締切済み ウィルスセキュリティZEROが作動しない 2008/06/22 12:43 インストールしたんですが、作動しません。 画面上にアイコンは出てくるのですが、クリックしても作動しません。 どうしたらいいのかわかりません教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 kona4Q ベストアンサー率45% (731/1600) 2008/06/23 16:52 回答No.1 画面右下の青いアイコンを、右クリックすればメニューが表示されませんか?。「設定とお知らせ」が有って、そこから各設定の画面が表示される筈ですが、右クリックしても作動しないなら、アンインストールと再インストールされてはいかがですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A ウィルスセキュリティーZEROのインストールについて ソースネクストのウィルスセキュリティーZEROを購入し、ダウンロードしてインストールしました。しかしその後、パソコンを立ち上げる都度Windowsセキュリティーセンターが立ち上がって、「このコンピューターではウィルス対策ソフトウェアが検出されませんでした」という警告が表示されるようになってしまいました。それでウィルスセキュリティーZEROのインストールがうまく行かなかったのかと思って何度かやりなおしたのですが、「すでにインストール済み」との表示が出るばかり。ならば設定の問題かと思って、画面右下のウィルスセキュリティーのアイコンをクリックして設定画面を立ち上げようとしても、右クリックで表示される項目は全く立ち上がってくれません。このような問題の解決方法について、どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。 ウイルスセキュリティZEROについて 私は、ウイルスセキュリティZEROの3台用を使用しているのですが、その内の1台がちょっとおかしいのです。というのも、パソコンの右下にある水色のアイコン(楕円形)を右クリックしてメニューが表示され設定をお知らせをクリックし、不正侵入を防ぐを選ぶとファイアウォールの画面になるのですが、そこで、設定のボタンをクリックしても何も表示されないのです。他のパソコンはファイアウォールの設定画面が表示されるのですが、1台だけ何も表示されません。ファイアウォールの設定をしたいのですが、現在できない状況です。どの様にすれば設定画面を表示できるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。 ウイルスセキュリティZEROがアンインストールできない ウイルスセキュリティZEROがアンインストールできません。 OSはMEです。画面右下の青いアイコンに赤いマークが表示されセキュリティのすべてが停止中になっています。クリックしても設定画面が出て来ません。「セキュリティを終了」としか出ません。アンインストールを試みると「現在インストールしている製品に対してのみ有効・・・」と表示されアンインストールは実行されません。製造メーカー方 見てましたら解決法を教えてください。 わかる方でも結構です。どうか教えてください。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム ZEROウイルスセキュリティ 下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ===ご記入ください=== ZERO ウイルスセキュリティ1台 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== android ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ スマートフォンにZEROウィルスセキュリティをインストールして、 アイコンが表示されています。 アイコンをタップすると、「ユーザー補助サービスを利用する」という画面が出ます。この画面からどの操作もできないようで、ZEROウィルスセキュリティのホーム画面にすることができません 端末の設定からユーザー補助でウィルスセキュリティの使用はonにしました。 しかしながら、ホーム画面を表示されません。再起動をすると一時的にホーム画面を表示しますが、時間がたつと、アイコンを押すと「ユーザー補助さービスを利用する」の画面が表示されてします。 解決の仕方を教えてください。 ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 ウィルスセキュリティーZEROについて 1台目にインストールしたPCのファイアーウォールは有効になるが2台目の ファイアーウォールが有効にならないので有効にする方法を教えてください 1台目はZEROのアイコンだけですが2台目のアイコンには!がついて います ウイルスセキュリティZEROのエントリーのやり方 4月20日にウイルスセキュリティZEROのダウンロード版を購入して ダウンロードとインストールを完了し、再起動しました。 しかし、右下にアイコンがでていないことや、 エントリーの画面も出なかったことから うまくインストールできていないのではないかと思われます。 どのように対処すればいいのか教えてください。 セキュリティーソフトのウィルスセキュリティーZEROを使っているのです セキュリティーソフトのウィルスセキュリティーZEROを使っているのですが いつの間にかタスクトレーのアイコンをクリックしても立ち上がらなくなりました。 PCは3台あり すべてウィルスセキュリティーを使っているのですが 1台だけその現象になっています 再インストールもしてみたのですが 同じでした 対応方法わかる方おられますでしょうか? ウィルスセキュリティZEROについて教えてください ウィルスセキュリティZEROを再インストールしました。インストールは問題なく完了したのですが、現在の状態を確認すると「ファイアウォール」が停止中になっています。ここで不正侵入を防ぐをクリックすると現在の状態・ファイアウォール・無効...ファイアウォールが実行されていません。ここをクリックして実行してください。とメッセージがありますのでクリックしてみたのですが、何の変化もありません。どうしたら良いのでしょうか!?セキュリティに関しては全くの無知で申し訳ありませんが、宜しく回答お願い致します。 ウイルスセキュリティZEROをインストールしたら ウイルスセキュリティZEROをインストール後インターネットに接続すると[オフライン作業]が表示される様になつてしまった。一発で YAHOO画面 にならない。対処方法を教えて下さい。 質問メールを【確認画面へ】をクリックしても[オフライン作業]表示される。 ウィルスセキュリティZEROについて みなさんこんにちは。 