• 締切済み

この状況で友人と会うべきか?(長文です)

現在3ヶ月の子供がいます。 私は大学から地元を離れ上京していて、そのまま結婚し定住しました。 この夏に子供を連れて実家に帰省するつもりです。 地元の友達には1~2年近くあってないので、帰省時に会いたいと思っています。 友達も「帰ってきたら会おうね。メールしてね」と言ってくています。 子供も産まれたので、ぜひ友達達にも見てもらいたいし。 で、相談なんですが、短大時の友達は10人程います。 私は短大卒業後大学行きましたが、友人は皆地元で就職しました。 短大卒業後、月1回のペースで皆で集まっているそうです。 私は参加できる時は参加していました。 私の結婚式にも短大の皆は遠路はるばる来てくれました。 その中の一人が、妊娠を機に結婚しました。 その後私も妊娠し、同じ妊婦と言うことで、その子とはちょくちょくメールをしていました。 私と彼女以外は皆独身なので。 彼女の出産予定日が過ぎた頃に彼女にメールしたら、子供はダメだったようで、彼女から「死産だったんだ」とメールがきました。 他の友達にメールしたら「知らなかったんだ?」って返事がきました。 その友達はどうやって知ったのか分かりませんし、何で私には連絡が来なかったのかも分かりません。 きっと、同じ妊婦の私には気を使って誰も知らせてこなかったのだと思います。 いくら知らなかったとは言え、彼女に申し訳なかったなぁ…と思いました。 それから数ヵ月後私は無事出産し、今に至ります。 そんな事があったので、他の友達には写メで「生まれました」って報告はしましたが、彼女には報告できず…(多分、他の友達から聞いて知ってるとは思いますが)。 で、この夏短大の友達皆に帰省の旨を伝えて会いたいのですが、彼女に連絡した方がいいかどうか悩んでいます。 他の人には声をかけて彼女にかけないのは、仲間はずれみたいで悪いし、 でも、子連れで会うので子供を失った彼女を呼ぶのは……。 この場合どうすればいいでしょうか? 彼女には声をかけない、一応声をかける(子連れって事を言う?言わない)、短大の友達と会うこと自体を辞める、どれがいいのでしょうか? ちなみに、彼女が子供を失ってから6~7ヶ月ぐらいしか経ってません。

みんなの回答

  • sato37
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私は死産を経験した側からの意見ですが‥。 やはり同じ時期に妊娠していた友人がいて「どうして私の赤ちゃんだけ?」って思いがあったように思います。 彼女から連絡があったということは少しだけ気持ちが落ち着いたと察します。そして貴女に会って話をしたいと思っているんじゃないかな‥。 彼女は、逆に貴女に気を使わせてしまった事を気にされているかも知れません。 死産後1ヶ月は少々頭が混乱していたし、誰とも話したくありませんでした。妊娠を知っている友達から連絡が来るのが恐怖です。 「もう生まれた~?」って気軽に聞いちゃいそうですがいかに安易かと今となっては思います。 赤ちゃんは皆さんが言われるように連れて行かないほうがいいですよ。 死産後私は1年位赤ちゃんの泣き声が聞こえるだけで自然に涙がこぼれてきました。どうしようもないのです。泣いちゃいけないのに勝手に涙がこぼれます。自分でも困るほどでした。 きっと彼女は貴女が気にしていることを充分理解しているし、そんな貴女の優しい気持ちをありがたい、嬉しいと感じておられると思います。 再会する前にお手紙を書くのも良いかもしれません。 再会した際には、是非同情の言葉はかけずに、抱きしめてあげてください。そして亡くなった赤ちゃんのご冥福を祈ってあげてください。 お母さんは宿した赤ちゃんの存在を否定されたくありません。 「また次があるから‥」→じゃあこの子は死んでもいいの? 「がんばってね」→頑張ったら生き返るのか? 上記のような言葉は禁句です。 難しいですが、少しでも参考になれば‥。

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.2

こんにちは。 #1さんの仰る通りだと思います。 お友達と会うのに、 いつミルクやオムツ替え・大泣になるかもわからない赤ちゃんを 連れて行く必要は無いと思います。 お友達も育児経験があり赤ちゃんに慣れていれば良いけれど、 きっと、右往左往・・・落ち着かない事でしょう。 他のお友達の方々は、 そのお子様を亡くされた彼女とは 今は、どの様に交流しているのでしょうか? お子様を亡くされて、まだ日が浅いで、 外に出る事すら、相当きつい事かもしれません。 気力・体力はそれほど戻っていないのかも・・・ 彼女にとって、子供を連想させてしまう物ほど、 きつい物はありません。 今は、外で赤ちゃんなど見たら、 気絶しちゃいそうな心境だと思いますよ。 妊娠中は、頻繁にメールしていたけれど、 恐らく、今はメールはしていないでしょう。 やはり、それは、それは・・・非常に辛いのだと思いますよ。 そこの所は、彼女を傷つけないように、 周りのお友達が非常に配慮しなくてはいけません。 まだまだ彼女は、貴方に会えると思いませんが、 もし、いつか、彼女と合う機会があるのならば、 (強引にこちらから会いに行くのではなく、  彼女から「会える」「会いましょう」と言うのであれば) その時には、そのお子様にも、お花などの心配りが出来ると良いとおもいます。 誘う時は、やはり公平に全員に声をかけるのが好ましいと思います。 後々、彼女だけに気を使った事すら、 彼女には負担になったりするでしょうから・・・ だけど、今は、貴方の存在すら、彼女にはきつく、 貴方からの「会いましょう」と言う連絡だけでも 胸が張り裂ける思いになるかもしれません。 いっそのこと、 今回は、全員に会うのを止めるのが公平で良いかな・・・と思います。 子供を亡くしたら、辛さは一生・・・と聞きます。 子供を想う度に辛くなるのでしょう。 数年~一生たたないと、彼女も心の整理がつかないと思います。

koneko2
質問者

お礼

他の友達と彼女が今どの様に交流してるかは分からないんです。 他の友達ともあまり連絡してないので…。 帰省の前に聞いてみようとは思っていますが。 実はつい先日彼女からメールがきました。 10月に結婚式するから、来て欲しいと。 子供は旦那に預けて参加するつもりです。 (車で4時間ぐらいなのですが、日帰りで参加する予定です) ↑そんなメールが来たので、夏に会おうってメールしても大丈夫なのかな?とも思ったり。 でも子連れはやっぱり良くないですよね…。 10月に皆に会えるから、今回は皆に会うのを辞めてもいいかな?とも思ったり…。 夏まで色々考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

旧交を深めるのなら、子連れにしないほうがいいように思います。 旧交ではなくて、子どもをみんなに見てもらいたいのが目的なら別ですが。 あなたは赤ちゃんを見せたい気持ちが強いかもしれませんが、ご友人達は何が何でも他人の赤ちゃんを見たいとまでは思っていないんではないでしょうか。 ここはあなたが、見せたい気持ちを我慢されては? あなたが赤ちゃんを連れて行かなければ、他のご友人は、彼女に気を使ったんだな、と思うでしょうし、彼女は可愛い赤ちゃんを目の当たりにして動揺することもないでしょう。 仲の良かった彼女に声を掛けないのが、彼女をもっと傷つけるような気がします。あとで耳に入ったときに。

koneko2
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供は実親に預けて、私だけ友達に会いにいこうと思います。 確かに、そこまでうちの子を見たくもないですよね…。 皆独身だし。 ありがとうございました。

関連するQ&A