• 締切済み

プロになりたい!!

 僕は今中3でFWをやっています。僕の住む地域では地区トレなどが全く無くて僕は全くの無名です。   僕は日韓のW杯に憧れてサッカーを始めました。ずっと目標はプロ選手だったのですがこの時期に全くの無名選手がプロになれるのでしょうか?自分はなれると信じて日々練習していますが親は理解してくれなくてサッカーは諦めろと言います。  どうしてもプロ選手の夢を諦めたくないので質問しました。よければ以下の質問に答えてください。  ○身長も高くないFWはどんなプレーが出来たらプロで通用するので  しょうか?  ○海外の下部リーグでプレーするのもやっぱり難しいのでしょうか?  またどうすれば海外の下部リーグでプレーできるんですか?  ○プロになるには毎日どんな練習をすればいいのですか? サッカーに命を捧げる覚悟は出来ています。回答お願いします。

みんなの回答

  • qg18
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

ただのサッカー経験者です。具体的な質問の回答はもう出てますし、参考程度で他のことを。 まず、 >僕の住む地域では地区トレなどが全く無くて ↑そんなことないでしょう?細かい地区のトレセンが開催されてなくても市のトレセンや都道府県のトレセンは全国どこでもあるはずです。 四国の田舎で10年以上前の話ですが、当時でも市のトレセン、県のトレセン、四国トレセンとちゃんとありましたよ。今はもっと充実してるハズですが・・。 話変えまして・・・ 自分がプロになれるかどうか、それを試す機会はたくさんあると思います。 まず、自分で自分の能力を評価してどうでしょうか?中学3年生にもなると大多数の選手がこの段階で「プロになれるかなれないか?」のザックリした判断は下していると思います。 この段階をクリアした(質問者様も含めて)選手が、今度は他の選手と自分を比較する作業に入ると思います。 例えば、今プレーしているチーム・部活等のチームメイトと比べて、自分の能力はどうだろうか?と。また、対戦したチームの選手と比べてどうだろうか?と。 最初の段階をクリアした選手も、他人と比べて自分は「プロになれるかなれないか?」とまた判断を下します。「こいつらには絶対負けない」「こいつには全く歯が立たない」いろいろ感じるはずです。 ここで最初の話に戻りますが、この段階もクリアできるような選手なら、第3者の目にもとまり、なんらかのトレセンや選抜チームには引っかかるはずです。 (上で説明したように「ない」ってことはないんですから) 「プロになれるのは一握りの選手だけ」この言葉の意味をもっと深く考えてみてもいい時期に質問者様はいると思います。 都道府県の選抜チームに選ばれる選手、Jリーグのユースチームに所属している選手、U-15日本代表候補に選ばれている選手・・・そんな選手たちの中でも「プロになれるのは一握りの選手だけ」です。 親が反対してる意味も、もっと深く考えてみてもいい時期だと思います。 今説明した「プロになれる一握りの選手」になったとしても、極端な話、プロとして最初の1ヶ月で選手生命を失うような怪我をする可能性だってあるワケです。プレーできない選手はチームには必要ありません。当然、解雇→職を失います。怪我がなくとも、活躍できないプロ選手なら結果は同じです。 中学3年生に「職を失うこと」を考えてみろというのは酷でしょうが、プロスポーツ選手とは、そのリスクがとてつもなく大きく、常に隣り合わせの状態です。 また、それ以前に、今自分を養ってくれている親に、プロになれる可能性を感じさせる成績や実績が自分にあるのかどうかも考えてみて下さい。 親の反対のことでもう少し・・・ >海外の下部リーグでプレーするのもやっぱり難しいのでしょうか? ↑サッカー留学を考えているんでしょうか?→その資金は誰が出してくれますか? 裸一貫で単身海外挑戦するんでしょうか?→その航空チケットの代金は誰が出してくれるんでしょうか? いくら >サッカーに命を捧げる覚悟は出来ています と言っても、今サッカーができ、生活ができていることへの感謝をまず忘れないで下さい。インターネットに繋がっているパソコンがあるエアコンの効いた部屋でここに質問を書き込むことができている環境を提供してくれているのは誰なのか、考えてみて下さい。 具体的なこと・・・ さっきのプロになれるかどうかを試す機会、についてですが、とりあえずJリーグのユースチームのセレクション等を受けてみるのが手っ取り早いと思います。ちょうど中学3年で、U-18チームのセレクションを受けられる年齢だと思います。ユースチームは言ってみればプロ予備軍ですから、そこに入れるかどうかで「プロになれるかどうか」の判断材料としてはうってつけです。 どこにお住まいかわかりませんが、少し遠出すればどこかのチームのセレクションは受けられるはずです。全国に33チームもあるんですから。 親の反対も「セレクション合格」という実績を持って交渉すれば、協力してもらえるように持っていけるかもしれません・・・。 最後に・・・ 全体的には「それじゃプロになんかなれないよ」と言っているように聞こえるでしょうが、決してそうではなく、「プロになること」「プロになれるかどうか」等を、もっともっと考えて欲しいだけです。 堂々と自分の夢を語れることは素晴らしいことです。でも、語るだけで終わって欲しくないからこそ、考えて欲しいんです。 「がんばって下さい」ではなく「がんばって考えて下さい」 本当に長くなってしまい失礼しました。

