ベストアンサー 楽天オークション 評価 2008/06/26 08:39 楽天オークションで取引が終了して 相手に評価をつけなかった場合 期間がすぎると 相手の評価は、どう評価されるのでしょうか 教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aroma-jiro ベストアンサー率63% (7/11) 2008/06/27 01:39 回答No.1 取引完了後、一定期間内に評価をしなかった場合、相手の評価には何の記録も残りません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A 楽天のオークションの評価の付け方について 楽天のオークションの評価の付け方について 今回初めて楽天のオークションで落札しました。 相手に評価をつけようと思うのですがやり方が分かりません。 ヘルプで確認すると、マイオークションの「取引詳細」よりできるようなことが書いてありましたが、その取引詳細がマイオークションの中に見当たりません。 よろしくお願いします。 楽天オークションの評価 今年から楽天でオークションの出品を始めた初心者です。 今まで3件の落札があり、何の問題もなく取引は終了したのですが、 評価がされてないのが1件あります。 こちらは評価をしましたが、相手がしないと公開はされないみたいです。 評価の期限はないのでしょうか? メッセージで評価を催促するのはおかしいでしょうか? 取引中一度もメッセージの返信がなかった人なので、見ているかどうかも分かりませんが・・ くだらない質問と思われるかもしれませんが、まだ始めたばかりなので 評価が増えていく(上がっていく)のも楽しみにしていて・・ 何かアドバイスをもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。 楽天オークションの評価について 私は楽天オークションを1年ほどしております。 この前、ある出品者から落札し迅速に入金したのですが、商品は違う商品を送ってきたり自分が間違えたのに私を詐欺師と書いてきて凄く傷つきました。 返金請求をしたのですが、相手が応じてくれなかったので高い勉強代を払ったと思うようになりました。 今出品者の評価を普通にしてありますが評価は120日は変更できると思いますが、取引き終了が2013/09/09/20:19で120日後は2014/01/06です。 変更可能なのは取引き終了の時間の20:19までなのか、6日が終わるまで大丈夫なのでしょうか? 文章力が乏しいので分かりずらいかもしれませんが宜しくお願いします! 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 楽天オークションの評価変更は23:59迄では? 昨年、お互いに「良い出品者」「良い落札者」の評価で取り引きを終了し、相手の発送方法にも私の支払い方法にもお互いのコミュニケーションにも何も問題は無かったはずなのですが、本日、突然評価を「悪い」に変更されました。 こんなやり方はおかしいと思い、私も相手の評価を変更しようとしたのですが、変更できなくなっているようです。 楽天のヘルプには「楽天オークションでは、評価の変更は取引完了日から120日間、10回まで行えます。」とあり、本日が120日目なのですが、相手が評価を変更できたのですから私も評価の変更が出来て当然だと思うのに、変更方法が見当たりません。 もしかして、評価が変更できるのは、取り引きが終了した時刻(9時41分)までなのでしょうか? それとも、最初に評価を入れた時刻(9時46分)までなのでしょうか? 本日の23時59分59秒まで評価変更が可能というわけではないのでしょうか? 楽天に問い合わせたのですが、判を押したように「 楽天オークションでは、評価の変更は取引完了日から120日間、10回まで行えます。」としか解答してきてくれませんでした。 評価変更の締切時刻についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂きたく、どうかよろしくお願い申し上げます。 楽天オークションの評価について 楽天オークションで子供用の中古タイツを3枚セットで落札しました。送られて見たらタイツの1枚のお尻に大きな穴が空いていてびっくり。いくら中古とはいえ穴の大きく開いたタイツは履けないし最初の商品説明にももちろん書いてなかったので間違えて送られたと思い質問してみると「あっそうですか?すいません。返品しますか?210円で送れますよ」との答えが返ってきました。送料もこちら持ちで結局損するしまた梱包して配送してと手間もかかるしで結局そのまま購入したのです。すごく残念な取引になってしまったので正直に評価は「悪い」にしました。最初私の評価は「良い落札者」になっていたのですが「悪い」評価が公表されたら後日相手の評価の変更の知らせがきて「悪い落札者」に変更されてしまいました。オークションで今まできちんと常識的なマナーを守って取引していただけにとてもショックです。