長時間連続走行について
皆さんの長時間連続走行についてご意見をお聞きします。
先日、ツーリングに出かけたのですが冬場と言う事もあり高速道路ではトイレ休憩を頻繁とりました。
ネイキッドのバイクなので走行風がもろにあたるし、防寒対策をしても高速では体が冷えます。
自動車ならエアコンもあるし飲み物も買っておけば良いし音楽を聴きならがでも走れるので夏でも冬でも結構長時間連続走行はできます。
バイクは
冬場は水分を控えてもトイレは近くなる、体が冷えれば温かい飲み物が欲しくなる。
夏場は暑くて水分が欲しくなるし、炎天下だと体が持たない(集中力も切れる)。
質問1
皆さんの長時間連続走行記録を教えてください。(トイレ休憩も無しでぶっ続け走行)
その時に季節や天候なども教えてください。
長時間連続走行自慢ではないので単に記録だけです。
質問2
高速道路限定ですがおおよその皆さんの休憩ペースを教えてください。
(だいたいで結構です)
お礼
どうも有り難う御座いました。