保育園 病時の乗り越え方について
不勉強なのですが、教えてください。
来年4月に9ヶ月になる娘を保育園に預けて復帰する予定です。
こちらの質問でも多く拝見しますが、最初の1年は病気がちだと思われます
その場合、基本私が迎え、熱が下がるまで会社を休むという予定で
数日かかりそうな場合は実家(来るまで40分くらい)の両親にきてもらう予定です。
しかし、実家の両親はまだ働いており、接客業のためあまり休みがありません。
また感染症の場合は、頼むことも難しいので私と主人がぎりぎり付き添いたいと思っています。
しかし主人も私も少人数の職場のため、感染症などで長期(一週間から10日とか)の療養が必要な場合
休みがとれる限界がきそうです。
私のいる横浜市の区ではファミサポは病時保育対応なし、病時保育の施設は職場と家から電車の距離にあり迎えも定時よりも早い時間に指定されています。
できる限りそばにいてあげたいのですが、もしものためにシッターさんの登録を考えました。
フローレンスさんを考えていたのですが、月会費が必要なことと、月会費と私の日給がほぼ同額のこともあり、躊躇しております。主人とも話し合い、なんとか出せそうな出費なので
1年だけ登録してみようかとも話していました。
保育園に預けて働いている方々の病時の際の乗り越え方や、またフローレンスさんなどのシッター会社さんを利用されている方のお話を伺えると助かります。
また、夜遅くまでやっている小児科を調べておくなど、今のうちにやっておくことはありますか?
会社の先輩方はご実家で同居などの方が多く、あまり近い環境の方がいないので
相談することができず困っています。仕事よりもこどものほうが大事なのは
重々わかっているのですが、なにぶんはじめてなので復帰がこわくもあります。
宜しくお願い致します。