- 締切済み
ノートパソコンの加熱による処理速度低下および電源落ち
かなり古い機種ですがDELLのInspiron1100を使用しております。 最近使用中に本体が加熱するようになってきており、処理速度が低下し、ひどいときには電源が急に落ちてしまう現象が頻発しています。 これは旧型機ゆえに仕方のないことなのか、改善する方策があるものなのか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sawadon
- ベストアンサー率51% (69/134)
一応メーカサイトの分解方法のページ(英語) AC電源を外し、バッテリーも外してから作業をする。 時々パソコンの金属部分に触れて静電気の逃がしながら作業をする。 キーボードの外し方 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins5100/en/sm/keyboard.htm#1084976 EMI Shieldの外し方(ねじ1個なんですけどね) http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins5100/en/sm/palmrest.htm#1084976 CPUクーラーの外し方 (掃除だけならCPUクーラーは外さずにファンの所のビス3本と配線を止めているビス1本と配線のコネクタを取り外せばファンが取り外せます、外側からエアダスター等を使用してCPUクーラーのフィンのところのほこりを吹き飛ばすか、遠めに掃除機をあてて(パソコンに接触しないように)吸い出して取り除けばいいと思います。それとファンに掃除機を当てて掃除してはいけません過回転や過負荷で壊れる場合あり、くれぐれも壊さないように) http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/ins5100/en/sm/thermal.htm#1084976 参考までに。
- Sawadon
- ベストアンサー率51% (69/134)
この機種を使用している人にはデフォルト的^^;な掃除が必要です。 掃除の仕方の解説?サイトでフェルトって書いてるのが ほこりがフェルト状になってあるって事です。 http://www.geocities.jp/coolflutist/1100.html ついでに銀グリス等も買ってきてCPUとクーラ間のぬり直しすると更に快適になれるかもしれません。 使用環境にもよりますが1年に1回程度は掃除をしたほうがいいでしょう。 自分は1150を中古で購入して使用していて、購入時にBIOS画面の確認後、CPU交換時にほこりのの掃除もしましたが1CM幅ぐらいのフェルトがとれました。^^; 分解時にはパーツを壊さないように注意しながらねじの規格に合ったドライバーを使用して分解しましょう。 規格が違うドライバーを使用するとねじが外せない状態になりますよ。 キーボードを取り付けてあるねじが硬くて緩みにくい場合あるようです。 やられる場合は自己責任で。 参考までに。
- W33SA_2GB
- ベストアンサー率30% (56/183)
本人もしくは周辺がタバコを吸うとか、絨毯敷きの部屋で使っている場合は分解掃除がお奨めです。 キーボードを外してロジックボード(M/Bのこと)の表面にたまったホコリを掃除機で吸う。 キーボードに詰まった毛髪やゴミを掃除機で吸う。これだけでもエアフローは多少改善します。 さらに可能ならば、CPUクーラーを外して冷却フィンに詰まっているゴミとホコリを取れればさらに良いと思います。 分解が無理ならば、外から見える冷却ファンについたネバネバ汚れをアルコールを含ませた綿棒でふき取るだけでも、ファンの回転は軽くなります。 本体の掃除とは別の方法ですが、外部電源とかUSB電源で動く小さな冷却用ファンを使って、本体の排熱をアシストする手もあります。 私のノートPCはPCMCIAスロットの奥にCPUがあるので、そのスロットに向かって小さなファンで風を送り込んでいます。 たったこれだけのことですが、本体の冷却ファンが回る頻度と回る際の回転数が激減し、結果として静音化の効果もありました。
ゴミ取りが基本です ノートなのでバラすのは限界があります エアダスター http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/3329871.html 10本くらい買ってきてプシューーーーーーッとホコリを飛ばす
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
吸排気口やファンにホコリが詰まっている場合は掃除しましょう。 ファンが正常に回転していないのなら、メーカーサポート経由で交換して下さい。 冷却ファンは消耗品です。