- ベストアンサー
理学部 → 障害児教育
大学2年です。今理学部にいるのですが ある授業を受講したことから障害児教育に興味をもちました。 ろう学校,盲学校,養護学校の高校,中学教員になりたいなあと思いだしたのです。こういった特殊学校の教員になるには やはり教育学部の障害児教育コースにいかなければなりませんよね? なにか手立てはないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国立の教育大学の中には、特別支援教育特別専攻科のある大学があり、そこで、「特別支援学校(元のろう学校,盲学校,養護学校)1種教員免許」を取得することができます。 ただし、特別支援教育特別専攻科に入学するには、幼小中高いずれかの教員免許が必要です。理学部在学中とのことですので、少なくとも高校の理科1種教員免許を取って卒業ください。
その他の回答 (2)
- shinsukenatsuki
- ベストアンサー率27% (23/83)
必ずしも教育学部にいく必要はありません。教員免許は,教育学部の学生だけでなく,免許基準にあった科目を履修して単位をとれば,誰でも取得できる建前になっています。建て前というのは,障害児教育の場合は,小学校か中学校の免許を取るのにプラスして障害児教育の単位をさらに26単位取得しなければならず,教育実習も受けなければならないからです。大変ハードです。あなたの場合,理学部の勉強に加えて在学中にこれらの単位を取るのですから大変でしょう。ただ,あなたの大学が国立大学で教育学部をもっている場合は,大学によっては教育学部以外の学生にも教職課程を開いています。また,在学中に中学校の免許を取り,卒業してから放送大学を受講して障害児教育の免許を取る現職の先生も多数います。数年かければ,免許取得は可能です。ご自分の学部の教務か教育学部があればそこの教務に相談するのがよいでしょう。ただし,教務係がいろいろなケースを知っているとは限りませんので,教育学部の障害児教育の先生に聞いてみるなど広く情報を集めることが大事です。
お礼
在学中は高校免許をとるので精一杯なんですよ・・・ 私の大学には教育学部があるのでちょっと聞いてみようと思います! 回答ありがとうございます!!
- au-soleil
- ベストアンサー率30% (168/546)
教育学部に転入する。 ちょっとスジ違いのようですが、こんなサイトもあります。
お礼
回答ありがとうございます!!
お礼
教員免許をとって大学院に行くという考えもあるのですね! まだまだ時間あるのでしっかり考えようと思います!! 回答ありがとうございました。