- ベストアンサー
1950年代から1990年中期までの立教大学の印象は?
終戦後の1950年から1990年中期までの立教大学について, 皆様はそれぞれどういう印象がありますか? 「キリスト教」「伝説が多い長嶋茂雄の母校」「今ほどのレベルではなかった」 などいろいろ印象があるでしょうが, 聞かせてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
70年代後半の頃、受験生でした。地方の進学校にいて、数学・理科が不得意だったので私文にしました。大学生になった自分をイメージした時、明治・法政にいる自分は許せなかったけど、立教は頭一つ抜けていて、知的でお洒落なイメージがあり好感が持てました。学部では英文が看板。社会学部も早くからありました。社会科学系では経済が看板のようでしたね。ただ、長島さんも含めて露骨なスポーツ推薦のあるという部分はちょっとイメージダウンですね。
その他の回答 (3)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4
Marchでトップ。 立教大学付近に行くと付近全体が立教を中心に動いている感じがする。やはり相当な名門大学なんだなあと感じました。ただし早稲田ほどではないです。早稲田は早稲田という駅まであるし、早稲田に因んだ名前の商店が多いし、やはり一段上だと思う。
質問者
お礼
MARCHでトップですか?なるほど--。 有難うございます!
- tarakoZ
- ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.2
長島茂雄の出身大学以外に印象はないですね。
質問者
お礼
有難うございます!
質問者
補足
そういう人も結構いますね。それだけすごいんでしょうね--, 長島は。
- haruhyouby
- ベストアンサー率21% (85/390)
回答No.1
子供の頃家に何故かあった受験雑誌には、青山学院と同じページに乗っていました。1990年代後半はなぜかワタシ的にJTBの印象に変わっていきました。「蔦の絡まるチャペルで」みたいな。
質問者
お礼
蔦の印象か--, 甲子園球場みたいですね。 JTBとかホテルとかは社会学部観光学科卒業生の就職先のイメージからでしょう。 有難うございます!
お礼
確かにおしゃれなイメージはありますよね? 当時も今も変わらないんだ--。 有難うございます!