- ベストアンサー
妊娠…だけど複雑な心境です
- 結婚2年以上がたつイトコ夫婦の妊娠が発覚しました。金銭面や学校に関して不安を感じています。
- 妊娠検査薬で陽性反応があり、予定日は2月です。同じ学年になることが気になっています。
- 経済的に不安な状況であり、自閉症の子供の育て方についても悩んでいます。どう対処すればよいか迷っています。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の妻は一度中絶しています。 理由は同じ様なことです。 その際、医者からは妊娠しにくくなるかもしれないと言われました。 実際子供を作ろうとしたときに中々妊娠できず精神がおかしくなりかけカウンセリングまで受けました。 今でこそ子供も産まれて一安心ですが、質問者さんには同じ苦しみを受けて欲しくはありません。 女性の気持ちは察するにあまりありますが、それを見ている旦那さんや両親も何も出来ない故に同様に苦しむことになるのです。 (自分には生きている資格すらないとまで思いつめました) 私たち夫婦のように中絶後に子供を授かればいいですが、 授からなかったら私たち夫婦は離婚していたでしょう。 子供が産まれた今でも私たち夫婦は中絶した日に誕生できなかった子供に線香を上げ、手を合わせています。 そのときの判断が良かったのか悪かったのか私には今でもわかりませんが、親のエゴで産まれることが出来なかった子供のことを考えると・・・。 この件に関しては何が正しいとかは無いと思います。 質問者さんには後悔のない人生を送っていただけたらと思います。
その他の回答 (16)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 今回 お子さんを諦めようかな って意図は何でしょう。 血縁の自閉症でしょうか?? それだとしたら、今回だけでは限らないですよね? 遺伝とか 医学的な事で 言っているのではなくて、気持ち的に遺伝が恐いから産めない と言うのなら、一生産めないって事になりますよね? 経済的な事だとしたら、生活の見直し、例えば家賃とか。。。を視野に入れたり、転職も考えれば どぅにかなりますよね? 従姉妹との比較、、、これも いつになっても比較してしまうと思います。 どっちを選択するにしても、旦那様と相談するべきです。 お金は無くてもどぅにかなる って事も考えられなくも無いですが、、、 実際に 出産後って 学資保険とかオムツ、ミルクって掛かるのは事実です。 2~3万は毎月貯蓄出来ていれば 暫く貯蓄出来ないかな 程度でしょうけど、全く出来てない状態だと育てるには厳しいかな って思います。 それこそ、引っ越し(所得に応じて家賃が異なる公団や社宅)も。。。 確かにエコーとか見れば 気持ちも変わるかも知れませんが、、、 それって やっぱり貯蓄があって って事だと思うんです。 まずは 出産費だって確保しなくてはなりませんよね? 病院によっては、40万掛かります。 出産までに、定期検診で1万円(ほぼ毎月)妊娠8ヶ月からは月2検診、臨月になれば毎週検診です。 ミルクは母乳が出れば良いですけど、出ない人だって居ますから。 今の時代 布オムツを使うって事も無いでしょうし(結局水道、専用洗剤掛かりますけど) となると、、、現実問題としては 厳しいかと思います。 それこそ、出産後すぐに パートって事もあるでしょうし。。。 それでも 産みたいと思う人もいれば、産みたく無い人もいますよね。 私の知人も 出産間際までパートして、復帰していますが、出産後2か月で復帰。。。 それなりにご主人の理解や協力があるから出来る って言ってましたけど。
補足
中絶するつもりはありません。 ありませんが、アドバイスを読ませていただいて、本当に厳しいなと感じています。 育った環境もあるとおもいますが、赤ちゃんのうちから預けられ小学校に上がっても学童通いで鍵っこで・・・そんなにお金が大変なのに産んで、本当に愛して大事に想って育てられているのかな、子供は幸せなのかなと思ってしまいます。
何を言ってるの? 授かった尊い命は親の所有物ではなく 人格の尊重をしましょうよ いとこと比べてすでに負けという マイナス思考 余計な心配は 胎教によくないです 性別が男女違うかもしれないし それぞれの個性 を 認める事が 親の 無償の愛です 母として自信を持つ事が子供を幸せにする親です いとこの子がいい縁になってくれる 事は考えられませんか 親は子供に教えて貰いながら人格向上していくものです 不安で もし中絶したら2度と子供が持てなくかもしれないし 水子も不幸この心配はどうですか 貴方ならきっといいお母さんになれますよ 前向きに命を育てる明るい心配をしましょうよ
補足
中絶はしません。 「比べてすでに負け」、そう思って産むか悩んでいるなどということはありません。 他の方のところにかかせていただいたように、必要以上に互いに気を使ってしまうのではないかということが不安なのです。
- ninasaki
- ベストアンサー率20% (34/164)
