- ベストアンサー
股間のただれとは?座っている時の対策方法は?
- 私は女性ですが、汗かきなため、股間の内側の足の付け根辺りに、肌着のふち(ゴムが入っている部分)があたって擦れて、ただれてしまいました。また、ただれた部分から膿みたいな汁のようなものが出てしまい、座っていると椅子にまで染み出てしまう状況に困っています。
- 以前も同じ症状が出た際には、病院で軟膏を処方してもらいましたが、軟膏が膿と混ざっているために座っていると染み出してしまいました。その際には涼しくなって汗をかかなくなったことで自然治癒しましたが、今回は暑くなるので同じ方法は使えません。どのような対策方法があるでしょうか?
- ナプキンを使用してみましたが、効果がなく横漏れしてしまいます。この問題を解決するためには何をすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
染み出すほどになったら、かゆみや痛みのほうが辛くはありませんか? ウェットティッシュ(アルコールのないもの=赤ちゃん用?)などを持ち歩き、こまめに汗を拭き取ることと、夜のお風呂上がりなどに市販のものでもよいので、びらん性の皮膚炎に効く塗り薬(レスタミンコーワなど)をたっぷりめにつけてよく乾かすとよいです。 日中の対処としては、多少不快感はあると思いますが、下着そのものにパンティライナーのようなものをはさむ(ゴムの部分にそれぞれで2枚)ようにして、ただれを悪化させないように心がけられるとよいですよ。 また、可能なら夜などに下着をはかないで眠ることをお勧めします。 ゴムが当たることと汗を掻くことが原因とわかっておいでなら、皮膚炎が落ち着いたらそちらを対処しましょう。私も仕事で通勤が長かった時は、あせもで内ももがただれました。そのときはキュロットペチを愛用していました。
その他の回答 (2)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
私は♂ですが、ちょっと気になる部分があるのでそれだけ指摘してみます。 ゴムなどにアレルギーがないでしょうか。 締め付けや擦れで起きる炎症にしては酷すぎる感じがします。 アレルギーの場合は、アレルギーの原因物質との接触を避ける事が重要で、例えばゴム(ラテックス)アレルギーの場合、ゴム繊維がナイロン布の中に包まれていても、汗などでアレルギーに関わる物質が染み出してきますので、可能ならばはかない方がいいです。 ためしに夜など、はかないで過ごしてみて軽快するようなら、これがかなり疑われますので、皮膚科か内科でアレルギーの検査を受けておくべきでしょう。 アレルギーが原因とわかれば薬も使えますので対処は楽になります。 でも基本は接触しない事なので着衣には工夫が必要です。
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
滅菌ガーゼをあてて包帯でぐるぐる巻くしかないと思います。 それでも染みてきてしまうでしょうからまめに交換しないといけないでしょうけど。 あるいは滲んでもいいようにおしりの下にタオルを当てるとか。 家にいるときはなるべく風にあてて乾くようにするしかないでしょう。 私も以前とびひが治らなくて苦労しました。 酸性水で消毒するとかなり渇きが早いです。
お礼
包帯で巻くことも考えましたが、歩くとずれてくるので(前に太ももの辺りに巻いた時にずれてきました)、ちょっと無理かもしれません。 家や会社などではタオルを敷いていますが、電車、バスなど公共の場ではそうするわけにもいかずに困ってます・・・。 家にいる時は、乾燥させるようにします。 回答ありがとうございました。
お礼
最初は、かゆみが酷かったです。かかないように何とか我慢していましたが、今度はただれてきました。 夜は薬を塗って、昼はパンティライナーを使ってみようと思います。 キュロットペチがあるんですね。実は男性用のトランクスがいいかなとは思っていたのですが、女性向けの似たようなものがあったんですね。 回答ありがとうございました。