- ベストアンサー
携帯電話の電波が通じない場合
たとえば、災害でビルに閉じこめられたとき、現在のケータイの電波が通じないとします。 1、技術革新によって、電波が通じるようにはなるものでしょうか? そもそも電波の性質によって、通じないものは通じないのでしょうか? (コンクリートのビルの中に閉じ込められたとした場合を考えています。) 2、電波が通じないとすると、衛星携帯でも通じないということになりますか? 3、トランシーバーもだめでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に周波数が低いほど障害物に強く広範囲に伝播し、高くなるほど直進性が強くなり伝わる範囲は狭くなります。 ケータイの電波の周波数を低くすれば伝わりそうですが、低い周波数は送受信機の構造も簡単になるので、ラジオやテレビなどの放送、緊急性の高い警察や消防の無線、業務用やアマチュアの無線などに使われ、ほとんど空きがありません(現在進行中の地デジ化が完了すれば、新規割り当てがあるかも)。また低い周波数だと乗せられるデータの量も限られます(AM放送帯でステレオ放送がつい最近までなかったのはこのため)ので、現在のVHFテレビ帯がケータイに割り当てられても、FOMA方式やiモードなどは無理で、秘話は東京消防庁式の10番Aとなるかもしれません(爆笑) ってことで、もしそのような状況なら、ケータイの電波の出力(端末、基地局とも)をあげればつながるような気がしますが、デジタル方式で0.8W、3Gで20mWくらい(可変)出てますので、これ以上上げかつ今と同じ状況で使うと、脳みそ煮え上がるの間違いなしですw 衛星通信に使う電波はGHz帯で、この周波数帯は反射はしますが、ほとんど回折しません。ただし直進性が強いので出力は小さくでき、また波長が短いのでアンテナを小さくできます。ですので、衛星携帯電話を使うときは、衛星の方向の空が開けているのが前提となるので、そのような状況では無理だと思います。 トランシーバーは大丈夫だと思います。市民ラジオ(27MHz帯)、特定小電力(430MHz近所)は問題ないと思いますが、PHS間通話(1.5GHz)は微妙かもしれません。 以上、アマ無線家の意見。
その他の回答 (1)
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
http://lab.mints.ne.jp/shahei.htm 静電遮蔽により、どうしようもないですね。木造の建物なら通りやすいです。
お礼
ありがとうございました。 助かりました。
お礼
とっても参考になりました。 すごい知識がありますね。 ありがとうございます。