• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学数学の図形が全く分からないときの参考書)

中学数学の図形が全く分からないときの参考書

このQ&Aのポイント
  • 中学図形が分からないときに役立つ参考書をご紹介します。
  • 中学数学の図形分野に特化した参考書を探している方へのアドバイスです。
  • 中学数学の図形の基礎から学ぶことができる参考書を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

中学校3年間の教科書3冊と、問題集、教科書ガイドを準備して、図形のところだけ、3年間の復習をしてください。 受験前に使う「10日間完成」とか、分野別の問題集が、たくさんでています。 基本は、教科書です。定義、証明のしかた、仮定と結論、定理、など、教科書にでてくる重要語句をしっかり理解していないと、先にすすめません。何かに頼りたい気持ちもわかります。 教科書を復習したら、学研高校入試基礎の完成「数学」の図形のところを、問題集に書き込まないで、ノートに解いてください。間違った問題(重要語句)は、完全に覚えてください。問題を解くのは、それからです。 2学期には、三平方の定理を学習します。円と円周角は、もう習いましたか?それまでに、2年までに学習した、図形の内容をしっかり整理してください。夏休みに、問題練習にも、お励みください。

noname#29166
質問者

お礼

回答有難うございます。 挑戦してみます。

関連するQ&A