• ベストアンサー

保育園にお子さんを通わせている方に質問です

今3歳の次女を保育園に通わそうか悩んでいます。 長女は幼稚園だったため保育園のことは良くわからなくて質問させていただきました。 保育園によって教育方針など違いはあるでしょうが、お子さんを保育園に通わせてこういうところが変わった、成長した。など教えていただきたいです。 良かった点と悪い点もあればお願いします。 お子さんのことだけでなく、ご自身のことでも通わせたおかげでこうだったなどお聞かせいただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.5

最近は、保育園でも教育を熱心に取り入れている園が多いですから、 こればかりは「実際に見学」してみて、お子さんや保護者さんと合うかどうかを確認してみたほうが良いと思いますよ。 自由奔放のびのび系の保育園でも、当然のことながら、きちんとシツケはされます。 「自由奔放」と「放任」は全く違います(笑)。 シツケをされてないような、無法状態の雰囲気の園なら、それはどうかなあと保護者的には思いますが(汗)。 どちらかというと、のびのび系だと、お子さんの「自由」が尊重される分、お子さん自身で「考えること(責任)」も多いです。 もちろん、「何を考えるのか」は、うまく保育士さんが引き出してくれますが… 息子の通う園は、のびのび系です。 障害のあるお友達が、たくさん通っています(全園児の1割)。息子も自閉症児です。 のびのび系の保育園ですが、年長さんでは「和太鼓演奏」があります。 夏祭り、市が開催している文化祭、園の発表会、卒園式で披露します。 園児さんの憧れなんですよ。だから、年長になったみんなは、そりゃ張り切ります(笑)。 息子の場合は、保育園に通い始めて、ほんとうに成長しました。保育士さんや周囲のお友達、保護者さんも、息子のことをよく理解してくれ、暖かく成長を見守ってくださっています。 「保育園に足を向けて寝たら、バチがあたるぞぉお!」と言うくらいです。 幼稚園は、夏休み、冬休みなどの「長期休み」がありますが、 保育園は、基本的に長期休みはありません。 お盆や年末年始などは「協力期間」と言って、お仕事がお休みであれば、家庭で過ごしてくださいという程度です。もちろん、お盆の3日ほど、年末年始(息子の園では12月31日~1月3日)は、園自体も休園になります。 また、保育園は4時~4時半頃までが基本の保育時間ですから、幼稚園に比べて園で過ごす時間が長いですね。 保育園は登園時間(7時半~9時)もばらばらですし、降園時間(4時~7時半)もバラバラですから、お母さん同士がグループ作ってベッタリ…ということもありません。「ママ友」という言葉も、ほとんど聞かないような関係です。 どちらかというと、かなりドライですね。 (もちろん、個人的に仲良くなる場合もあります) また、保育園は幼稚園と比べると、「1日」預かりますから、保育料は高いですよ。 こちらでは、公立ですと幼稚園が月額1万円前後、保育園なら2万円後半~3万円代というのが一般的な感じです。 保育所の保育料は所得に応じて金額が変わります。また、「年齢」によっても保育量が違いますので、市役所などでご確認ください。 参考になりましたら。

その他の回答 (4)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

子供二人を保育所へ通わせました。 幼稚園の生活が分かりませんので比較できませんが、我が子が通った保育所は公立ですが、郊外への散歩、山へ川へと。リズム運動を取り入れるなど体作りが出来ています。 年長で竹馬が乗れる。側転が出来る。体を反らしてブリッジが出来る等々。手先関係では折り紙で6面体など作りましたし、組紐、簡単な裁縫をならってぞうきん作成と、すごいことしていました。 絵は自由に描かせていたので、子供が描きたい物が描けていいと、小学校などの先生から感心されました。 行事も多い所でしたので親の負担が大きかったですが、非常に楽しめましたね。0歳児から預かってもらえるので、かわいい子供に沢山出会えたのも良かったです。

  • kerira
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

うちの子は、年少は、幼稚園、年中年長は、保育園に通っていました。 やはり、幼稚園は教育の場、保育園は保育の場、と感じました。 保育園に入園前に、年中から入ると言う事で、特別に体験入園させてもらったのですが、ず~と、遊んでいました。私は、自由奔放に育てたいと思っていますので、よかったですが、そうでないなら、幼稚園が良いと思います。 あと、幼稚園は、ママたちの付き合いがとても多かったです。園が終わってから、毎日のように、ママも一緒になっておうちにお邪魔して遊んでいました。その毎日が苦痛に思ってしまう人も多いと思います。 私は、楽しかったですけどね。 保育園は、ママたちの付き合いは、あっさりしていますよ。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.2

保育園は、かなり家庭的です。親に代わって保育することを目的としますので。 幼稚園は、教育施設です。 うちの子は5歳で幼稚園に通っていますが、1歳から2歳半まで保育園に在籍していました。 保育園は、いろんな意味で元気です。 保育士や保育園の方針もありますが、一言で言えば、元気に遊んでいれば・・って感じです。 親の迎えに行く時間が人によってマチマチなので、PTAがなければ親同士の親密度は少なくドライな関係です。あいさつ程度です。 私が辛かった点は、布おむつ持参であることでした。 保育園の方針で身体に異常がなければ、布おむつでとのことで、毎日布おむつを10枚くらい持参し、持って帰ってました。 夏はいいけど、冬場は辛かったです。 自治体によって、保育園は激戦区もあり結構入るのに苦労します。

kirara0211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元気に遊んでくれればということはしつけなどはあんまりってことでしょうか? その園の方針などきちんと調べて把握してわが子にあってるか、自分に無理がないかを考えた上で入れるのが大事ですね。 ありがとうございます。

回答No.1

専業主婦の方は幼稚園を勧められるでしょう。年齢によっても異なりますが、保母など職員数が保育園の方が少し多いので、よくケアしてもらえる気がします。親が仕事で忙しいですしね。家庭生活から初めて社会に出るときに入園する幼稚園とは少し方針が違うかもしれません。

kirara0211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それはそうですよね。 保育園は両親共働きの人が通園させるところですし。(その他事情で入れている方ももちろんいらっしゃいますが) 職員数が多いんですねー。 それは安心ですね。

関連するQ&A