• 締切済み

新生銀行の使いにくさ、と他社で使いやすいところ

この銀行のログインするまでの だらだらした方法にうんざりしてるのですが・・・ 下記の不満点は他社でも変わりないのでしょうか? 不満点は 0、ログインまでが長がすぎる 1、かな入力、半角でないといけない、 2、口座番号の振込み名のコピーペーストができない(コピーができると間違えがない) 無料手数料もどんどん減らしてもはや無用なので 他社の銀行を検討しています。 手数料は30万預けてやることで解決しますが、 ただこの銀行のセキユリティが信用できなく (逆にあの長いログイン方法でしか危険を回避できない?のと思います。)現在は5万円以上は預けないようにしてます。(不安なので・・・) 条件としては ログインが比較的手間のかからないところ 手数料が月3回は無料 預ける金額は安全であれば30万以上でも構わないです。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>下記の不満点は他社でも変わりないのでしょうか? どこの銀行でも、ネットバンキング上のセキュリティー対策は複雑化していますね。 確かに、ログインまでは時間がかかります。今まで5秒程だったのが、10秒程に増えましたよね。 しかし、みずほ銀行も最近セキュリティー方式を変更しました。 >無料手数料もどんどん減らしてもはや無用なので他社の銀行を検討しています。 銀行との取引履歴・預金残高で「顧客の差別化は、当然」ですが・・・。 100万円預金者と、1000万円預金者を同等に扱う事の方が問題です。 都銀では、約80%の口座が「ゴミ口座」で利益を生まない顧客です。 銀行側としては、これら80%の口座は必要ないんですよ。 残り、20%の口座だけで充分利益が確保できます。 新生銀行としても、シティーバンク同様に顧客の選別をはじめたのでしよう。 なお、毎月平均預金残高が300万円未満の口座が、一般的にゴミ口座らしいですね。 >手数料は30万預けてやることで解決しますが、ただこの銀行のセキユリティが信用できなく ログインが簡単なのは、反面セキュリティーが弱いという事も言えます。 利便性とセキュリティーとの共存は、難しいでしよう。 もし事件が起こると「こんな簡単なセキュリティーだから事件が起きた」と預金者から責任追及されるのを銀行は恐れます。 預金30万円前後で、毎月3回の無料振込み。 趣味で銀行業務を行っているSBIが一番だと思いますね。 ここは、銀行業務が本業ではありませんから、一般向け銀行顧客サービスに差別は設けないでしよう。 ただ、小額預金者の無料振込みが増えると、経費が増え、利益を圧迫しますから制限が付く可能性は多くあります。

  • beru2007
  • ベストアンサー率52% (87/167)
回答No.5

私はジャパンネットしか使ってませんが、ログインは銀行の口座番号+パスワードだけです。 振込手数料無料のサービスはありませんが同行への振込なら50円くらいと安いです。新生より楽なのではないかと思いますよ。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

当方も新生口座を持っていますが、持ち始めてから徐々に、 「負のオーラ(オラオラッ貧乏人は寄るな)」を感じ取り、 使う頻度が少なくなると同時に、振込無料回数が5回→3回→1回と 減り続けて、現在に至っています。 「セキュリティカード」によるログインは仕方ないと思われますが、 正しく入力しているはずなのに認証エラーでロックされてしまい、 パワーコールに電話して解除してもらったことが数回有ります。 口座維持手数料を取り始めたら解約を・・・・・と思っております。 セキュリティに関しては、何処も一長一短です。 個人的には 「トークン」が気になっていますが、JNBは開設する気は無く、 三井住友は当面は用が無く・・・。 昨年末に当方開設した、住信SBIネット銀行は気に入っています。 「おサイフ代わり」、「ネット振込(月3回無料)」で。 おそらく「月3回振込無料」は、イーバンクや新生の客を取り込む 作戦かと思われますが。

DOSdsd
質問者

補足

>口座維持手数料を取り始めたら解約を・・・・ 手数料回数は、いずれ減らすだろうと思っていたら案の定ですよね。 維持手数料まで取り出したら間違いなく、自分も解約です 何一つ魅力がないので。 住信SBIネット銀行も検討してみます。

回答No.3

手数料に関しては他の銀行でもいろいろと条件を満たす必要があり、この条件がゆるいところでは住信か新銀行東京になります。住信はともかく新銀行東京は何かと話題のところですからね。 またログインについてはどこも似たり寄ったりではないかと思います。手間がかからないところもありますが、うっかりパスワードを間違えることを繰り返すとすぐにロックされ、電話をかけてはずしてもらう羽目になったりもします。(これも結構面倒というか、何度も電話するとはずかしい。) まあ無料の条件はちょっときびしいですが、手数料そのものが比較的安いりそなやイーバンクも検討されてもよいかもしれません。でも新生のままでもいいんじゃないかと個人的には思います。(私自身新生使ってますので)

DOSdsd
質問者

補足

>うっかりパスワードを間違えることを繰り返すとすぐにロックされ、 自分も何回か経験があります。特にあのセキュリティ番号があるようになってから(頭の悪い人間が作ったというか・・・持ち主本人ですら間違えやすい) りそなやイーバンクも検討してみます。

回答No.2

ログイン等の煩わしさは、Money Look等を使えば回避できます。 http://www.moneylook.net/ セキュリティが不安なら、こういったツールも信用できないですかね? 振込先の半角カナ入力というのは、確かに違和感を感じますね。私は振込み先がある程度決まっているので、振込先を登録していますけど。 住信SBIネット銀行が、個人の利用者の場合、振込みが3回/月まで無料になっており、現在、入会キャンペーンなどもやっているようです。 https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i010002CT 操作性までは調べていませんが、私も新生銀行から住信SBIネット銀行への移行を検討中です。

DOSdsd
質問者

補足

Money Look等 こういうものがあるんですね。(ただヤーフが絡んでいるので信用が・・・) >振込先の半角カナ入力というのは、確かに違和感を感じますね なぜ全角で打てないのか理解に苦しみますね・・・ 住信SBIネット銀行も検討してみます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

0=>どうなんでしょうか?銀行のログインは他に比べると入力が多く面倒です。 だいたい、支店番号・口座番号・暗証番号・セキュリティコードを2画面で入力してログイン出来る。 1=>振込人の名義ですか?全銀システムの仕様がカナ文字なので入力はどこでもカナ文字です。 2=>同じ振込先なら送金完了後に登録しますか?と聞かれません 私が使っている2行(両方共メガバンク)は登録ができますから 繰り返し振り込むことがあるならこの機能が便利です。

DOSdsd
質問者

補足

>だいたい、支店番号・口座番号・暗証番号・セキュリティコードを2画面で入力してログイン出来る。 新生は生年月日+見にくい、毎回変わる暗証番号を入れないといけません。 >振込人の名義ですか?全銀システムの仕様がカナ文字なので入力はどこでもカナ文字です。 かな文字のことを言ってるのではなく、半角のカナ入力です。 >同じ振込先なら送金完了後に登録しますか?と聞かれません 毎回同じではないので。

関連するQ&A