- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足首靭帯損傷のギブス)
足首靭帯損傷のギブスの巻き方と治療方法について助言をお願いします
このQ&Aのポイント
- アレルギー体質のため、足首の靭帯損傷のためにギブスが巻けず、治療方法について悩んでいます。
- ギブスを巻くと治りが早いと聞きますが、足首の靭帯損傷の場合、どのくらいの範囲を巻くのが適切でしょうか?
- 現在はサポーターを使用していますが、痛みが耐えられなくなり、ギブスを先生に相談しようか迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今から6,7年前に、足首の靱帯損傷をやりました。 その時は、切れる寸前だったため、指の付け根から、膝下までのギブスを1ヶ月ほど巻いていました。それと、「絶対に悪いほうの足を地面につけたらダメ!!」と厳命されました。ですから、両松葉で、荷物ももてないような状況になりました。 その時先生に、「運が良かった、切れてたら手術だったよ」と脅かされた覚えがあります。 ですので、質問者様の状況を読ませていただき、人事ながら「ちょっとヤバイのでは・・・。」と蒼くなっております。 悪いことは言いませんので、直ぐにお医者様に行って、何らかの固定をして頂いた方がよいと思います。 ちなみに、その時は一人暮らしだったこともあり、先生にお願いして入院させてもらいました。お風呂は無理でしたが、毎日看護師さんが体を拭いてくれましたので、それほど気にはなりませんでしたね。靱帯損傷はとにかく気長にくっつくのを待つしかないので、もし可能であれば、質問者様も入院を検討されては、と思います。
お礼
早々にご回答有難うございます。 私も本当は入院させて頂けたら、家事の心配も割り切れますが、現状は家事と子育ての両方がある為にギブスを巻くと動きに支障が出るとの思いからアレルギーを理由に我慢しています。しかし、痛みはよくならず、靭帯前のところですが切れていまい、治るまでには時間がかなりかかるとの事と、後遺症が残りそうだといわれ悩んでしまいました。