- 締切済み
【UFJ】請求ミスで半年分一括請求、断ればブラック入り!?
初めまして。 今回は家族のクレジットカード請求の事でご相談です。 三菱のニコスカードを利用していたのですが、相手方のミスによって請求がストップしていた事が判明し、急遽半年分を一括で支払うように求められました。 とてもではありませんが、一括では応じられないと言うお話はしたのですが、最低でも二ヶ月分ずつ支払いをしないと、カードを停止すると言い渡されました。 実は、先日同社から借りていた別の支払いが、過払い請求などで和解となり、支払いが終了しています。 その際に、残るべきあったものを停止してしまったと言うことらしいのですが… 実は、停止の際なぜか和解した請求書が届き続け引き落としも止まらなかった為、こちらから再三にわたり連絡し、「調べてほしい」と請求したにも関わらず、「一切今後問題はない」との返答を頂いておりました。 あげくに、自動引き落としがされると困ると言うことで、向こうの判断で銀行の自動引き落とし口座も停止する事に。 そこにきて、やっぱり間違っていたから一括だ、二倍だ、自動振り込み出来ないから請求書で振り込みしかない、出来ないならカード停止だ…と。カード停止ってブラックですよね…?(知識不足ですみませんん、たぶんそうではないかと言うニュアンスだったのですが) 高齢の母が電話口で、泣き出しそうになっているのを自分は脇でみているしか出来ません。 どなたかこういうケースにお詳しい方、対処方法をお教えいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
ニコスのキャッシングにて、高金利で借りていたのを、過払い請求で取り返しただけですね。その際に、ニコスが何らかの錯誤で、現有の生きているカードの引落を止めてしまったわけですね。 基本的には、支払うべきものは支払う必要あるので、支払わないといけないのでしょうが。 >上記のように相手方からは残責無しと支払いを突っぱねられておりました。 証拠がないでしょ?録音とか書面徴求してたら別ですけど。ニコスは電話の録音をしているでしょうが、わざわざ自社に不利になる電話記録を開示するとは思えません。 なお、仮に私だったら、当然、残債額証明なり、取引明細なりを書面にて徴求、または、再度電話をかけなおして、相手の発言を録音しましたけど。 (個人的には、債務残高があるのがいきなり消えたら、それは過払い利息返還ではなく債務放棄、債務整理などの事故=ブラック入りを意味するくらいはピンとくるから、”それなら、債務放棄だから私はブラック入りなのか?”と抗議しましたけど。) とりあえず、あなたが過払い請求にて依頼した弁護士なり司法書士なりに相談なさってはいかがでしょうか。 あと、不審な点があったら金融庁の相談室へ。 http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
- monomousu
- ベストアンサー率26% (207/786)
同社て過払い請求してるのに、カードが動いてるのが不思議ですが.. 完済後の過払い請求でしょうか?残責有りでしたら、その時点でブラック殿堂入りですが...
補足
実際に動いて居たので、少なくとも過払い請求と和解はカード云々には関わらなかったようです。 今回は、請求ミスによる処理についてご質問したいなぁと思い書き込ませて頂きました。 ちなみに、確かに残責有りだった筈なのですが、上記のように相手方からは残責無しと支払いを突っぱねられておりました。 電話口で、「本当に無いんですか?」「ありません。届く請求書はそのまま破棄して下さい。今後どんな請求が来ても、それは送付ミスなので、無視していただいても大丈夫です」と言い合いになっていたのも目撃しています。
お礼
丁寧なご解答有難うございました。お返事が遅れてしまいまして大変申し訳ございません。 その後、交渉を進めました結果、対応が二転三転した上で書面で和解をしないかと言うお話となりました。 (尚、残高が消えたのは事故ではなく、単純に会社側の手続きミスで、記録そのものがすっぽんと宙に浮いてしまい、請求ミスが発生していた模様です。そのミスの帳尻を合わせる為、支払いがなかった期間をこちらの支払いの遅延として一方的に処理すると言う通達があった為、こちら側は抗議しておりました) ただ、送られてきた内容が、 ・こちらに非があった事を書類上で認めた上 ・自動引き落としは復帰せず ・銀行より毎月手動振込み(振込み手数料も数百円程度ですが当然発生) と言う、即座にサインをすることが躊躇われる内容だった為、おすすめ頂きました通り、地元の相談室に相談に上がりました。 結果、やはりおかしい点がありそうだと言う事で、弁護士による相談もご紹介頂きましたので、そちらで準備をすすめつつ、対応をしていきたいなと思って居ます。
補足
追記/金融庁の機関への報告も、対応の経過を全てまとめた上で、粛々として進めて行きたいと思っております。 音声につきましてのアドバイスも有難うございました。 根気良く情報を集めつつ、判りやすく具体的な報告を上げられるように心がけて、各所への相談と対応に努めて行きたいと思います。