- ベストアンサー
1950年代から1990年中期までの日本女子大学の印象は?
終戦後の1950年から1990年中期までの日本女子大学について, 皆様はそれぞれどういう印象がありますか? 調べてみると, ・津田塾大学と並ぶ女子教育の名門で「ポンジョ」と呼ぶ人が多い。 ・文学部, 家政学部等がある。就職も毎年良い。 と言う感じですが, 学生にもよりますが評価としては大雑把にどんなものでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
津田・トンジョ・ポンジョはトップ私立女子大御三家 でしたね。 お嬢様系御三家は聖心・白百合・清泉でした。 ポンジョは全国的な知名度もあり地方の親御さんでも 「ポンジョなら」ということで東京に出されたご家庭も多かったと 思います。 自宅通学で附属幼稚園・小学校から来た方はお金持ちの ご家庭が多かったですね。 ただポンジョのお嬢様は他のお嬢様大学の学生よりも リベラルで快活な方が多かったです。 そう…一時期「赤い女子大」と言われておりました。 政治活動をする女子学生も多く 60年代後半~70年代にかけて女子大としては唯一 激しい学生運動が行われていたように思います。 某自民党議員の娘が在学中に早稲田の男子学生と一緒に議事堂に火焔瓶を 投げる等の事件もありました。 今振り返ると世間知らずのお嬢さんの反抗期だったのかなとも思います。 自然とそのような政治色も沈静化してしまいましたね。 この件で一番有名なのは在学中に共産活動をして逮捕・投獄された 岩倉公爵家令嬢の岩倉靖子さんです。
その他の回答 (1)
- haruhyouby
- ベストアンサー率21% (85/390)
よかった気がしますよ。東京女子が少し抜けて上のほうで、偏差値も実業界の評価も今の津田程度の評価はあったと思いますが、津田ほどじゃないにしろ地味なフェミニズムな印象があったようです(ママに聞いたからさらに少し古いかも)少なくても今のようにJJ CAMCANに出る様な大学ではなかったみたいですよ^0^田舎からも受験者多かったらしいですしね(特に家政)。
お礼
なるほど, 今も昔もそれなりの評価はあるようですね。 雑誌「JJ」のモデルが日本女子大出身でいるんですか--? 有難うございます。
お礼
ほう, 政治運動が盛んな時期がが日本女子大にはあったのですか--。 興味があるので調べてみましょう。 どうも有難うございました。