• 締切済み

初めての巣引きで困ってます。

今回初めてインコの巣引きをし、今日の昼過ぎに雛を巣から出しました。種類はセキセイで、雛は2羽、生後20日と14日です。 今まで一切を親鳥に任せてきたのでどうにも挿餌を食べてくれません。そのうは特に空にはなっているということはないのですが、さすがに半日近く何も口にしていないので心配です。このままにしておいてもお腹が空いたら食べてくれるでしょうか?それとも親に返した方が良いでしょうか?アドバイスお願いします。 それともう一つ、羽色の種類についてなのですが。どうにも母鳥の色の名称が分かりません。(雛たちもどうも母と同じみたいです。) 基本色は水色で胸にちらほら薄い緑が混じって(滲んでと言った方が適切かも)います。腰(?)の部分は濃い青になってます。頭は黄色で羽のマークは翼のみで薄いのでシナモンではないかと思うのですが…。分かる方いたら教えてください。

みんなの回答

  • puricilla
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

口を開かない雛は鳥用のスポイトみたいに 押し出す道具があります。 それを口の脇から、こじ開けて中に入れ押し出すように 食べさせればOKです。 そのときは、ひなを軽く手に持ちその持った手で 人差し指と親指でこじあけるようにします 結構頑固に口を開きませんが、そこは心を鬼にして 無理やりという表現がぴったりなくらいに 差し入れてあげてみてください。 あまり長く、親鳥といっしょにしておくと、人間になつかなくなる可能性が あります。手乗りにするなら、早いうちに親と離す方がいいと思います。 羽色や種類についてはわかりません。

yuu24
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 そろそろ雛も大きくなったので巣から出そうと思っています。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.2

No.1再登場です。 雛たちは無事だったのですね。よかった~。 私がカキコした時点で3日も経っていたので、最悪の事態になってしまったかも、と心配してました。 親の所に戻しても、一度離した雛の世話はしてくれないのでは、という心配もありましたが、そんなこともなかったようで、よかったですね。 昔読んだ本に書いてあったことなので、うろ覚えなのですが、インコの場合は差し餌をしないで巣立ちするまで親に育てさせても、手乗りにはできると書いてあったような気がします。 私は子供の頃、文鳥を飼っていましたが、雛はいつも巣立ちするまで親に任せていました。親から離してしまうのがかわいそうにも思いましたし、自分で差し餌をして育てる自信もなかったからです。親は両方とも子飼いの手乗りだったので、とてもよくなついていたのですが、その子供たちは、一応人を恐れないようにはなりましたが、やっぱり子飼いの手乗りほどには愛嬌はなかったです。インコの場合はどうなんでしょうか。 ところで、差し餌のやり方ですが、私が子供の頃は竹ベラを使ってました。今はスポイトみたいな器具があるんですね。ペットショップで見たことがあります。インコは嘴が下に曲がっていて、文鳥のように大きく口をあけてはくれないので、横から流し込むように入れるのだと思います。私は経験がないんですが、文鳥よりはやりにくそうですね。 羽色については、よくわかりませんが、いずれにしても並セキセイではなく、高級セキセイっぽいですね。 セキセイは羽色の種類が多くて、掛け合わせによっては両親のどちらとも違う色の子が生まれたりすることもあるそうです。そんなこともセキセイを飼う楽しみのひとつかもしれませんね。 可愛い雛たちが無事育つように、大切に世話をしてあげて下さいね。

yuu24
質問者

お礼

雛たちはスクスク育っていますよ。親もちゃんと面倒を見てくれているので今のところは心配はないみたいです。 私も以前に若鳥でも手乗りにできると本では読んだことがあるのですが、実際に生後4ヶ月程の子(オカメですが)を迎えた時はなかなか懐いてくれなくて結局諦めてしまいました。今度はちゃんと手乗りになってくれると良いのですが。(苦笑) 母鳥の羽色ってそれなりに珍しい色だったんですか?びっくりしました。セキセイの羽色は沢山あって楽しいですよね。雛たちも種類としては母鳥と同じですが父鳥のバイオレットの血もちゃんと受け継いでいるようで母よりも青味が強いみたいです。 本当に何度も有難う御座いました。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.1

こんにちは。 もう3日たってしまったんですね。 その後どうなったんでしょうか。気になります。 私も文鳥の子を差し餌で育てた経験はありますが、口を開けてくれなくて困ったことはないので、どうしたらいいか、わかりません。 インコの場合、特に口を開けてくれない子がいると聞いたことがあります。 プロの人であれば、ちょっと強引に口をこじ開けるようにして差し餌を覚えさせる方法もあると聞きましたが、素人が下手にやって怪我させたりしても大変ですよね。 どうしても食べてくれないようだったら、プロの方(獣医師とかペットショップ)の所に連れて行ってアドバイスを受けられるのがよいのではないでしょうか。 直接の回答になっていなくて、ごめんなさい。

yuu24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局、翌日の朝になってお腹が空になっても挿餌を食べてくれなかったので、もう少し親鳥に育ててもらう事にしました。 何度か無理にでも口には入れてやったのですが嫌がって食べてくれませんでした。(汗)今度ショップに行った時に、店の人に聞いてみようと思います。

関連するQ&A