- ベストアンサー
子犬と思しき水死体を見つけたのです…が。
散歩中に、ふと川をみたら子犬のような物体が浮いていました。 何かにひっかかっているようで、そこから流れる様子はなく、もものあたりが横の流木(?)でこすられて毛がはげて地肌が見えていたので、おそらくぬいぐるみではなく、本当に動物です。 我が県は地方なため、よくいたちやたぬきや猫の、車にひかれたような死体を見ることがあります。 一度だけ、死体を回収している人を見たことがあって、そういう職業もあるのだと理解しました。 質問は ・川で浮かんでいる子犬をどうにかしてあげたいのですが、どこかに連絡すれば回収してもらえるのでしょうか? ・もしそうなら、どこに連絡すればいいでしょうか? です。 自分で川の中に入って助けてあげられたら一番いいんですよね。 死体を回収する職業なんかなくって、私の勘違いなら自分で助けてあげようと思っています。 といっても拾って埋葬するくらいしかできないけど。 なるべく早く水から出してあげたいと思っています。 ささいなことでもかまいませんので、どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記は新宿区の場合の例ですが、ほぼどこの自治体でも同じと考えられます。道路が管理を行なっている役所のようですから、川の場合は河川管理を行なっている役所ということになりますね。一級河川なら国交省の出先、二級以下は自治体の土木部の出先になります。
その他の回答 (1)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
犬や猫の死体は、通常、各自治体が処理をします。 私の市(区)では、犬や猫の死体を発見した場合は、その場所にかかわらず「区民生活課」に連絡すればいいことになっています。 この扱う課は、各自治体によって違うと思われます。 「ごみ」を扱う清掃事務所のところもあるでしょう。 貴方のお住まいの市や区のHPで、検索すれば扱う課がわかると思います。 もし、わからなければ、役所の総合案内にかけて聞けば教えてくれると思います。 しかし、自治体はその子犬の死体は、「ごみ」として扱い処理し、貴方の考えている「助ける」という扱いではないのでご承知おきください。 自治体によっては「動物専用の焼却炉」があり、線香をあげることができるようになっているところもあると聞きますが…。 もし、貴方がその子犬を埋葬したい、と考えているのであれば、自治体がそうしてくれるかどうかわかりませんが「自分で処理してあげたいので、回収した死体をください」と言ってみればどうでしょうか。
お礼
動物の死体が「ごみ」として扱われることは、頭のどこかでうっすら考えないではなかったです。 しかし、実際に知ってしまうとやはりショックというか…、なんというか…。 だからといって、すべての死体を埋葬してまわることも私にはできなくて、悲しめる立場ではないのだけど悲しいですね。 この場を借りて経過報告を少々。 とりあえず、市役所に電話してみました。 そしたら私の住んでいる市は「環境課」が担当であることがわかりました。 環境課の方ともうちょっと詳しい話をしていこうと思っています。 この度はありがとうございました。 お二人の方が知恵をお貸しくださったこと、子犬も喜んでくれると思います。 最後に、二人の方に同じくらいの感謝をしたいのに、ありがとうポイントに差ができてしまうことを許してください。
お礼
ありがとうございました。 川は、幅が3m程度の小さなものです。 二級河川に相当はずですので、自治体に連絡してみようと思います。 それにしても、新宿は丁寧ですね。 今しがた私のすんでいる自治体のサイトを確認しましたが死体処理に関する項目を確認できませんでした。