- ベストアンサー
彼氏の生活を変えさせてしまったことで。。
付き合って7年目になる三十路半ばの彼氏がいます。 自分が学生の頃に出会い、その頃彼は警備の契約社員として気ままな生活を送っていました。 悠々自適な生活を送り、時間も趣味にも余裕のある彼にとても惹かれ、結婚もお互い考えるようになりました。 親に紹介をしたいと考え、こんな人なんだけれどと相談をした所、 子供を生んでからの生活を考えると雇用形態の比較的しっかりした人ではないと心配で嫁には出せない!と泣かれてしまいました。(かなりの心配性の親です) 彼に訳を話し、今後の生活も視野に入れて真剣に結婚を考えて欲しいと言うと、年齢の事も考えると簡単に出来る事ではないので、最悪別れることも考えておいてと言われました。 その時は別れたくない一心で、この話は無かった事にしてと懇願しましたが、なぜか今度は彼がムキになって就職活動をし始め、結局転職をすることになりました。 転職後の生活は今までの様に気ままに過ごす事など出来るわけもなく、毎日ふてくされて不満ばかり漏らすようになってしまい、転職してこんんなに苦労するのはお前のせいだと言わんばかりの態度で接してくるので、こちらも何をしたらいいのか分からずギクシャクした関係になっています。 親に合わせるのも見送ることにしました。 私のために頑張って転職してくれたことには本当に嬉しく思っていたのですが、何ヶ月もこういった態度なので、正直疲弊しています。自分のせいで、彼が自分らしく生きられないのだと思うと、こんな事言わなければよかったと毎日後悔ばかりが過ぎります。。 もし、同じような体験をされた方がいらっしゃれば、どんなことでもいいのでアドバイスを頂きたいと思い書かせて頂きました。。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして jcg02524です。 自分としてはnotenote_2さんの「別れたくない」という気持ちもわかります。が、結論として「結果がどうであれ、避けられないことだと思います」 さて、自分なりに回答したいと思います。 【彼について】※言葉が悪いところがありますが許してください。 30半ばで、定職を持たないということは世間からは「だらしない」「自覚が足りない」などと低く見られてもしょうがない歳だと思います。 ※例えば20代半ばであれば、歳的にも「大目に見てくれる」ことが多いでしょう。 今、彼自身も「世間から認めてもらえない」ことにかなりストレスを感じているのだと思います。ですが、ここで定職につかなかったら、世間から認めてもらえないと自覚しているのだと思います。 また、「気ままな生活」から「定職を持つ生活」をするわけですから身も心も大変だと思いますよ。(慣れない生活だから・・・) ここは彼の人生のために必要なことです。 もし、ここで挫折した場合は彼は「この程度の人間」として、これからも自分に甘い生活をしていくのでしょう。 【notenote_2さんについて】 彼を本当に信じてますか? もし、本当に信じているのなら以下を読んでください。 上記でも書いたのですが、彼自身とても大変な状況だと思います。 ストレスからくる「八つ当たり」も当然身近にいるnotenote_2さんに来るのは当たり前です。 ただ、ここは彼のためにもnotenote_2さんのためにも現実を避けてはいけないし、励ますことはあっても甘やかしてはいけないのです。当然のことながら「叱る」必要も出てきます。 耐えられますか?本当に? 【最後に】 言葉が悪いのですが彼が会社を辞めた場合には別れたほうがいいです。 理由は二つあります。 ・職についても長続きしないし、転職癖がついている(世間的にも信用がない) ・notenote_2さんが苦労するだけで幸せになれない ※ここであげている理由はnotenote_2さんが働き、彼を支えると言うことであれば話は別ですが、親御さんは大反対するでしょうね。 再度、言いますが彼ががんばっていると思うのなら今の状況は我慢しましょう。また、ご自身を責めてはいけませんよ。 ※但し、暴力がないことが前提であり、notenote_2さんの精神が耐えられる範囲ですよ。(彼が癖になっているようだったら、すぐ別れることをお勧めします) 彼がnotenote_2さんを胸を張って迎えることができるように祈ってます。
その他の回答 (2)
- carreau
- ベストアンサー率59% (57/96)
