- 締切済み
仕送りを拒否する旦那
どう対処してよいのかわからないのでアドバイスをお願いします。 夫にはそれなりに楽に暮らせるだけの収入があります。 私は無職、無収入です。 私の親は片親なのですが最近体調を崩し働けなくなりました。 生活保護や手当てをもらえば生活できるのですが、 私としては仕送りをしたいと考えています。 しかし、夫は自分の親には仕送りをしているのに私の親には仕送りをしたくないといいます。 理由は私が働いていないから、働いているお金は主人の物だから。 私達が沢山お金を使っても主人は何も言いません。 なのに何故?主人と親は仲が悪いわけでもありません。 私が働いてその分を仕送りに当てようかと思い、内密に仕事を見つけてきたのですが、 主人の仕事が不規則な事もあり、また、子供が障害児なので反対されました。 親に生活保護で暮らしてもらえばそれで済む話ですが、 我が家には十分仕送りする収入があるので送ってあげたいと思います。 何度話してもはぐらかされるか嫌な顔をされるかのどちらかです。 主人のお母さんにも相談したのですが、お姑さんは後ろめたいのか、 何も言ってくれません。 主人側の親戚も繊細な内容だから家庭内で決めたら?と無反応です。 私の親戚の中では主人は我侭な自己中心的だと思われ不評です。 主人にどう話したら良いと思いますか?? どうかアドバイスをお願いします。切羽詰っています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
>主人にどう話したら良いと思いますか?? もう、十分、お話はされたのではないですか? ご主人は、「私の親戚の中では主人は我侭な自己中心的だと思われ不評です」なんですから、 おそらく、育ってきた精神風土が、質問者様の一族とは違うのです。 違うものは違うのですから、しかたありません。 そのうえ、「私の夫を悪く言うなら私のいないところで言って頂戴!」と、 不評の人々に向かって立ち向かうのではなく、そういう親戚と意見を同じくして、 「主人はワガママ」と、思っているような印象なのが気になります。 もし、それでもやるのなら、 質問者様の親御さんから、直接、ご主人に頼むことです。 「助けてください」と。 それでも、ご主人がノーなら、仕方ありません。 生活保護の手続きをしてもらうしかないでしょ? だいたい、あなたの親御さんは、 娘にこそこそ仕送りしてもらいたいとか、 娘のだんなの世話になりたいとか、本当に思ってるんでしょうか? 質問者様が、自分の心の平安のために、仕送りしたい、と、思ってるだけでは? あるいは、「オマエの家は金持ちなのに、親の面倒見ないのか?」と、自分の一族に言われているので、 夫の援助にこだわるのではないでしょうか。 「私だったらこうする」は通用しません。 ご主人はご主人であって、「私」ではないんですから。 親御さんには自分の責任で、生活保護を申請してもらう。 質問者様は、働きたいなら働いて仕送りする。 (ただし、自分の子どもの世話ができなくなるようなら、これも本末転倒です) ご主人には隠れて、ひそかに援助する。 やりかたはいくらもあるのに、結局、「どうどうと援助したい」という 一点だけにこだわる質問者さまが、 もう少し、清濁両方の手段を使えるようにフレキシブルになるしかないと思います。
1番の方が仰るように 内助の功 でご主人に尽くしているからこそ 高収入が得られているのです そんなしっかり 優しい奥様を育てたお母様に感謝の恩返しを拒否 しかも妻を外へ働きに出さず世間を狭くして 自分の収入もない方が ご主人に遠慮し感謝すると言う考えは やはり親戚で我侭 自己中心的な不評 と質問文に書かれた事が あてはまります 以前ここで妻の老母の実家仕送りの為に奥様は男勝りに働き 毎日深夜の帰宅 「子供なし」 ご主人は長期我慢 限界の末訴え 夫婦喧嘩 妻からの怒りの質問 思い出しました ご主人は仕事疲れを癒す夕食が出来ている 暖かい家庭が望みです これはお金があっても内助の功ですか? 夫婦は10人10色ですが貴方は譲りすぎて後悔しないように 自分のペースも作って親孝行してください
お礼
ありがとうございました。 >夫婦は10人10色ですが貴方は譲りすぎて後悔しないように 自分のペースも作って親孝行してください はい。解りました。 私達も喧嘩になることもありますが、激しく罵り合っても 解決しないので冷静に話すように心がけております。
- hanabanako
- ベストアンサー率10% (6/55)
生活保護を申請して通るかどうかわかりませんが、仮に通ったとしても、世間的には結構きついとこがあります。 勿論、卑下することはないのですが、それでも世間の目は冷たいです。 お子が障害を負ってらっしゃるということは、有形無形の行政の援助を受けていることになります。その分を貴方の母上にまわしてもいいのではと考えればいいのではないかと思います。 ご主人は見栄であなたの働きを阻止しているのだと思います。ならば、母上を扶養親族にすれば、扶養控除や健康保険料の減額などで百万近くは税金がうきます。それを母上にまわすと考えればいいわけです。そして、あなたも自分のお小遣いをなるべくヘソくって送ってあげる。 親の苦しい生活は、あなたの心も苦しいですよね。 うまくいきますように!
