- 締切済み
株主配当金は遡ってもらうことができますか?
私の勤める会社の先代の会長が、会社名義で株式を購入していました。 その先代の会長が15年前に亡くなり、それ以降、株の代表者変更もせず配当金の受領証(ゆうちょ銀行で受取るもの)がきても、配当金を受領していませんでした。 その株はどのようにすることが一番よろしいのでしょうか? また、配当金はどのくらい遡って請求できるのでしょうか? 私は、代表者変更をして配当金を受領したらいいくらいしか思い浮かばないのですが、株を持ったことがないので知識がございません。 株取引をされている人がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2
ANo.1 さんに一票です。 営業報告書等、株主宛への何らかの通知が、年に数回は郵送されてくると思います。 その封書を調べれば、名義書換代理人の連絡先が載っています。 そちらへ確認なさるのが早くて確実です。 封書が見付からなければ、その株券の発行会社へ、直接電話相談なさって下さい。 例えば、「丸紅」の株式だったなら、丸紅へ電話するということです。
- zenzen123
- ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1
配当金支払請求権は、民法では10年の経過により時効とされますが、 会社の事務処理の便宜上、定款で除斥期間を3年または5年と定める会社が多いようです。 配当の受け取りに関して詳しくは発行会社などにご確認ください。
お礼
民法で10年の時効が定められていることは存じませんでした。 その会社毎に、除斥期間を設けているんですね。確認してみます。 有難うございました。