• ベストアンサー

役員等預り金について

こんにちは。 小さな印刷会社を家族で経営しています。 貸借対照表をみていて気づいたのですが、固定負債の部に役員等預り金として かなり積まれています。 バブル期を通してこつこつと積み立てて、現在緊急の出費などがあった場合 引き出しているようです。こまかい金の出入りがあります。 私の理解では、預り金とは税金等を納めるために、一時的に使う勘定だと思っていたのですが、 これは正しいのでしょうか。 ベテランの税理士さんがみてくれているので、問題ないのかなとは思うのですが疑問です。 親の知り合いの税理士で、会社創設からかかわっている方で、わたしとはあまり話しをしないので ききにくいのでこちらに質問します。 こういう資金の積み立ては、役員等借入金の勘定で処理するのではないのでしょうか。 事業主借や預り金などで検索したのですが、判然としません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.2

預り金となっているなら、短期間に返済すべき金銭です。 役員等借入金の勘定で処理するなら金利を取らなければいけません。 つまり金利を取るまでもない短気の金銭の出入りということでしょう。 預り金や仮払いも、期間に依っては税務署が貸付金と認定する場合もあります。ですから返済までの期間が大事ですね。

tishii2007
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 金利を発生させたくないから預り金で処理しているのでしょうか。 税務署が何も言って来ないってことは、金利ゼロの無期限貸付金ということで 固定の負債になってるのかな? 貸付金と預り金、借り入れ等についてもう少し調べてみます。 大変、お世話になりました。

その他の回答 (1)

noname#104909
noname#104909
回答No.1

預り金 とは... 取引先や従業員から一時的に預かっているお金で、短期間のうちに本人 に返すかまたは、本人に代わって他へ処理されるものです。 何の目的のための預り金なのか個別にはっきりさせておく必要があります。 預かったのは返す、借入金で処理したとしても借りたものは返す 預り金、借入金は積立金ではありません。 何の目的の預り金か税理士にお聞きになるのが一番でしょう 他人には、質問者さんの会社の事情はわかりませんから、 税理士と言っても会社から雇われているので重大な違法でもない限り 目をつむっていることがあります。

tishii2007
質問者

お礼

確かに、預り金は変ですよね。 今度、聞いてみようと思います。