お礼
ありがとうございました。 > 生活保護を申請して通るかどうかわかりませんが 全くの門前払いでした。鼻で笑われ「あなたみたいな人がいるから困る」と言うようなことを言われました。 >親の苦しい生活は、あなたの心も苦しいですよね。 そうなんです。解っていただけて幸いです。 なかなかご理解いただけなくて心苦しい思いをしておりました。
質問者様のお気持ちはわかりましたが、そうやって四苦八苦している間も お母さんが暮らして行くためのお金は必要なんですよね? 大丈夫なので しょうか(汗)。理想はご主人が全額負担してくれることなんでしょうけど、 これから何年も、確実に必要な生活費ですから、必ず出してもらえること が一番大切なんじゃないでしょうか。だから、きちんと生活保護を受けて もらった上で、年に数回、まとまったお金を渡せるように工夫してみては いかがですか。読ませていただいた感じだと、月2~3万くらい曖昧なお金 があっても、ご主人は痛くも痒くもないわけですよね? 自分のお小遣い だと思えばいいじゃないですか……それをへそくって、半年ごとに送って あげればいいと思います。そんなこと、律儀にご主人に話す必要はないと 思います。近くに住んでいらっしゃるなら、いつも食事を届けるといった 方法もありますよね。お金だけポンと送るより、お母さんは嬉しいと思う のですが。。。 >親を助けるだけの年収があるのに生活保護をもらうとなると、 >生活保護の枠が一つ占領され、本当に困っている人に回らない >ような気がします。 ↑う~ん、現在のお母様だって、本当に困っている人のひとりなんじゃ ないですか(汗) 娘がある程度お金持ちのご主人と結婚したというだけ で、もらえるかどうかもわからない仕送りを待つより、毎月保障されて いた方が精神衛生上よいと思います。理想より理屈より、まずはお母さ んが安心して生活できることが先決だと思いますが…… 案外、質問者様がそう割り切れば、ご主人も快く出してくれるようになる かもしれませんよ。
お礼
ありがとうございました。 母は遠方に住んでいるのでお食事を届けるのは不可能ですが、 荷物を送ることは出来るので頻繁に送っています。 刺し当たって生活保護は却下されたので、私側のほかの親戚が 援助する事になりました。
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
ご主人、優しくないですね。 自分の親にだけ仕送りって。。。しかも妻の親には仕送りしたくない。。。びっくりです。 気持ちの問題ですよね。 平等にしてほしいですよね。 私ならとりあえず、病気だから、「お見舞い」を渡したい。というかな。 このとき、多めに渡して、その間に説得ですね。 最終的にはこう言うかも、「親に仕送りしてくれないなら、姑が倒れても何一つ私は関わりません。このことで、あなたの親戚に何を言われようが絶対に何もしない。好きでこんなこと言うんじゃないけど、あなたは同じことを私に、私の親に言ってる!!」ってカンジで。 もしくは、「子供のために私に仕事して欲しくないなら仕送りさせて無理に私が仕事すると、子供に負担がかかることになる。」 ですかね。。。 ここまで来て、何も変わらないなら、夫婦の関係こじれるの承知で「無断で仕事」するか、「内緒で仕送り」ですね。 どちらも、夫婦関係にとっては良くないことなので、ご主人に理解を示して欲しいですね。。。 「生活保護」一度、申請できるかどうか親御さんが住んでいる市町村の役場に聞いてみたらどうですか? 「条件」があるはずですので。。。 「条件」に当てはまらない場合なら、(むかつきますが)仕方なしにでも出してくれるのでは?? よい方向に行くといいですね。
お礼
ありがとうございます。 平等・・・そうなんです。 単純に平等にして欲しいんです。 どちらの親も大切な親なので片方だけにどうのって言うのは止めて欲しいんです。 生活保護の条件は全く当てはまりませんでした。 挙句の果てに「あなたにみたいな人がいるから困る」と 言うようなことまで言われ門前払いでした。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