正当な評価をしても相手がそうでない場合もあるんだと実感しました。それに「悪い」という汚点が残ってしまったのでこれからの取引に影響がでたらどうしようかと悩んでいます。不当な評価を受けて方いらっしゃいますか?その場合どう対処したのでしょうか?教えてください。 『楽天オークションの評価について・・』 『楽天オークションの評価について・・』 こんにちは! 楽天オークションに詳しい方わかる方がいらしたら教えて頂きたいです! 知人の評価欄には『良10(120)』とあり、コメント欄にも10件反映されてます。 知人が相手につけてる評価は6件です。 何が聞きたいのかと言いますと、この評価の120という数字はどういう事なんでしょうか? コメント蘭には最新の物が表示されてるとしても『過去のこの人からの評価』として残りますよね? なので良10件と、過去のコメントを見るとちゃんと一致するので納得なのですが、 その他の120件がどこからきてるのか不思議で・・ 相手は楽天市場のオークションでも購入してるみたいなので、そのショップからの評価には 『過去のこの人からの評価』という蘭がありませんでした。 なので、何をどのくらい買ったのかは見れません。 同じ人(ショップ)から何度か購入すると、『良10(120←)括弧内』にどんどん上乗せされ、 ショップのオークションの場合、『過去のこの人からの評価』が見れない仕組みになっているのでしょうか? 数字があまりにも合わなさすぎて不思議です。 私の上記の解釈で良いんでしょうか? 楽天オークション 楽天オークションで落札をした場合、取引開始のボタンを押し、次に入金待ちの画面になると思うのですが、入金ができなかった場合、そのまま期間が過ぎると、やはり評価に悪いがつくのでしょうか? 楽天オークション 悪い評価、コメントについて 楽天オークション 悪い評価、コメントについて ご覧いただきありがとうございます。 私は楽天オークション出品者です。(個人) 取引完了したら相手を評価できますよね? その時に【悪い出品者】ですにしているのに 評価コメント: 丁寧な対応していただきありがとうございました この度はお世話になりました また機会があればよろしくお願いします にしてる方を見かけます。商品や対応に不備がありその事をコメントされて悪いにするなら分かります。が悪いと評価しているのに また機会があれば~ とコメントされている理由が分かりません。 出品者に悪い評価をして、良い(と見える)コメントをした事のある方ぜひ回答お願い致します。 ちなみに私は悪い評価はありません。 楽天オークションについて 楽天オークションについて 初めて出品して落札され取引が無事に終了しました。 しかし、入金明細に入金予定日時が明記されないのですがどういうことなんでしょうか ゆうちょ銀行が入金口座です。 相手から評価もあり、無事に終わったと思ったのですが 昨日の深夜に取引完了したんですが。こちらに落ち度があるのでしょうか 楽天オークションについて 楽天オークションで欲しい商品があり入札しようと考えていますが、その商品は4月中旬頃の発売で「予約商品のため楽天オークションのシステム上、期限内に商品の発送が出来ないため一旦取引は終了しますが、発売しましたら商品発送の連絡を致します」と書いてありました。 この場合は入札・入金した後は評価まで付けて一旦終了となるのでしょうか? 文章力が無いため読みにくいと思いますが、宜しくお願い致します 楽天オークションの評価 楽天オークションでの取引での評価についてですが 楽天は双方(出品者・落札者)が取引終了後7日間の間に評価すれば反映されます。 評価をしないと7日間後に自動的に「良い」の評価がつきます。 「落札手続き」時でのキャンセル⇒落札者へ「悪い」評価のペナルティ 「入金待ち」時のキャンセル⇒落札者へ「悪い」評価のペナルティ 「出荷まち」時でのキャンセル⇒出品者へ「悪い」評価とキャンセル料のペナルティ 落札者による返金申請に対して、出品者が同意して返金となった場合⇒自動的に評価はされず、出品者・落札者双方それぞれが評価できます。 ↑これが疑問に思ったのですが 出品者が発送通知を押してさえいれば返金申請を同意しても自分は評価をつけれるという事ですよね?返金申請同意したのであれば何か不備を認めたわけですの落札者に評価をつける事すらがおかしいと思うのですが… 出品して発送する気がないけど発送通知をおせば相手から返金申請がくる→返金する→悪いをつけれる となりませんか? ●発送する気がない→通知なし→返金申請→同意→返金→悪い評価が勝手につく ●発送する気がない→通知する→返金申請→同意→返金→双方で評価可能 楽天オークション 評価 商品名を非公開にする方法 楽天オークションで主に出品しています。落札もします。 取引終了後取引相手から評価を貰いますが その評価の商品名を非公開にしたいです。(非公開の人を見た事があります) 過去に何を売ったのか買ったのか公開されるのは少し抵抗があるので 出品、落札ともに評価の商品名を非公開にする方法を教えてください。 色々見てみたのですがわからなかったのでどうぞ宜しくお願いいたします! