• ベストアンサー

電子ピアノからの録音方法としてよいものは?

現在、YAMAHAクラビノーバCVP-55を使用しています。 パソコンと接続する方法として 綺麗に音を取り込める方法はあるのでしょうか? 一度、サウンドカードのLINE INから録音してみたのですが、 ビーーーという音やノイズがあり納得できるものではありませんでした。 アドバイスございましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66624
noname#66624
回答No.2

いくつか提案はできます この機種はフロッピに演奏内容を記録できます フロッピに記録してパソコンで読み取らせる 問題:パソコンで読み取れるフォーマット形式なのか    読み取れるフォーマット形式であっても再生可能なデータ形式なのか    質問者さんが調べてね この機種はMIDI出力が可能です MIDIで出力してパソコンのMIDI対応の再生ソフトで音楽を再生する 問題:MIDIデータは楽譜データなのでCVP-55の音とは明らかに異なる    つまり再生ソフトは楽譜をなぞって音源(ギター音でも管楽器音でもピアノ音でも)にあてはめる 最後に質問者さんが行った方法ですが雑音が入るのはCVP-55側の出力音量とパソコン側の入力音量の調整不足が考えられます CVP-55側は最大音量の8割程度で出力してパソコン側は最大入力の5割~8割で入力です でもこのあたりは調整して試行錯誤してみてください

F-RYO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前にも何回かFDに書き込んでPCで読みこもうとしましたが 全然だめでした。 その形式のファイルを開くようなソフトウェアも見つからず よい情報は得られなかったです。 すみません。 MIDI出力については考えていません。 ピアノ音質重視なので。。。 しかし、音量についてはこれから試してみようと思っています。 今までは出力側は7,8割程度で録っていましたが 入力側が常に最大の状態でした。 早速試行錯誤してみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#69377
noname#69377
回答No.3

オーディオインタフェイスを使用されたらよいかと思います。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1A.html (こんなもので十分です)。 サウンドカードは内蔵されているため、録音時に、雑音が入ったり、 パソコン側のスペックが低いと、上手く録音されないことがあります。綺麗に録音したいなら、外部インターフェイスを使った方がよいでしょう。 また、ハードディスクは、必ずデフラグをしてから行います。 そうしないと、録音した音が途中でとぎれたりする現象が起きます。 したがって、録音するHDDも録音専用(外付け可)を用意することが 望ましいです(少なくともwindowsが入ってるドライブにはしない)。 ハードディスクの回転数も問題になってきます。回転数が遅いと、 綺麗に録音できません。でも、今時のHDDならば、問題ないと思います。

F-RYO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外部インターフェイスですか。。。 いろいろと良い品が見つかるようにさがしてみます。 ハードディスクのデフラグは… 全然行っていません。(4,5年近くやってません。 やはり、そういうところも原因のひとつなんですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ピアノ側にデジタル出力端子でもない限り難しいでしょうね。 ノイズが出る原因は分からないですが、ヤマハの他のMIDI音源でそのようなノイズが出た経験はないですね。 ノイズが出る原因についてはヤマハのサポートに聞いてみた方が良いと思いますよ。

関連するQ&A