今日ZEROのダウンロード版を購入したのですが、エントリーの 登録の仕方がわかりません。 画面の右下に青い丸いアイコンは 出たものの開くとすべて停止中とでます。 利用開始をするのにアドレスとパスワードを入力する画面にも移動しないのです。 どなたか設定された方、もしくは詳しい方教えてください・・・ ウィルスセキュリティzeroの無効表示 この間、アップデートしたためか、 ウィルス自動検知、メール自動検知、迷惑メール対策が無効と表示されます。 メールと迷惑メールは「エラー;無効(サービスエラー)」 と表示されています。 有効にしたいのですが、できません。 zeroのホーム画面から「今すぐ修正」をクリック zeroの設定画面から「有効」をクリック。 通知領域からアイコンを右クリックして「すべての機能を有効にする」をクリック アクションセンターから、「今すぐ有効にする」をクリック などをしてみましたが、うまくいきません。 zeroもWindowsもアップデートはしています。 どのようにすればいいのでしょうか? ウイルスセキュリティ プラティナからZEROへのインストールがうまく出来ない *ウイルスセキュリティをplatinumからZEROへしたが、次の項目が作動しません 1)最新情報にアップデート出来ない 2)タスクトレーに楕円マークが出ない 3)毎回パソコンを起動するごとに期間が切れてますとの画面が出る 4)すべてのプログラムの項目に「このソフト」が記載されていない 5)ZEROを再度インストールすると「インストール済み」になります。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム ウイルスセキュリテイZEROが作動しない ウイルスセキュリテイZEROをインストールしましたが、使えませんメールアドレスがだめ、パスワードがだめ新規登録なのになぜアドレスがだめなのでしょうかパスワードやアドレスに決まりがあるのでしょうか英数半角10文字以内しか表示はないですが。サポートは、よくある質問しか開けません、質問のメールページが開けません。どなたか助けて下さい。 Meadowが作動できないのですが・・・ 先日、学校でMeadowを使用し、MOディスクにインストールしました。その後、家に帰って課題をやろうと思っても作動せず、自分のパソコンにもMEADOWをダウンロードして、インストールしたのですが、エラーがでて、作動しませんでした。アイコンも最初はMeadowのマークなのですが、それをダブルクリックするとエラーがでてMS-DOSのマークにかわってしまいます。なんで使えないんでしょうか? ウィルスセキュリティZEROのアイコンに・・・ ウィルスセキュリティZEROのアイコンに小さな赤丸に白い×マーク が付いているんです。 ウィンドウズXPのSP3を使ってますが、先週からPCを立ち上げる 際に何度か画面にウィルス自動検知が無効との警告がでて、その都度 手動で操作しています。その頃から先に述べたようにアイコンに赤丸が 付くようになりました。なんか不安なんです。大丈夫でしょうか? 一応、インフォメーション画面では、すべて有効になっていますが アイコンの赤丸は付いたままなんです。 ウィルスセキュリティzeroについて ウィルスセキュリティzeroにてシリアル番号を21ケタへ変更したら有効期限が切れていますというエラーが表示されるようになった。蔡インストールしたらエントリー画面にて旧シリアル番号を入力する画面しか表示されないためエントリーできない。どのように対応すれば良いでしょうか? ウイルスセキュリティーZEROについて ウイルスセキュリティーZERO を使用していますが、パソコンを起動するたびに添付のような画面が出ます。またOKをクリックしてアップレートしようとしても、「しばらくお待ちください」と表示され、何時間たってもなんの変化もなく、アップデートしません。 どういうことでしょうか。 ウイルスセキュリティZEROのエントリー画面が出ません・・・。 ウイルスセキュリティZEROソフトインストールしている途中にエラーみたいなのが出てきて「サポート担当者にお問い合わせください」と書いてありました。しかし「OK」の所を何回かクリックすると消え、正常に「インストールできまました」という画面が出てきて再起動させたんですが、エントリー画面がでませんでした。 サポート担当者に問い合わせた方がいいですよね? また、サポート担当者とはどこに問い合わせたらいいのでしょうか? 原因は一体なんでしょうか? ウィルスセキュリティZEROのインストールで不安 先日、「ウイルスセキュリティZERO」を購入しインストールしエントリーに続きユーザー登録も済ませました。しかし、ちょっと不安なことがありますのでひとつ教えてください。それは、インストールの際ユーザズガイドを予め一通り目を通さずにCDをセットしてガイドの手順に従いながらインストールを進めていきました。そのためガイドの23ページまで読み進まないうちに「プログラムを起動しましたか」画面が表示され、それを消そうとしてもどこをクリックしたら正解なのか解からず、結局、「許可する」をクリックしてしまいました。「プログラムを起動しましたか」画面が表示された場合の対処の仕方が書かれてあることを後で知りました。しかし、もう後には戻れないのでどうしようもありません。このままでも問題がなければよいのですが不安です。また24ページからの「アプリケーションごとの通信の許可、設定方法」の部分は理解できないのです。私が思うに、そのままだと問題ありというのであれば、いったんアンインストールし、再度インストールし直したらいいのではないでしょうか、再インストールは不具合が生じた場合などはWEBからダウンロードしてとガイドにありますが、私の場合は上記の理由のための再インストールなので購入したCDで再インストールしてもよいのではないでしょうか。最良の方法をお教えください。 ウイルスセキュリティZEROがインストールできません はじめまして。 ウイルスセキュリティZEROを購入したのですが、インストールがうまくいかず困っています。 Win2000のマシンには問題なくインストールでき、稼動しているのですが、XPマシンにはインストールできません。 詳細は、Setup.exeを実行すると、自動インストの画面になり、次にInstallShieldの画面が一瞬表示され、「インストールを開始しています」の画面が表示されたまま、進みません。 タスクマネージャを確認すると、「応答なし」と「実行中」を繰りかえしています。 OSをクリーンインストールし、Windowsのファイアウォールを無効にし、Microsoft Updateで更新した直後にインストールしようとしているので、何かが悪さをしているとは考えにくいです。セーフモードでもエラーが発生してしまいます。 過去ログも見てみたのですが、同様の現象は無さそうでしたので質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など