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 楽天のオークションの取り引きについて 楽天のオークションの取り引きについて聞きたいのですが。 取引で 商品を 発送し 落札者のもとに 商品が到着してから 確認がされないままでいます この場合 期間が過ぎても 確認されない場合 評価等は、どの様になるのでしょうか? 詳しい方教えてください。 楽天オークション 楽天オークションについて 楽天オークションを過去に利用していた方に質問します。 楽天オークションで本人認証エラーがありました。 私は評価悪いが1つだけありました。 1つは評価の悪い出品者と取引が成立してしまい、取引キャンセル歴がありました。 私は、楽天一時退会してを楽天再登録し、楽天オークション再入会をしました。 しかし、入札時に本人認証エラーになってしまいました。 私はまた楽天オークションをやりたいのですが、どうしたら楽天オークションに復活出来ますか? 楽天オークションで落札したんですが 楽天オークションで落札したんですが 勝手に取引終了されました。 こちらはマイナス評価というわけでないんですが・・・ これってどうなるんですかね? 意見お聞かせ下さい。 楽天オークションの評価で終了後すぐの日時で評価多有 楽天オークションで入札しようと思っています。 評価欄をみますと、終了後数日から1週間の日時で評価が入っている場合と終了後すぐに評価のあるものが混ざっています。 終了後すぐが大部分です。 終了後すぐでは、発送-荷受けの時間かかるので評価は出来ないはずなので サクラ入札かとも考えられます。 上記サクラとの判断が正しいのでしょうか。それとも、楽天のシステム上、特定の条件のとき終了日での評価になるのでしょうか。 サクラが多いと、オークションの手数料分損するとも考えられます。(手数料軽減のシステムがあるのですかね?) 知識のある方回答お願いします。 楽天オークションでの評価の仕方 お世話になっています。昨日、落札者様に商品が届き、楽天オークションで「取引完了」の状態になったので評価をしようとしたのですが、評価ページへのリンクが見つかりません。 以前、評価をしたときは、マイオークショントップで「落札者を評価してください」と表示されてたのですが、今回は見当たりません。 なぜなのでしょうか。平日になってから楽天の人が確認してからじゃないと表示されないのですか? 楽天オークションで取引終了後返品は可能ですか? 楽天オークションで偽物が届きました。 届くと、本物にはない「外ポケット」がありました…。 ただ、丁寧に対応していただきましたし 評価も悪くない方だったので ご本人も自覚は無かったのかなぁと考え 一応取引機能を使って「返品のお願い」を送信しました。 (取引終了後でしたが、メッセージが送れました) 後は、相手の方次第ではあるのですが 楽天サイトで確認したところ取引終了後の返品についての記述がなく 楽天オークションで取引終了後の返品が可能なのかわかりません。 取引終了後の返品経験のある方 オークションに詳しい方 出品経験のある方 等でご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。 今後は…落札・検品・取引終了等にもう少し気をつけたいと思います…。 楽天オークションでの評価ができない? 楽天オークションはあまり経験がないのですが、 落札後、いつも「評価」を入れています。 今回も落札して本日商品が届いたのですが、 「評価」をするところ?がありません。 楽天からも何も連絡がありません。 今回はシッョプのオークションだったのですが、 ショップと個人とではシステムが違うのでしょうか? 楽天オークションでの不当評価の変更について 楽天オークションでの不当評価の変更について 先日楽天オークションで出品し落札されたのですが、相手側のミスというか勘違いにより返金申請を受けました。 詳しくはこちらをご覧ください http://okwave.jp/qa/q6117817.html 上の質問で問題にしていた商品の返品については、落札者と電話でやりとりをして相手側が非を認め、商品は無事こちらへ発送されました(明日届く予定です)。 ですが、不当につけられた悪い評価については、落札者の話によると「評価を変更する」ボタンを押しても「変える権利が無い」と表記され、変更できないらしいのです。 もしかしたら、こちらが「悪い」評価をつけているから相手が変更できないのかなと思い、とりあえず相手が商品を返品したということで「悪い」から「良い」へ変更しておきました。 こちらが変更する分には問題ないようです。 取引から120日以内で、10回までなら変更できるはずなのですが、なぜ落札者の方はこちらの評価を変更できないのでしょうか。 落札者の方は変更できないシステムになっているのでしょうか。 このままでは不当に悪い評価が残ったままになってしまいます。 良い解決方法がありましたら、アドバイスをお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など