- ベストアンサー
ヘルメットについて教えて下さい。
只今、教習所に通っており、今度、250ccのビッグスクーターに乗ろうと思っているのですが、ヘルメットはGSマークが無いと警察の取り締まりの対象になるのでしょうか?また、ヘルメットを見に行った際にヘルメットに125ccまでとか記載してあったのですが、そのヘルメットで250ccを運転したらこれも取り締まりの対象でしょうか?どなたか捕まった方とかいますか?おしえて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
もっと簡単な所で回答します。 もし、規格外のヘルメットをかぶっていて、事故に合い、頭を打って障害が残ったとします。 バイク側が、過失の少ない被害者だとしても、ヘルメットが規格品ではなかったとなれば、障害に対する過失割合を算定する時、被害者が規格品をかぶなら無ければならない所を、かぶって居なかった為に障害が大きくなったと認定される事があります。 こうなると過失割合がバイク側に悪い方向へ動き、治療費などの賠償される額が低くなります。 つまり、決められて居るのに、その規格を通ってない(安全では無い)ヘルメットをかぶった為に障害が大きくなった分は、事故の相手では無く、ヘルメットをかぶっていた本人の責任である。となるだけです。 交通事故は、ほんの少しの違いで生きるか死ぬか、一生ベットの上で過ごす事になるのか、社会復帰出来るのかが変わる物です。 ヘルメットなどは特にその境目にある安全装備です。 ちょっとしたデザインの為に、その後、まわりに大きな迷惑を掛けながらあなたの一生を棒に振るのか、きちんとした装備で、普通に生きて行くのか、選ぶのはあなたです。
その他の回答 (5)
- monamun
- ベストアンサー率28% (19/66)
違反で捕まっても、ヘルメット脱がせられて調べられたことはありませんね。 半ヘルで走ってて捕まったこともないし。 法的にはNGなんでしょうけどね。
お礼
違反で捕まってもヘルメットに関しては特に何もないんですね。 やはり法的には違法ですよね。ありがとうございました。
- xv300
- ベストアンサー率16% (17/106)
取り締まられないからと言って安全基準以下の物を被るぐらいでしたら、ノーヘルで気持ちよく走ったほうが良いと思いますよ。 事故をしなければヘルメットは必要ありませんからね。
お礼
ヘルメットも色んなタイプがあるんですね。 GSマークとか安全基準があるなんてヘルメットをお店に見に行って初めて知りました。事故を起こさない自信はないのでちゃんと被ろうと思います。ありがとうございました。
- さぶろうちゃん(@orange_fit)
- ベストアンサー率32% (76/233)
おはようございます。 ヘルメット選びの基準については既に書かれているので省略します。 (まったく同意見ですし) さて、回答です。 ヘルメットの種類では捕まっていません。 捕まるのは、むしろ被り方ですね。 あごひもをかけていなければ捕まります。 頭の後ろにずれている被り方でも捕まります。 これは現場を目撃しています。 ではでは。(。・_・。)ノ♪
お礼
ヘルメットの種類では捕まらないんですね。 むしろ被り方ですか。了解です。 ありがとうございました。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
1さんに賛成
- mars-r
- ベストアンサー率18% (112/594)
GSマークの有無を確認する警察はいません、というか出会ったことがありません。 質問者さんの揚げ足を取るようで申し訳ないですが、警察の取り締まり対称でなければGSマークが無くてもいいというのもいかがなものでしょう?ヘルメットは何を目的に被るものですか?万が一転倒して頭部を強打した場合に運転者や同乗者の命を守るためのものです。GSマークの無い粗悪品に簡単に自分の命を預けられるという価値観にこそ大きな問題があるようにも見受けられます。 教習所に通っているということですが、教則本にヘルメットについての説明があるかと思います。 自動二輪用の乗車用安全帽は耳が露出していないことが必須条件になります。 ですから125ccまでというのは原付(1種・2種)までのヘルメットでいわゆる半キャップと呼ばれるものです。 まれにアメリカン乗りの方などでコレで本当にヘルメットとしての仕事してくれるの?というようなのを被ってる方もいらっしゃいますが、珍走を含めて『ヘルメット云々』で止められたということは聞いたことがありません。 だけど、最後にもう一度言います。 捕まらなければいい、という安易な理由で自分の命を守るヘルメットを適当に選ぶ質問者さんの狂った価値観をどうにかするべきです。
お礼
厳しいお言葉ありがとうございます。 狂った価値観の私の心に響くものがありました。 耳のかくれたタイプのヘルメットを選ぼうと思います。 なんか勘違いしてたかもしれません。
お礼
事故にあった際の比率が違うということですね。 了解です。それ以前に死んだり、後遺症が残ったりしたらヘルメットのデザインどうこうの問題じゃないですね。 一生を棒に振りたくないのできちんとした装備を身につけようと思います。ありがとうございました。