4才と1才8ヶ月の娘がいます。 次女を出産した時の産婦人科の先生が胎内記憶・誕生記憶を研究されている先生でした。(池川 明先生です。著書多数あります。1冊読んでみてください。) 先生によれば、子供は親を選んで生まれてくる、子供は『何か』目的を持ってママのお腹にやってくる、のだそうです。 まずは産婦人科に行って診断をきちんと受けてください。 それからご主人やお母様に話してみてください。 あと、いとことの家庭環境の違いやいとこの子と比較したってどうにもなりません。よそはよそ、うちはうちです。むしろ年が近いなら子供を通じてずっと仲良く出来るのだから良いことだと思いますよ? 我が家の子供たちはいとこは無し、はとこ(いとこの子)は最近ようやく近場に1人産まれもう1人11月に産まれますが、あとは遠方に3人いるだけ。いわゆる「子供同士の親戚づきあい」がほとんど出来ない環境なんです。お盆もお正月もいつも姉妹だけ。私自身がいとこと仲良く遊んだだけに寂しさを感じますよ。 …ね、学年が一緒になったのも何かの縁だと思うのです。 参考にしてください。それとお体をお大事に。
補足
あまりにも動揺していたので、本当に一番不安なことをうまくかくことができていませんでした。 うちはうち、わかっています。 子供を通じなくてもこれだけ仲がいいのだから、子供を通じたらどんなに仲良く楽しくできるか、それも想像がつきます。 お金や夫婦仲のことは私たちの責任。 このことで悩んでいるのは、あまりにも私たちは未熟すぎるのではないかということです。 嫉妬ややっかみではありません。 どちらかというと、 おすわりができるようになった、あるけるようになった、 私といとこ、どちらの子が先にそれができるようになったとしても、 相手に気を使ってその成長をただ100%「喜び」として伝えられるか 自信がないのです。 私もいとこも、少し人に気を使いすぎるところがあります。 今こんなことが嬉しいけれど、それを○○ちゃんに話したら、不安におもわせちゃうのではないか。 「本当に仲がいいならそんなことはない」と思われるかもしれません。 ですが、私たちはもうずっと、そんなふうにしてやってきたのです。 自分や自分の所属・金銭的なことならともかく、一人の人格としての子供をはさんで、そんなふうに気をもむことが、絶対に良くないと思い、なんだかとてつもなく不安なのです。 すべてのご回答者様にお返事をすることができないのですが、 おろすつもりはありません。 誤解させてしまってすみません。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
>私はどうしたらいいでしょうか。 産婦人科に行って、エコー写真を見ることです。 おなかの中で、小さな小さな命が動いている姿を見てください。 私も、一人目の妊娠のときは、いろいろあって不安でした。 でも、エコーを見たら、ものすごく愛しいというか、感動したというか、胸がいっぱいになって、 他のいろいろな不安などどうでもよくなりました。 こんな話を知っていますか。 神様の前に、赤ちゃんたちが列を作って並んでいました。 その中に、一人、顔に大きなあざがある赤ちゃんがいて、とてもうれしそうにしていました。 「あなたは、そんなに大きなあざがあるのに、どうしてうれしそうなの?」 そう聞くと、その赤ちゃんは答えました。 「だってね、神様は、僕が乗り越える力があると思ったから、このあざをくれたんだよ」 と。 障害があって産まれてきても、病気を持って産まれてきても、 それは、神様が、あなたなら乗り越えられる、そう思ったからです。 乗り越えられないハードルは与えられない、とも言います。 不安なのは、妊娠して、ホルモンバランスが崩れているからです。 大丈夫。 「わたしがあなたを選びました」という詩があります。 一度、検索してみてください。
- homestay
- ベストアンサー率18% (11/61)
こんばんは。 私も質問者様と似通った感じかもしれません。 私が働きに出ています。貯金を崩している感じの生活です。 旦那も「子供はいらない」という人なので、私もこの状態で 出来てしまったら(もちろん避妊はしていますが)産まないと思います。 お金って喧嘩の種になるんですよね。夫婦だけでも喧嘩になるのに 子供まで出来たら生活が苦しくてもっと喧嘩をしそうです。 でも決断は質問者様。参考になればとの書き込みだと思ってください。
- kedamaru
- ベストアンサー率21% (103/472)
子供って授かりものなんだと思う。 私には子供がいないし、「親になる自信がない」という点ではあなたと同じだと思っている。それでも、子供は偶然には出来ないよね。必然なんだと。親になることで、見えてくること、分かってくること、が沢山あるのだと思う。不安がない人などいない。 でも、この世にあなたの血を受け継ぐ人間が生まれてくること、こんなに素敵で素晴らしいことはないんじゃないかな? おめでとう。
- 1
- 2
お礼
貴重なご体験をお話してくださり、感謝しています。 回答者さまのご体験に基づくアドバイス、真摯に受け止めていきたいと思います。