• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳梗塞の再発について)

脳梗塞再発について

このQ&Aのポイント
  • 兄が脳梗塞で倒れ、手術を受けたが、再発しました。
  • 現在の容態は右半身の麻痺と論理的思考の障害があり、仕事が難しい状態です。
  • 最初の脳梗塞の発症時に再発の可能性は3%程度と言われましたが、その予想通りに再発しました。医者の責任について考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.3

 質問者さんもお兄様の様子をご家族から間接的にしか聞いていないようなので、状況が掴めず色々と疑問に思われるのかも知れませんね。  せっかく補足していただきましたが、実は私には今回の病状が理解できていません。それは「手術を行った」という点がひっかかるからです。脳梗塞で血栓によってつまってしまった血管をカテーテルを用いて治療することを「手術」と言っているのならばまあ理解ができますが、そうでなければ一般的には脳梗塞の急性期治療として手術を行うことはありません(脳の腫れに対して手術で頭蓋骨を切り取ったり、人工硬膜を使用して圧を下げる手術をすることはありますが)ので、「本当に脳梗塞だったの?」とか「本当に手術したの?」と言った疑問を私はどうしてももってしまうのです。  したがって状況がよく分からないので答えようが無いというのが正直なところなのですが、(1)の質問については、やはり多くの場合、脳梗塞の再発を予見するのは困難かと思います。稀には予見できるケースもありますが、それは例えは脳梗塞の原因が心臓の不整脈であって、心エコーで心臓の中にまだ血栓が残っている場合だとか、頸部の血管が細くなっていてエコー検査でその部位に柔らかいプラークが存在しているだとか、頭の中の太い血管が既にかなり細くなっていて今後詰まる可能性が高い、などの所見が予め得られている場合に限られるでしょう。  (2)については、私が不勉強なのかその数字がどこから出てきたのか分かりませんが、まあ何パーセントかの確率で脳梗塞再発のリスクがあるのは確かでしょう。仕方がないかどうかについては、先に述べたように再発の予見ができる所見が得られていなければ残念ながらどうしようも無く、その表現が適切かどうかは別として「仕方が無い」としか言いようがないかもしれません。ただ、いずれにしてももう起こってしまったことですから、それにいつまでも固執するよりも前向きに今後のことを考えたほうが賢明ではないかと思われます。現在のお兄様の状態では、今後リハビリテーションや転院先の検討が必要になってくるでしょうから。

その他の回答 (2)

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.2

 以下の点について教えてください。 ●行われた手術の内容(分かる範囲で)。 ●手術の時期(最初の脳梗塞が起こってからどの位たってから?その時の治療の経過を教えていただけるとありがたいです) ●脳梗塞の原因は何と説明されましたか(不整脈や動脈硬化、あるいはそれ以外の理由など)  ご質問の文章の内容だけからでは今ひとつ状況が掴めませんでした。  尚、(1)の質問については、一般的には予見は困難と思います。それはCTやMRIを撮っていたとしても、です(おそらく1回目の梗塞の時に検査は行われていると思いますが)。

hidemon
質問者

補足

返答ありがとうございます。 行われた手術の内容ですが 当初はメスを入れずに投薬治療も考えたようですが 結局手術をしました。 発症から病院までの搬送時間が短かった(本人の自覚後の対応が早かった)こともあり、1時間ほどで初期治療は出来たようです。 手術の時期は入院後、3日ほどのようです。 脳梗塞の原因についてですがはっきりとは言われませんでしたが 兄は10年ほど前に胃がんで胃を前摘出している 心臓に悪いところはない 糖尿の気はない タバコ(1日1箱)酒(1日缶ビール2本)ほど摂取する 血圧の上下がやや大きい 2交代制の仕事をしていた という背景があります。 専門家の方の意見として予見は難しいとのことですので 仕方がないのでしょうがもう少し患者側に配慮した 説明をして欲しかったと家族のものが言ってましたので 若干感情的になった部分は反省しています。

  • yabumatsu
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

(1)お兄さんは心臓に持病(不整脈とか)あって血栓が飛びやすいか    48で脳梗塞ですから酒タバコをめちゃくちゃやってたり糖尿が    あるヒトではないですか?まともなヒトに40代で脳梗塞は起こ   りませんから。で、回答ですが脳梗塞の再発を予見はできませ    ん。 (2)再発はもっと高いのでは?    いずれにしても何でも医療機関の責任にしないでください。    ぼろぼろになった血管なんか誰が管理してもどうしようもありま   せん。

hidemon
質問者

補足

返答ありがとうございます。 兄についてですが 心臓に持病はありませんが10年ほど前に胃がんを患い 胃を全摘出しています。 あと、糖尿の気はありませんが酒タバコは それなり(タバコ一日1箱・缶ビール1日2本程度)に たしなんでいました。 医者のせいにするつもりはありません。 ただ、もう少し患者側に考慮した説明の仕方が あるのでは?と家族が言っていたので。 少し、感情的になっていたのかもしれません。 そこは反省すべきだと思いますが。

関連するQ&A