• ベストアンサー

膝を痛めて困っています・・よきアドバイスをお願いします!!

はじめて投稿させて頂きます。 当方 30歳半ばの女性です。 2月末、夜 ダンス中に右足が変な方向(?)に曲がったような感覚があり倒れてしまいました。その後、激痛で立ち上がれなくなりました。 のちに激痛で1mmも動かせない程になってしまい、半日後に病院で50ml程の血を抜いてもらいました。 それでも歩行困難でしたので、松葉杖とギブスの生活をしました。 杖とギブスがとれた後も、膝の皿の裏あたりが痛く、階段などの段差は昇降できないし、椅子に座って足を上げることもできませんでした。 MRIをとった結果、恐らく膝の軟骨が少し砕けて浮遊しているとのことで、5月に関節鏡手術で取り除いてもらいました。(その後1ヶ月松葉杖) しかし、7月になった今、いまだに階段は膝の皿あたりが痛くてまともに昇降できません。 歩行は痛みはなく普通にできます。しかし小走りはできません。 右足だけで立つ分には全く痛みがありませんが、右片足ので足を曲げていくと15度位まげた程度で皿が激痛です。 また、椅子に座った状態で、右足を上げようとすると、途中で膝の皿に激痛がはしります。 ふとももの筋肉を鍛えたくても、この動きができないので、ひたすら床に座って膝の下にタオルをいれてタオルつぶしをする毎日です。 先生は浮遊物は全部とったし、筋肉が落ちたせいで皿がいたいのではないかとおっしゃいます。 懸命にリハビリしてるのですが、この痛みは筋肉の問題なのでしょうか・・・。なにか違う気もするのです。 ちなみに椅子にすわって足を上げる動きを、自分の力を使わず人に動かしてもらうのは、痛みがありません。 これは、一体なにが原因の痛みなのでしょうか・・? 自分の力をつかったときだけ痛いようなのです。 リハビリして筋トレすれば回復することなのでしょうか? このような経験を持っている、または知っている方がいらっしゃいませんでしょうか。。 当方 30歳半ばの女性ですが、スポーツが大好きです。 これからずっと、走ることや階段をのぼることすらできないのではないかと不安で落ち込んでおります。 長々すみませんが、どなたか分析、アドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

ANo.2のものです。 早く以前のような生活したい…歯がゆい気持ち大変わかります。しかしあせりは禁物です。 オーバーワークになれば膝に大きな負担をかけ悪化する危険性はあります。 >>右片足ので足を曲げていくと15度位まげた程度で皿が激痛です。 ↑これは右足だけで一本立ちした状態からしゃがむ動作です これは負担が大きすぎます。止めた方がいいと思います。 病院のリハビリは理学療法士に曲げ伸ばしをやってもらっていますか?それとも電気治療だけですか? とりあえず質問者様がやった方がいいことは、 ・痛みが出ない範囲でのウォーキング ・仰向けで曲げる(これは少し痛いくらいまで) ・床に足を伸ばして座ったとき、膝の下に隙間は開いてますか?  あいていれば、お皿の上に両手を重ねておき、ゆっくり押し下げます。(絶対にお皿を直接押さないで下さい。) ・No,2の筋トレ 病院のリハビリも週に2,3回通った方がいいと思いますが、 そこらへんは自宅でのリハビリの仕方も合わせて病院に聞いてみてください。 とにかく焦らないで下さい。

04andyandy
質問者

お礼

ありがとうございます。 焦っている気持ちをまず落ち着けて、今できる無理のない最善のリハビリをしなければいけないですよね。。 リハビリも、仕事と両立して、週2位は通おうと思います。そして、担当の理学療法士にもいろいろ納得いくまで相談してみます。 気持ちが折れることもありますが、いつかまた運動できる日を信じて、まず着実にリハビリします!

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

>右片足ので足を曲げていくと15度位まげた程度で皿が激痛です。 また、椅子に座った状態で、右足を上げようとすると、途中で膝の皿に激痛がはしります。 右足を上げるとは膝から下を膝を伸ばしてあげるということですよね? 15度曲げて痛ければ、イスに座っただけで痛くないですか? 普通にイスに座れば膝は90度曲がります。 なので、持ち上げた方が楽ではないでしょうか? 曲げるのも伸ばすのも自分の力を使うと痛いという解釈でよろしいでしょうか? 仰向けで寝た状態で膝を曲げたとき痛みは出ますか? 自力、他力でどこまで曲げれますか? その運動を今までやっていましたか? 逆にうつ伏せで曲げたときはどうでしょうか? 皿上5cmと10cmをメジャーで測って左右比べてみてください。 自力と他力の屈曲角度、周径に左右差があれば筋力低下が一つの原因かもしれません。 まぁ、どちらにしても膝の可動域は悪いと思います。 痛くても、とにかく曲げ、伸ばしていくしかありません。 これは結構重要なので頑張ってください。 リハビリは自分ひとりでやっているのですか? それとも病院で理学療法士にやってもらっているのですか? 理学療法士に聞けばいろいろ解ると思います。 腿前面の筋肉を鍛える方法は仰向けで寝た状態で、 足をこぶし一つぶんほど上げる(膝でなく股関節を動かす)ことでも鍛えれます。 上げた状態で5秒我慢して下ろすを繰り返します。 根気強く続けてください。

04andyandy
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 リハビリは週一で通っています。病院で、太ももの筋力を測る機械(座って足を固定、負荷をかけて蹴り上げて測定するもの)は、とてもじゃないけど、皿が痛くてできませんでした。 測定値は健康な左が「89」 痛めた右は「12」でした・・・。 本当は歩けるレベルでもないそうです。。(歩いてますが・・) 蹴り上げる時、皿さえ痛くなければ、何度でもその運動ができるのですが、痛みが邪魔して簡単な筋トレしかできません。それが歯痒いです。 しかし、腿前面の筋肉を鍛える方法(仰向けの状態で鍛える方法)は、早速今日からやってみます!

04andyandy
質問者

補足

すみません!私の説明不足でした。 >右片足ので足を曲げていくと15度位まげた程度で皿が激痛です。 ↑これは右足だけで一本立ちした状態からしゃがむ動作です また、膝を90度折った状態からゆっくり蹴り上げる動作も激痛です。 自分で力をいれると痛いようです。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

故障内容は違いますが、両膝を損傷した親類がいます。 普段の生活はなんとか可能、運動は原則禁止(水泳クロール等の膝に負担のかからない運動はok)階段の上り下りも注意(階段のぼりは膝に通常歩行の何倍も負荷かかる)、といった生活です。 残念ながら膝は一度痛めると手術が成功しても痛みが残ることが多いと主治医の先生から聞きました。 04andyandyさん、今後スポーツや日常生活できるか、本当に不安かと思いますが、現在の先生に相談することが一番の早道です。いろいろつらいかもしれませんが現在の不安を質問されてはいかがでしょうか。 又、現在の先生が信頼にかけるなら、セカンドオピニオンも良いかと思います。他の先生の見解を聞いてみるのも一つの経験かと思います。 早く膝の痛みがなくなるといいですね

04andyandy
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 現在、リハビリは毎週、主治医には3週毎にかよっています。 筋力をまずつけるということで、ひたすら筋トレをしています。 秋口まで状況がかわらなかったら、本当に他の先生の見解を聞いてみたほうがいいかもしれません。 主治医には、100%は元には戻らないかも、といわれています。 とにかく改善できるところまでリハビリをがんばります。

関連するQ&A