- 締切済み
アイドリングが不安定(FTR223)
FTRを中古で(通販)購入したのですが、 信号待ちなどのアイドリング時の回転数が、 エンジンが止まるか止まらないかのギリギリの回転数で、 たまに止まってしまいます。 それを防止するため、アクセルを軽くふかしながら停車して いるのですが、アクセルをボンって感じで軽くふかすと、 ぶぉぉぉーーと一気に回転数が上がり10秒くらい続いたのち またエンストギリギリの回転数に戻ります。 最近では、ぶぉぉぉーーと回転数が上がって、エンストギリギリに 回転数が戻った時に、高確率でエンストするようになり、 しかもセル回しても中々エンジンがかからないという現象に なってしまいました。(家を出る時は、セル一発でエンジンかかります。) だから、信号待ちなどの時は、恥ずかしながらバイクを引いて 交差点の端へと避難して・・エンジンかけて・・・みたいなことを やってます。 原因としては何が考えられるでしょう? また、その原因をお店で対処してもらうとすると、 工賃などはどれくらいかかるのでしょう? 長々とわかりづらい文で申し訳ありませんが、 どなたか返答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sc16
- ベストアンサー率33% (257/775)
エアクリーナーとスーパートラップをつけているのであればキャブのセッティングが出ていないと思います。このような状態でよく販売しますね。どういった店なんでしょうか。保証はないのですか。これは完全に不良品ですよ。 もし自分で何とかしようと思うのならノーマルに戻すことですね。エアクリーナーが社外と言うことはスカチューンのものでパワーフィルターなどが付いているものと思われます。パワーフィルターはゴミをかなり吸いますのでエンジンにとってはいいものではありません。寿命は半分以下になるでしょうね。10000km走ればいいという考えでしたらどうこう言いませんが、スーパートラップはうるさくて近所迷惑になりますのでディスクの数の調整をお勧めします。 スカチューンは百害あって一利なしです。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
バイク乗りの現役整備士です。私のセカンドバイクのF650GSで同じ症状が続いた事があります。あれやこれやと調べた結果、プラグが振動で緩んでいて(規定トルクで締めてあったのに)、手で廻る状態の為圧縮が中途半端に抜けるのが原因でした。同じ単気筒ですので可能性はあります。一度見てみて下さい。
>僕が見る限り、エアークリーナーが社外品に交換、 >マフラーがスーパートラップに交換、この程度です ここまでやれば十分です、是でセッティングを出していれば良いですが多分出ていないと思います(大抵の方がぽん付けしただけ) 以前知り合いがセッティング不要と成っているマフラーをSRにバイク屋で取り付けたことがありますが、燃調が薄くなり家の近所くらいなら解らなかったが、高速を1時間も走ればトラブルを繰り返していました、質問者の場合はさらにエヤーの吸入側も弄っているようですからかなり燃調が狂っていると思います(セッティングを出しているかも知れないが) でも、そのセッティングを出したときの状況が解らないですから(今と似たような状態ではないと思う)一概には言えませんが、狂っているでしょう。 又それ以外にも原因が出来ている可能性も有ります(新たにトラブルを抱えている)どちらにしてもエンジンの吸排気系を弄っているエンジンはノーマルと違いそれなりのリスクは有ります。 と、言うことで出来れば買ったお店に行く方が良いでしょう、他店だと断られる可能性も有ります(私の以前居た工場だと不動状態なら情けで見ますが、基本改造車はお断りします) もしセッティングが出ていなければ余りにも燃調が薄いことによりエンジンにダメージを受けている可能性も有ります(2ストだと簡単に焼き付いてハイ、終わりの状態のことも)4ストは其処まででは有りませんが、余りにも燃調が狂っていればピストンの棚落ちや穴あき、抱き付きに焼き付きと、トラブルの元には困りません(本当ですよ) ただし、その様な事が有ると言うことで今回に当てはまるかどうかまでは文章から断定は出来ませんが・・・問題は通販と言うのが・・・ 後は質問者がしっかりと付き合いのあるバイク屋が有ればよいけど・・・
そのバイクの状態が(ノーマルかどうかも)解らないので一概に言えませんが、セッティングが狂っているかメンテナンス不足の気がします。 取りあえずはタンクの左からキャブの下辺りをのぞいてみたら解ると思いますが、簡単にアイドリングの調整ができるように手で回せるノブが有ると思います(大抵はプラスチックやゴムの頭が付いています) 見つけたらそれを少しだけ向かって時計回りに締めます(ほんの少しですよ、1回転も締めると締めすぎに成るかも)それでしばらく乗ってみましょう。 後はエンストしたときの始動が出来にくいとのことなので出来ればエヤーエレメント、プラグ、等も点検できるところはしてみて下さい(プラグは焼け具合も見ます)その上でプラグは交換します(焼け具合はプラグの状態でなくエンジンの状態の参考にも成ります) その他色々有りますが、上記の事が少しでも疑問符が有るようでしたらバイク屋に任せた方が良いです、キャブにしてもオーバーホールの可能性も有ります。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
セッテイングも確認した方がいいだろうけど、根本的にアイドリングの設定自体が低いのでは? >エンストギリギリに回転数が戻った時に、高確率でエンストするようになり・・・・ そりゃぁ、ギリギリなら高確率でエンストしても不思議ではないと思いますよ。 まずは、ギリギリではなくきちんとアイドリングするようにしてみては? キャブレターの近くにアイドリング調整用のネジ?ノブ?があるのでそれをひねってみてください(ひょっとしたら-ドライバがいるかも)
お礼
アイドリング調節してみます。 ありがとうございました。
- bobo_0827
- ベストアンサー率26% (83/317)
点火時期が狂っている、スパークプラグを含めた電気系統の間欠トラブル、キャブレターのセッティングが狂っている、燃料配管系のつまり、のどれかだと思います。 総合的にバイク屋さんに相談したほうがいいと思います。 通販で買うとこういうケースが多々あるようです。
お礼
一度バイク屋に見てもらったほうがよさそうですかね。 ありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます。 僕が見る限り、エアークリーナーが社外品に交換、 マフラーがスーパートラップに交換、この程度です。 距離は、3700弱です。(中古なので確かではないですが。)