- ベストアンサー
スライスを矯正するドライバーを探してます。
悩みは表題の通りです。 年齢は45才、ゴルフ歴20年、ハンデはJGAの20、ドライバーのヘッドスピード38~40です。 今使っているのは、ツアーステージのV8000という相当昔のクラブです。去年はナイキのサスクワッチにしたりいろいろ買い替えてますが、結局一番スライスの度合いの少ないツアーステージのV8000に戻ってます。 自分自身もショップでアルバイトをしていた事もあって、多少の知識があり、ライ角がアップライトでフェイス角の大きなものを重点に色々調べています。希望としては新品、中古問わずなるべく安いもので、ヘッド体積が440CC以上のものが安心感があっていいかな、と思っています。 今のところマックテックNV-NXRまたは中古のNV-G2あたりを考えています。 最大の原因が自分のフォームにある事は百も承知ですが「スライス撲滅」の良いドライバーを教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
撲滅とまではいかないでしょうが...ウェイトコントロール型のドライバーはお試しになられたでしょうか? 例えばミズノのMP-600であれば大手ゴルフショップで試打も可能ですし、中古ショップにてレンタルも可能だと思います。 http://www.golfersland.net/mp/mp600/index.html また、安価であれば... ジオテックのレンタルを利用されてみるのもイイと思います。 http://www.geotechgolf.com/ (GT-455BLACK・GT-455RM・GT-435RMのいづれかがオススメです) お近くにキャロウェイショップがございますなら... http://www.callawaygolf.jp/technology/optifit_tech.html オプティフィットは一度試される価値はありますよ。 (FT-5ならドローポジションがあります) 20年のご経歴なら、もちろん真っ直ぐなときも多々あるでしょうから、 ヘッドスピードやご希望の体積、価格を考えると… GEOTECHのGT-455RMで…あとはGTシャフトにするかシッカリ打感の4DBにするか… ご一考してみてください(^-^)
その他の回答 (3)
- 1500gt
- ベストアンサー率25% (154/604)
こんにちは お悩みのようですね スライスを矯正するドライバーですか 基本的には無いと思いますが よく言われている フックフェースで トルクが4以上のクラブですと 曲がりは 少なくなりますが 解決はしないと 思います。 球筋を見たわけでは有りませんが プシュOUTではありませんよね、 此れならクラブを変えれば直りますが。 今のクラブで次の打ち方を 試して下さい。 1つは 左サイドだけで 打つ 最後まで振り切る事です インパクトごヘッドを20CM程真っ直ぐ押し出す事です 2つめは インパクトまで右踵が浮かないように意識してください(べた足 打法です)かなり効果が有ります なかなかスイングを変えるのは大変ですが 私の経験からの アドバイスです
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
V8000のバランスがどうなっているかによりますが スライスを防止するためには どちらかと言うと ヘッドの重い感じがあなたのスイングを助けるような気がします ヘッドが軽いとどうしても手打ちが勝ってしまい 振り遅れを助長します ヘッドの効きを活かされた方がスライスが減る体験をしました (ヘッドの重さをボールにぶつける感じ) アドバイスまで
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
製品のお勧めではないです。 確かにアップライトなライ角でフックフェースのものが「球筋」矯正にはいいでしょうね。 でもそれはラウンド、もしくはラウンド前練習用にしておいて、却ってわずかにオープンフェースでバックフェースの頂点(アドレスしたときのバックフェースの一番右足側にある地点)がヒールに寄っているドライバーを練習するのも手のように感じます。(ライ角は感覚によって変わります) というのは、フックフェースだとどうしても視覚上アウトサイドインに振りやすい心理効果があるからです。初めのうちはアドレスするのも気持ち悪いかもしれませんが、どっちがインサイドからクラブを入れやすいかを視覚効果で考えられるのもいいと思いますね。 要するに道具の視覚効果で「スイング軌道」を矯正する考え方です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 スイングの軌道をインサイドアウトに修正していくという考え方ですね。確かにおっしゃる通りの練習をするのが本来の正しい姿(?)なのでしょうが、20年のキャリアで固まってしまった我流のフォームを改造するのはなかなか容易ではありません。(そこまでの情熱や向上心もない、と言うのが正直なところです。苦笑) でも努力してみます。ありがとうございました。
お礼
大変ご親切な回答をありがとうございます。 ウェイトコントロール型は全く考慮していませんでした。 早速ご案内下さったそれぞれのHPを見ながら検討致します。