂きありがとうございました。
- mokkamoca
- ベストアンサー率8% (19/218)
本当に心から愛せる人と出会ったら変わるかもしれないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そういうものですかね。 逆にいえば出会わなければ変わらないままと・・・。 確率は不明だけど運命的なものでしょうか。
- an-anri
- ベストアンサー率21% (9/41)
わたしの主人が昔あなたと同じような考えだったようです。 主人はいわゆる「独身貴族」をきどっていて、わたしと出会ったときも一人気ままな暮らしをしていました。 子供に関しても「自分に似てたら気持ち悪い」くらい言う人でした。 でも付き合っている間にわたしが妊娠し、主人が34歳の時に結婚することになりました。 妊娠中も本当にそっけなかった主人ですが、長男が生まれた瞬間「親バカ」に生まれ変わったようです(笑) 今では2児の父です。 まだお若いですよね? 今はあせらないで今のあなたのままでいいと思います。 その時がくれば、人間考え方も変わってくるのかも。 でも、幸せのカタチだって人それぞれ。 大事なのは、あなたが幸せになることではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >まだお若いですよね? 自分は18才の大学生です。 >今はあせらないで今のあなたのままでいいと思います。 >その時がくれば、人間考え方も変わってくるのかも。 旦那さんのように時の流れで私も変化していくのでしょうか。 まだ早過ぎるしとくにあせってるわけでもないのですが ときどき将来に対する漠然とした葛藤が胸に去来します。 もしかすると国家試験への不安も重なって気分的に疲れてるのかもしれません。 大学1回から勉強を始めないと消化できない膨大な学習量なので・・・。 >でも、幸せのカタチだって人それぞれ。 >大事なのは、あなたが幸せになることではないでしょうか。 親の人生ではなく自分の人生だから自分の価値観を重視すべきというのもわかるのですが もし自分のせいで親が周りに引け目を感じることになれば問題です。 自分の好きになように生きしなさいと尊重してくれても やっぱり内心は穏やかではありませんよね。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
質問文から、「かな」を消す生き方をすればいい。 どんな道を選んでも、あなたが「笑顔でいれれば」、誰も悲しまない。 自信を持って「わが道を行く」のみ。 前進していれば、必ず「2つの道が開ける」から、そのつど「自分の気持ちに正直に」信じる道を選べばいい。 悔いの無いように・・・ 今は、雑念を払い、ただ「専門職を目指す」のみ。
お礼
回答ありがとうございます。 >どんな道を選んでも、あなたが「笑顔でいれれば」、誰も悲しまない。 たしかにそうだし真理だとおもう。 ただ、今のところ、その自信と覚悟がはっきりしてません。 結論が出たようでも左右に揺らぐレベルなんで 断固とした意志はまだ少し先になりそうです。 どんな道を進んでも100%の満足はありえないし不満足が大半だろうけど おっしゃるように今は勉強のほうに専念してやっていきます。
- kirara77
- ベストアンサー率25% (117/464)
初めまして。 それは個人の生き方の問題ですから、政治家が少子高齢化を叫ぼうと、周りがなんと言おうと 貴方の思うように生きていかれれば良いのではありませんか? その代わりに自分の生き方で生じる結果には、良いも悪いも全てを受け入れなくてはいけませんけどね。 生んで呉れたのは両親かも知れませんけど、独りの人間としてこの世に立ち上がったのなら、 独りで生きて行けるようになるのが基本です。 その他のことは付随的なことで、それを身に付けるかどうかは貴方次第のことです。 独りで生きていくことと、周りの人間関係を良好にすることは別問題と思いますが。。。 そして人は誰でも一人で死んでいくのです・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 好きにすればと突き放してもらうのも方法でしょうが 親の意向をまったく無視して好きなようにするのは いくら個人(大人)の自由とはいえ難しいところです。 独りで生きていくといっても絶縁するわけではないし うちは田舎の家でしかも長男なので今のような時代といっても 将来後を継いで一緒に住むことも考えないといけません。 まあ絶縁して独身を貫く覚悟ができれば再考の余地がありますが・・・・。
>この結婚問題を解決するにはどうすればいでしょうか? その気になるまで待つことです。 その気にならなければ、いい年になるので、 親もあきらめがつきます。 そんな人、今現在50歳前後で山のようにいます。
お礼
回答ありがとうございます。 あきらめさせることは悲しませることになり 自分自身の感情と対立するから問題なのです。 そして、そんな人が本当に山のようにいるのですか??
お礼
回答ありがとうございます。 >まず1つ言える事は、結婚はあなたの人生そのものだということです。 なるほど。 結婚はそれ自身で完結するような容易なものではなくて いろいろと背負って生きていくスタートなのですね。 >心配するのが親の仕事のようなものです^^ そうすると必ずしも結婚が自分にも親にもプラスになるとも限らない。 結婚しても心配、結婚しなくても心配・・・。 ただ、精神的には後者のほうが負担が大きいですよね。 前者で途中でストップしたとしても結果から学ぶものもあるけど 後者はスタートせずに終了してるので不協和音が出てきそうです。 >でも、親が望むことはただ1つ・・・自分の子どもが、どんな立場にいても、幸せに生きてくれることだけです。 これが親の本音なら多少救われます。 ただ、そう言ってくれる分だけ申しわけない気持ちもあります。 >あなたはまだ、大学1年生・・・今から、結婚のことを考えて、悩む>必要はありません。 >今は、就職のための勉強が1番でしょう?? >勉強が、大学生の本分です。 実際のところはそうなんです。 でも結婚とかいろいろ将来への雑念が出てくるのは 国家試験への不安も重なって精神的に疲れてるのかもしれません。 大学1年から勉強を始めないと消化できない膨大な学習量なので・・・。 >今すべきことに専念し、一生懸命生きることです。 >その姿にご両親だって喜びを覚え、応援してくれるものです。 いろいろ考えると悩みは尽きないだろうし とりあえず今は勉強に専念して雑念を払います。 大学4年までに合格することが目標だし初志貫徹でやろうとおもいます。