>でも、主人に申し訳ないと思いましたて正直に話したところ、 >無視されました。 このへんが、どうも上手くないというかなんというか。 >私達が沢山お金を使っても主人は何も言いません。 それで察してくれ、という気持ちがご主人にはないでしょうか。 服を買うのもバッグを買うのも、親にお菓子を買っていくのも同じです。 それがたまたま「お金そのもの」というだけで、そのへんはご主人だって 大人なんですから、嫁の親にそのお金が流れることを実は承知しているような 気がしますよ。 それをまた、質問者様がいちいち報告するもんだから 「もお、なんだよ。勝手にしてくれたらいいのに」 って思ってるような気がしますが… >主人のお母さんにも相談したのですが、お姑さんは後ろめたいのか、 >何も言ってくれません。 これも当然です。やはり「察する」という気持ちに欠けているのでは? ご主人がいちいち「このお金はなんに使ったのか言え」というなら話は別ですが 好きに使わせてくれるなら(仕送りも込みなんだな)と良いように解釈してありがたく 仕送りさせて貰えばどうですか? ご主人はただ単に何か心の中でこじれた物があって「送ってやれよ」と気持ちよく 言えないだけかも知れませんよ。
お礼
ありがとうございます。 >質問者様がいちいち報告するもんだから「もお、なんだよ。勝手にしてくれたらいいのに」 いちいち報告しなくて良いものなのですか?? 私としてはきちんと話し合った上で理解してもらいたくて。 好き勝手使っていいならそう言えばいいだけの事だと思います。 最近KY空気読めって言葉が流行っていますが、 何でもそのまま感じ取って何でも黙認とは行かないような気がします。 お姑さんに対する「察する気持ちに欠ける」って部分が私にはよく解りません。 お姑さんが口出しできないのを察しろと言う事でしょうか? 確かに養ってもらっている身でもありますし、口出しは出来ないかもしれません。 が、私だったら息子が嫁の親に仕送りを渋っていたら叱ります。 私間違っていますでしょうか? 使った内訳を全て報告しろとは言われていません。 しかし、主婦として家計簿に記録は残していますし、やましい事が無いようにしておきたいと考えています。 万が一、主人が仕送りを絶対認めないと考えていたら、 黙って仕送りをしているのが発覚したらそれこそ大問題です。 私の考えを一方的に記載いたしまいたが、主人の心の中のこじれがあるのかもしれません。 親とは上手くやっていたように思っていましたが、察するに足りなかったかもしれません。 そのこじれを察する事が出来ない私の落ち度ですね。
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
既婚の男です。 旦那さんの収入が高かろうと低かかろうと、そんなことよりも 結婚した相手の親も大事にして欲しい気持ちが欲しいですよね。 多分、sakkuranさんはそういう部分に愕然としたのではないでしょうか・・・ 旦那さんは自分の親には仕送りをしているのに、sakkuranさんの親への 仕送りはしたくない。その理由はsakkuranさんが働いてないから。 働いて得たお金は自分(旦那さん)のものだからと思うとは情けない です。 自分(旦那)で稼いだお金をどう使おうと周りの意見は聞かない。 それなら、自分(sakkuranさん)が働いて稼いだお金を仕送りしたいと 申し出ても却下されるとは心狭すぎです。(ごめんなさい) 他の方のお礼の中で親戚から働きに出ないでくれと懇願されたそうですが、 それを旦那さんとの話し合いの中で、親戚に懇願されたけど、夫婦として 頼る貴方(旦那)は自分の親にはお金を出すのに私の親にはお金を出さない。 義理の親であっても、男として自分の稼ぎだから出さないとか器の小さいことを いつまでも言ってて全く話しが進展しない。 私は自分を育ててくれた親を見殺しにするような薄情な人間じゃないから 親戚が何を言おうと、働きに出て稼いだ分を親に仕送りする! そう断言しても良いのではないでしょうか。 本来なら、旦那さんが少なからず仕送りして良いという返事があれば 家庭円満になるのですが、そういう考えがなく自分勝手な性格なよう ですから、sakkuranさんも自分勝手に動いても良いのではないでしょうか。 親戚に懇願されたけど、一番理解して欲しい貴方(旦那)が理解して くれないんだから、親戚の悪者になってでも自分は「命」を取る! と強い姿勢で出ても良いかもしれません。 男から見ても、稼いだお金は俺のものだ!という人を一杯見てきましたが 心狭いというか、気持ちは分かるけど自分勝手だよなと正直思います。 結婚して夫婦になるという事は、相手の親を大切にする気持ちが必要であり、 子供として出来る限りのことをしてあげたいと思うのが、人間として 当然な考えだと思います。