  • tokyojg
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

100%できるか100%できないかでいけば前者でしょうね。 ですが、やはり並大抵の練習量、センスが必要だと思います。 FWで身長が低いならば、スピードをつけるだとか、ジャンプ力、技術、スペースを見つける能力などが必要になってくると思います。 スピード、ジャンプ力は今中3ということで、これから高校に入れば筋トレなどをすると思うのでそこで精一杯がんばってください。 あと、背が小さくても、体が強くてボールをキープすることはできますから、しっかり足元に入れば、十分ターゲットになると思いますよ。 技術やスペースを見つける能力などはただひたすら練習するしかないと思います。うまい人の真似をしたり、タッチをやわらかくするには裸足で蹴っているとよいとも聞きましたね。 あとは体がぶれないようにリフティングできるようになったり、同じタイミング、同じ高さで何回も続けられるようになったりとかできるとよいのではないでしょうか?? 視野を広げるには常に周りを見ること。ほんとただひたすら首を振ることですかね。 まずボールをもらう位置を決める。そこに行って仲間と敵の位置を確認する、ボールが来たらどこに出すか決める、などいろいろなことを瞬時に判断できるようになりましょう。 やはりうまい選手は細かいことを必ずやっているものですよ。 海外でやるには、本場に行くか、もしくはホントに国際舞台で活躍するかしかないと思います。 下部組織なら、本場に行ってセレクションに受かれば入れると思います。しかし、それなりの技術はひつようでしょうね。 プロになるには先ほど述べたとおり毎日ボールを触るだとか、一日最低でも三時間動かないと体はできてこないと思います。体力も高校が多分一番伸びるころだと思うので、自分の限界を決め付けずに走り続けることが大事だと思います。 東京で有名な帝京高校でさえ、アップで何キロ走るとか聞きました。それから練習で走って、終わりにもまた走るらしいですよ。 それくらい走っても年に一人プロにいけるかいけないかですので、大変だと思います。 普通の練習をしていてはだめだと思います。やはり目立てる舞台がなくてはプロになるのは難しいですね。頑張ってください。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

>○身長も高くないFWはどんなプレーが出来たら >プロで通用するのでしょうか? これはプロで通用している選手を参考にするといいでしょう。今だとアルゼンチン人のFWが凄いですね。 テベス、サビオラ、メッシ・・・ >○海外の下部リーグでプレーするのもやっぱり難し >いのでしょうか?またどうすれば海外の下部リーグ >でプレーできるんですか? 下部リーグであれば、それ程難しくありません。例えばドイツであれば8部リーグなどがあります。全くのド素人の如くヘタであればダメですが、それ相応の実力があれば、その実力に応じたリーグでプレーすることはできます。 海外リーグでプレーするので簡単な方法は現地に行くことでしょうね。そこで「サッカーやりたい」って言えば、地元のチームに入ることができます。 そこで芽が出ればチームが勝ちあがって上のカテゴリーに昇格するか、自分が上のカテゴリーのチームから引き抜かれます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

身長が高くないFWっていますよ そりゃ高ければハイタワーでターゲットにはなりますしセットプレイでも力を発揮します。 テベスやサビオラなんかは170なんで低いほうですよ 引退しましたがゾラも170なかったですね(ゾラはSTですけどね) 背の高い選手と同じことをしても無理なのでそれ以外の方法ですね 裏への抜け出しとか開いてセンターを空けるとか色々ありますよ っでプロになる為にはまずはスカウトの目に留まること これは早い子なら全中の大会とかでも来ています。これの目に留まると トレセンへの道が開けます あとは下部組織の練習に参加 結構いろんなJクラブが募集していると思います。 あとはJクラブのトライアウトを受けるですね 海外組織もそうだと思います 手っ取り早いのはJに入ってそこからになるとは思いますがいきなりトライアウトもOKでしょう とりあえずプロになる為には絶対的な武器を手に入れましょう

関連するQ&A