• 締切済み

人間関係等

お願いします。 人間関係 会話能力についてです。 以前、ご質問させていただきまして回答いただき感謝しています。 読ませていただいて、励まされた部分もあった反面、不安事も出てきました。こちらです→ http://okwave.jp/qa5414812.html で、価値観が違う 変わっている 喋らず何を考えているか不気味である(人から言われる) 感情を出さない 笑わないなど 個性が強いとの回答いただきましたがこれだと当然、社会性もなく孤立し寂しい思いするのではないか? いや個性なんだから仕方がないのか 無理やりにでも愛想よく振りまいて笑顔を出していった方がいいと思いだしています。ただ、どうやって? なにを話すの? 普通の人の価値観とは? などマニュアルがないとわからないのです。 過去に職場で変わっているということで陰湿ないじめを受け、そのストレスで不眠に陥って勇気出して精神科に行き、とても病院とは思えない扱いされ自殺を図り病院に来るなと裏切られました。 それから感情面の問題も出てきました。 現在ようやく歩行可能になり、職場のいじめや精神科での冷たい対応は自分の身分が低いからだ、だからなめられたんだ。こんな奴が訴えところで自分たちは勝てるんだと思っていたんでしょうね。口癖のように言っていました訴えればいいんだと。 受験をして社会的な地位を手に入れるために頑張ることがいけないのか。そして身分にこだわる自分は変なんでしょうか。 そしたら自信を持てると思って。そしたら普通に他人とも話ができるかなと思いまして。

みんなの回答

  • nana3210
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.2

見てて私と類似する点があったのでお返事しました。 なんていうか、世の中皆クローンじゃないので個々に 変わってる人がいて当然なんですよね。 私も自身がなくて、私が話しかけると迷惑?と思う事も ありました・・・がそこを思い切って声をかけてみたりすると 1人くらいは気の合う人がいたりする訳です。 孤独結構!という人は一匹狼でもする事さえこなせば生きて いけます。でもやっぱり仲間(友達)が欲しいですよね。 まぁ、ここからは宗教的?というか嫌いな人はダメなので 気に入らなければスルーして下さい。 人間には霊格って物があるそうです。つまりレベル4の人と レベル7の人とでは元々違っていて合わなくて当然らしいです。 普通に考えても人をいじめたり、お金や身分で見下す人は レベル低く思えませんか?逆に自分はどうですか? もっとプラス思考で頑張るといい事ありますよ。 今世の中を広く見渡すと困ってる人はいっぱいいます。 素直に”ありがとう”って言ってもらえるような 仕事、ボランティアをすれば自分に自信つきますよ。 勉強して高みを目指すのも良い事です、でももし叶ったら 見返してやる!ではなく自分と同じ様な人の協力者となって あげて下さい。 頑張ってくださいね。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

結局自分がないのでしょう。そしてそれを誰かに埋めてもらおう、何とかしてもらおうと期待するから何事も解決しないのではないかなと思います。 以前に変わっているといわれていたと言われますけれど変っているからといっていじめに合うわけではないと思います。 多くは他人との協調というのでしょうか、自己中心や独りよがりであったりとコミュニケーションが取れない上に非常に要求的、依存的な人がおおいと思います。つまりはわがままで自分の要求ばかりする人。つまりは子供です。(要求的というのは言葉にしなくてもどうして自分にはこれをやってくれないとか、何かを相手に期待して待つような事です。 仕事であれば教えてくれるのを待っているとか、あるいは教えてくれないあいつが悪いとか思う人など) 会社ではそれぞれが責任をもって異なった仕事をしていく上でそんな人がいれば当然何らかのトラブルになるかと思います。 多くは一応大人の社会ですからげんこつはないにしてもそういった非物理的な方法で追い込まれていくことはあるかと思います。 変わった個性は個性で認めてあげればいいと思います。それがあなたの人生でしょうからそう簡単に変わることも難しいでしょうから。 問題はその変わった個性の自分を認めた上でどうやってその形を他の人たちとくっつけるようにするかを考えるべきかと思います。 ただ他人の要求する人間になろうとすればますます自分を見失いどんどん不安に陥るだけかと思います。そしてますます自己評価が下がっていくから余計に人から嫌われる悪循環になるのではないかと思います。 地位があれば認められるわけではないです。認められたくて地位を得れば人にそっぽを向かれるだけですよ。学歴がないからとか金がないからとかは関係ないと思いますよ。そんな人はたくさんいますしそういう風に思い込み自分で要求を高くし続けるので自分はこれではだめだと自己蔑視しどんどん自己評価が下がる、そんなマイナス思考の人間は「どうせ・・」といいながら自分を賞賛し承認する事を要求する人間になっていくのではないかと思います。 自分の人生を自分の足で歩き自分を語れるから人も同じように付き合ってくれるのではないかと思います。語る内容は何でもいいのです。ただ自分を語れば良いのに勝手に変な基準を作ったり自分を押し付け受け入れてくれることを要求しているのではないでしょうか。 まずは自主自立の生活を心がけるのが良いのではないでしょうか。 (自分でできることは自分でやる。人に期待しない) 自分ができることで少しづつ人と関われるのではないかと思います。 他人に期待したり、人任せな人生はいらいらの元です。 無駄に長くなってしまいましたが何か思うところでもあれば参考に。