お礼
ありがとうございます。 主人は本当に心が狭いと思います。 主婦業の対価は年収で1200万だと雑誌で読みました。 1200万分を親に送りたい心境です。 身勝手に職を決めてしまおうかと真剣に考えています。 私だけ平然と暮らすなんて私には出来ません。 仕送りを拒否し続けるなら働きに出る!と強気な態度でお願いしてみようと思います。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
No.4です。 すみません。申し送れましたが、私、女性です。 しかも専業主婦。 >うちの親は本当に生活に困っているのですが見殺し状態なので 「本当に生活に困っている」のなら、生活保護を申請してみたらいかがでしょうか? というか、親御さんは「本当に困っている」状態でなぜ生活保護も受けずに暮らせていらっしゃるのでしょうか。 >でも親を助けるだけの年収があるのに生活保護をもらうとなると、 生活保護の枠が一つ占領され、本当に困っている人に回らないような気がします。 親御さんがまさに「本当に困っている人」なのだから、遠慮なく申請すればいいのでは? どうも質問者さんのお気持ちがよくわかりません。 生活保護を受けさせたくないのはなぜですか? もしかしたら親に生活保護を受けさせることに「体裁の悪さ」を感じておられるのでしょうか? だとしたら、ご主人はそれを感じ取って仕送りに同意してくれないのかもしれません。 「親に生活保護申請させるなんて体裁悪いわ。あなたいっぱい稼いでるんだからちょっとぐらい仕送りしてくれたってバチは当たらないでしょ!」的なものをご主人は感じられているのでは? とりあえず質問者さんが内職でもしてみるしかないと思いますよ。 口だけで人の気持ちを変えるのは無理です。 質問者さんができるだけのことをして仕送りしているのを見れば、ご主人も何か考えてくれると思います。 あるいは、買い物したふりして黙って仕送りしてしまうとか。
お礼
ありがとうございます。 私は生活保護が恥ずかしいことだと思っていません。 お金で人の価値は決まりません。 奥様仲間でも最低な人は沢山いますし、逆に少し大変な暮らしをされていても素晴らしい友人もいます。 あなたの周りに生活保護が恥ずかしいと思われている方がいらっしゃるのでしょうか? 恥ずかしいと言う考えがある事自体をご回答で初めてしりました。 人の価値は内面で決まる事を教えてあげてください。 本題ですが、親はずっと働いていたので今までは収入がありました。 が、病気をしてしまい働けなくなりました。 質問項目にも書きました。 そして治療費などに預金を使ってしまいほぼ無い状態です。 今までは何とか残りの預金で暮らせていましたが、今からが問題なのです。 「本当に困っている」を強調されていらっしゃいましたが、そう言う意味です。 私の考えですが、娘の私や主人が楽に暮らしているのに、 親に「じゃあんた生活保護で頑張って」と私は言いにくいです。 生活保護を申請するようアドバイスできる、あなたは強く逞しく自立されている方なのでしょう。 私には心苦しく感じます。 一番最後にアドバイスをいただいた黙って仕送り作戦ですが、 実は実行しました。黙って送りました。 でも、主人に申し訳ないと思いましたて正直に話したところ、 無視されました。 自分の親は大切で私の親はどうでもいい。 まして病気でこの先どのくらい生きれるか解らないから、 言葉は悪いですが投資の必要も無いと思っているのでしょうか。 恐ろしい我侭に感じます。 仕事も正社員で雇っていただける事になったのですが、 猛反対され諦めました。 内職も当然、認めてはもらえませんでした。 主人側の一部の親戚は見栄や外聞が気になるのでしょう。 あなたのお知り合いの生活保護が恥ずかしいと言った方とどこか似ているように感じます。
え~っ!!私の周りには、今どき嫁にもらったとか、家に入ったとかいう感覚を平気で表に出す人が幸いいないのですが、 そういう考え、未だにあるのですね。 私だったら、反対されても何と言われても仕送りしますけど・・・ だって、どっちが稼ごうが夫婦のお金なんだから家族に使うの当然じゃないですか? 俺側の収入だから、お前の親には出さない。なんて飽きれますね。 お金がないのなら、仕方ないですが裕福なら当たり前のことじゃないですか。 そんなケチな男、人間的にどうなの?って感じですが・・・ 嫁の親に生活保護を受けさせているって言う事の方が、よほど聞こえが悪いと思うのですが、 いかがでしょうか・・・
