• ベストアンサー

個性をおさえる

具体的ではないのです。自分は結構ぶっちゃけ的に個性・出してはいけない感情がでてしまうときがあります。多分、自由闊達な議論がいいという教科書を信じているからだと思います。生活習慣も悪くなります。義務をこえた付加価値をもとめないといけないと思ってます。昔の西武の野球が硬くて面白くないという批判などをみてそだったこともあると思います。一時期は自分だと野球みて犠牲のバントは、いやだとおもいました。もともとラフなところもあるのかもしれません。どうすればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

個を出すことは必要ですよ。 悪いことでなく良いことです。 個を出さないと自由闊達な議論になりませんし。 大事なのを個を押し付けないこと。 自分も個を出し相手も個を出す。 お互いの個を対立させるのでなく、お互いの個を受け入れ接点や妥協点、受け入れない店のそれぞれ線引きをすること。 そして議論で相手の意見が尊重されても議論の後には引きずらないこと。 野球で言うと個の無い野球ってみんなホームランバッターをそろえた某球団のようなものです。 個が無いため、誰がどの打順でも変わりなく、そのため相手のバッテリーの攻め方も変化無く攻められる。 一時の西武などある意味個の集まりですよ。 脚のある選手、守備と犠打の上手い選手、リードが上手い捕手、長打が打てる選手・・・ みんなそれぞれの個があって、あれだけの硬い野球が出来たんです。 そしてみんながつまらないと思ったのはあれだけ個があったなら、もっとそれぞれの個を強調して、西武という個を出せばいいのにと思ったからです。 選手があれだけ個を持っていたのに球団に個がなかった。 だから選手は人気あったのにチームには人気が無かった。 だから自分の個を出して、その代わり相手の個も受け入れる。 これをしていれば問題ないですよ。

noname#209756
質問者

お礼

個があったけど。面白くなかっただけですね。 実はあの当時のほうがあったのかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Fardie
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

空気が読めてれば、別に問題ないと思いますよ。 それが出来ないのだとしたら、個性を抑えるのではなく、空気を読む練習をすればいいです。

noname#209756
質問者

お礼

個性出す人が多い時代ですので、空気であわせるのが必要かもしれません。 ご回答ありがとうございます。

回答No.2

自分を分析しすぎです。 「自分はこうである。それにはこれこれこういう理由がある。」 という当たってるかどうかも定かではない自己分析には、自分の今の姿を正当化・合理化する意味しかありません。 青すぎます。 20歳以下ですか? それならまあいいんですが、21歳以上だったとしたら問題。 自分をごちゃごちゃ分析せずに、自分のありのままと付き合う覚悟を固めましょう。 あなたの性格に理由などありません。 もともとそういう人なのです。 その性格がトラブルを呼んで困っているのなら、 性格を露出させない技術を身につけるしかありません。 性格を変えるのは無理ですから。

noname#209756
質問者

お礼

確かに自己分析しすぎです。 ご回答ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

自分を出す事=悪い事ではないよね。 ただ自由な議論にせよ、個だけで成り立つものではないからね。 それを受ける全体も含めての議論があって成り立つ訳だからさ。 意見を言う時もあれば、相手の意見をしっかり受け止める、聞く場面もあるんですよ。その辺りの臨機応変な柔軟性、空気を読んだ態度が必要になるよね☆

noname#209756
質問者

お礼

議論は確かに個だけではないです。 ご回答ありがとうございます。