- ベストアンサー
携帯待ち受け画像の著作権
携帯の原作(漫画)をそのまま使った画像サイトは、 ほとんど無法状態っぽいのですが、 某さいとの掲示板で「(c)原作者・出版社」をつければいい云々 という書き込みを見ました。 著作権マークというんですか?これをつけると違法にはならないんでしょうか? 勝手に取り込んでこのマークを勝手に書いただけで許されるものですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画像には著作権があります。 これを他人が使用する場合は、著作権者の許可を取る必要があります。 で、だれそれの著作物であるということを表示する場合に、 (C)をつけて表示する、というのが(C)の意味合いです。 これをつければ自由に使用できるというのは誤りですね…… 許可を得るときに「だれそれの著作物であることを明らかにして 使用して下さい」と言われた場合には、(C)をつけて使用することになります。
その他の回答 (2)
「(c)」(マルシー、サークルシー)は著作権者の主張です。 つまり「これは私の物ですよ!」といっている訳ですね。 だから、許可無く画像等を使用した場合、 (c)を他人が勝手につけたところで、 違法には変わりありません。 ちなみに日本では(c)マークがあっても無くても、 著作権が保護される仕組みですので(「ベルヌ条約」) 自分に著作権が無く、著作権者に許可を受けていない物を、 勝手にサイト等に載せる事は出来ません。 ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 (c)は許可を得て使うからこそ意味があるんですよね。 それだけで勝手に載せて言い訳が無いんですよ。 どうもありがとうございました。
- Black_Tiger
- ベストアンサー率21% (300/1391)
こんにちは。 一応、専門家ではないので、自信なしです。 Copyrightを付ければいいって………。 明らかにパクってる事には変わりませんねぇ。 普通は、その権利(著作権)のある人に許可をもらって、その権利を有する人の情報を付ければいいとはされてますが。 無断でも(C)すりゃいいってもんじゃないと思います。 まぁ、引用ってありますがね(苦笑)。 どうなんでしょう? 表現の自由が優先されるのか………。 ちなみに、ここの回答も、あなたの質問も、個人が書いたものなので、これにも著作権があります。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね、(c)つければそれでいいなんておかしいですよね。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり許可を得なければ勝手に使用しているのと同じですよね。 どうもありがとうございました。