お礼
ありがとうございます 私も同感です。 一生懸命働いたお金だと言いますが、 働かなくてもマンション経営等で入ってくるお金もあります。 少しだけまわしてくれてもいいように思えます。 頑張って話してみます。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
生活保護に見合うほどの額を仕送りしたいということですか? 10万ぐらいですか? そりゃそう簡単には首を縦に振りはしないでしょう。 >主人にどう話したら良いと思いますか?? どう話すも何も、ご主人は出したくないと言っているのだから、仕方ないでしょう。 そういう人と結婚してしまった以上、 質問者さんの親御さんに生活保護を受けていただくか 質問者さんが働くしかしかないのでは? >私が働いてその分を仕送りに当てようかと思い、内密に仕事を見つけてきたのですが、 主人の仕事が不規則な事もあり、また、子供が障害児なので反対されました。 反対されてあっさり引き下がったのですか? どうしても仕送りしたいのなら、反対されても働くしかないのでは? 在宅でできる仕事だってたくさんあります。 どうしてそういう仕事をなさらないのですか? 質問者さんが内職で苦労して仕送りしているのを見れば、ご主人の気持ちも変わるかもしれませんよ。 >主人のお母さんにも相談したのですが、お姑さんは後ろめたいのか、 何も言ってくれません。 主人側の親戚も繊細な内容だから家庭内で決めたら?と無反応です。 こんなこと、ご主人のお母さんや親戚に相談してはいけませんよ。 質問者さんの立場が悪くなります。 結婚は、法律上は両性の合意に基づく平等なものなのですが、 実際にはそうではありません。 昔はいったん嫁に行ったら、親が病気になってもおいそれと実家には帰れませんでした。ましてや仕送りなんて、ありえないことでした。(それを条件に嫁に来た、というなら別ですが) 今だって男性側の家族や親戚はそういう感覚を持っている人が多いのですよ。 嫁である質問者さんが親に仕送りをしたいなどと言い出したら、 「こんな女に任せておいたら財産全部実家に運ばれてしまう」 と思う人もいると思いますよ。 そこまで思わなくても 「生活保護受けてもらえばいいのに。」 程度はみなさん思っているはずです。 >どうかアドバイスをお願いします。切羽詰っています。 まだ全然切羽詰っていません。 質問者さんが内職して疲れてボロボロになって限界を感じて、生活保護申請してみたら娘が裕福だから支給できないと言われたら、「切羽詰っています」と言いましょう。 ご主人も、仕送りする必要性を感じられないからしたくないだけだと思いますよ。 質問者さんの親御さんが本当に生活に困ったら、見殺しにはしないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 正直「今だって男性側の家族や親戚はそういう感覚を持っている人が多いのですよ。」 すごく古い感覚で驚きました。 私は若くはありませんが、昭和的な考え方もあるのだなとビックリしています。 うちの親は本当に生活に困っているのですが見殺し状態なので、 アドバイスをお願いしました。 あなたは男性の方ですよね?主人に同感なようですね。 やはり稼ぐ側と主婦とは感覚が違うのかもしれません。 ちなみに主人は月10万払っても痛くも痒くも無い収入があります。 仕事についてはもう1度主人に掛け合ってみます。 それこそ主人側の親族が「●●の奥様が仕事をしているなんて世間に知られたら恥だから止めてくれ」と懇願されました。 これも古い考えですよね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 育ちも環境も違いのでどう話したらよいのかご質問させていただいた次第です。 十分話た上で解決しなかったので皆様のご意見をお伺いいたしました。 親は無理してまで仕送りはいらないと言います。 だからと言って「はい、そうですか。では」とは私の中ではなりません。 自己満足だとおっしゃるかもしれませんが、それが子供としての心です。 生活保護は門前払いでした。鼻で笑われました。 どうどうと援助したいと言う考えより裏から手を回すのがフレキシブルとのご意見ですので真面目に検討してみます。