- 締切済み
母乳の分泌が減りそうで心配です
3ヶ月の娘の母です。 最近、授乳の間隔がとっても長くなってきています。 3時間ならともかく、4時間~4時間半ほど空くときもあり、 その間は機嫌がよかったり、眠気でぐずっているか、寝ているかです。 3時間ほど空いたときに飲まそうとしても、あまり飲まなかったり 怒って泣いたりするので、あげられません。 しっかりお腹をすかせて…と思っても、よく飲んで左右5分ずつ、 または、片方5分、片方3分とかで、「あう~」とにこにこお話タイムが始まります。 お腹が足りているから、機嫌もよく、欲しがらないのでしょうが、 このままだと、母乳の出が悪くなりそうで心配です。 まだまだ3ヶ月なので、これからどんどん飲んで欲しいのです。 今は、差し乳になり、飲みはじめるとつーんとしてきて、勝手に飛び出てくるほどです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 妊娠中から、脂っこいものや塩分は控えていたので、 産後もそのままの食事で一応気をつけているつもりです。 和食中心で、外食は一度もしていないし、食べ過ぎてもいないと思います。 基本はご飯を多目に食べるようになり、味噌汁も野菜や豆腐、わかめなどなど具沢山にしています。