まさに同じ経験をしました。私の親の手前正社員になってもらったり……。 結果を言うと、私たちは別れました。彼の場合は態度には出さなかったんですが、正社員になったことで「彼らしくない」ことをしている場面をいろいろと見てしまって、それをさせているのは私なんだと思うといたたまれなくなりました。結局彼の場合は、その会社をすぐ辞めちゃいましたが。 別れの直接のきっかけは別にあったんですが、根底には彼と私の「生活に対する考え方の違い」というのが常に問題としてあったので、きっかけがどんなことであれ、いずれは別れていたと思います。 質問者さんは、彼とは今のような状況でも「別れられない」という感じなのでしょうか。彼と質問者さんが一緒にいることで、お互いにプラスになってますか? 私たちの場合はそうでなかったので別れましたが、プラスになっていると思えたなら価値観が違っていても別れなかったと思います。 (今、彼の近況を知っていますが、とても幸せで順調そうです。私もそれなりに幸せです。何よりもお互い「自分らしい」人生を歩めていると思います。別れて正解だったってことでしょうか) それから、転職したのは質問者さんの言葉がきっかけだっただけで、基本彼自身の責任です。そんなにイヤなら勝手気ままに生活していればよかったわけですから。質問者さんと一緒にいるために転職した、と言っても態度がそんなでは何にもなりませんよね。万が一別れるということになったとして、その時に非難されても質問者さんが責任を感じることはないですよ。 結婚となるとまた状況が変わります。今からでは予測できないような事態も何度か起こるでしょう。そういうのを本当に一緒に乗り越えて行けるか、よく見きわめなければなりません。……いくら見きわめても十分ということはないってぐらいです。英語の構文みたいですが ^^; なんだか思いつくままに書いてしまいましたが、とにかく今のご自分の気持ちをよく見つめて、本当に一緒にいるべきなのかどうか考え直してみてくださいね。
お礼
carreau様へ ご回答ありがとうございます。 私も以前とは違う「彼らしくない」態度を見て失望したことが何度かあります。けれど、逆に彼も私の態度にに失望しているような気がして今の本音が聞き出せずにいます。 彼とは今「別れられない」というより、自分がどうしたいのかが決まらずにいる状態です。 日曜などたまにゆっくりした時間が取れる時は、お互いの共通の趣味をしたり話し合ったり出来ているので、共通の趣味という所ではプラスになっていると思っています^^;(こういう事があるので、完全には心が離れているとは感じないのでしょうか。。) まだ新しい生活に慣れず、お互いに仕事が忙しいのでじっくり話し合う時間が取れずにいるのですが、早々に時間を取って二人で話し合ってみたいと思います。 carreau様の回答を頂いて、正直な自分の気持ちを伝えなくては前進しないと改めて痛感しました。(自分も彼も本音を隠すタイプの人間なので苦労しています) お互いの合意の上で決まった事ならば、どんな結果になっても良い方向に向かうという気構えが出来ました^^ 質問して本当に良かったです;;ありがとうございました!
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
>雇用形態の比較的しっかりした人ではないと心配で嫁には出せない!と泣かれてしまいました。 「出せないと言われても結婚するのは自分なのでガタガタ言われたくない」と その時に突っぱねられなかった貴女が悪い 私は私で自立して働くので貴方は貴方で好きなことをやれば良いと言ってあげるしかないでしょ?
お礼
jcg02524様へ ご回答ありがとうございます。 言葉が悪いなんてことは一切ありません!私の気持ちを真摯に受け止めて下さって本当に感謝しております。 また自身の気づかなかった部分をご指摘いただけて、段々冷静に考えられるようになってきました。ありがとうございます! 彼のことは信じています。 今の職に就いて不満に思っているようですが、「この作業が出来なかったら俺はこの会社を辞めるようだ。」と言いながら、家で苦手な作業を練習していた事があったので、今会社から求められている事に応えようと頑張っているんだと感じています。 契約社員であった時も、9年間無欠勤で真面目に仕事をこなし、新人教育も任されていた立場であったので仕事面も人間性も信頼できる人だと思っています。 冷静になって自省してみますと、「彼には思うように人生を歩んで欲しい」「けれど、現実に家庭を持ったとき、今の不安定な職業で支えていけるのか」という相反する思いがあったことと、親の猛反対が引き金となって彼を信頼する気持ちが揺らいでしまった自分の心の弱さが原因ではないかと考えるようになりました。 親の手前転職を勧めた自分、それを承諾し転職に至った彼の考え、今起こっている現実から逃げず、これからの事を2人でじっくり話し合おうと思います。 ~最後に。。付き合って今日まで理不尽に手を上げられた事は一度もありません。ご心配下さりありがとうございます^^