- 締切済み
【相対アドレス】のリンクについて javascript-Noのブラウザを使われている方のために
もしかしたら物凄く簡単な質問かもしれませんが宜しくお願い致します。 【相対アドレス】のリンクについてです。 通常メニューのリンクは <LI><A href="index.html">top</A></LI> <LI><A href="menu1/index.html">menu1</A></LI> <LI><A href="menu2/index.html">menu2</A></LI> <LI><A href="menu3/index.html">menu3</A></LI> 上記の様に皆様設定されていると思います。そして【menu1】ページに移動すると下記の様にリンクアドレスが変わりますよね。 <LI><A href="../index.html">top</A></LI> <LI><A href="index.html">menu1</A></LI> <LI><A href="../menu2/index.html">menu2</A></LI> <LI><A href="../menu3/index.html">menu3</A></LI> もちろん【menu2】ページに移動すればまたアドレスが変わります。 複数のページを管理することを考えると【javascript】で <script type="text/javascript"> <!-- menu(); //--> </script> 上記の様にすると簡単に管理が出来るのですがjavascriptを入れてない方に影響が出てしまいます。 【絶対アドレス】でhttpから入力すればズレはないのでいいのかもしれませんが、ローカルのみで作成している時には確認が出来ず管理し辛いです。 大手のサイト様などのソースをみているとほとんどが【相対アドレス】になっております。 【相対アドレス】で【一部分を一括変更する場合】は皆様どのように管理されているのでしょうが? ご教授お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちわ。 自分のサイトは、メニュー部分はjavascriptsにしてあります。 その他、最新更新日だとか・・・。 メールフォームだとか・・・ 私の場合は、./ のjavascriptsファイルと ../ 用のjavascriptsとを2種類用意してあります。 当然のことながら、外部のリンクはhttpから始まるわけですから、 これはこれで問題外だと思います。 多分、ローカルのことですよね? 私の場合は、1.jsと2.jsと用意してあります。 サイト直下にある、例えばindex.htmlなどでしたら、1.jsを読み込ませ、さらにその下の階層でしたら2.jsを読み込ませています。 中は同じなのですが、dir の指定が違っています。 1.js の方は、./ 2.js の方は、../ ちょっと面倒かもしれませんが、作ってしまえば、あとは応用がききますし、メンテナンスも楽です。
そもそもローカルでリンク先に飛ぶことってあんまり無い気がするのですが・・・ 管理面から言えば絶対アドレスを勧めます。
お礼
metametamu様 回答ありがとうございます。 作ったホームページをアップロードする前にカチカチと確認作業する時の事です。確かに絶対アドレスの方が良いと思うのですが、アップロードするまで確認し辛いのが難点なのです。
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
> 大手のサイト様などのソースをみているとほとんどが【相対アドレス】になっております。 > 【相対アドレス】で【一部分を一括変更する場合】は皆様どのように管理されているのでしょうが? Dreamweaverやホームページビルダーなどの、オーサリングソフトを使用されていると思います。 オーサリングソフトのテンプレート機能を使えば、 そういう面倒な処理は全部、オーサリングソフトに任せられます。
お礼
taloo様 回答ありがとうございます。 テンプレート機能ですか。使ったことがないので少し難しそうですね。 dreamweaverの一括変換なら良く使うのですで、もっと機能を勉強しなければいけませんね。
お礼
jizocko様 回答ありがとうございます。 このjsファイルの使い方は初めてです!これであればローカルでも管理し易いですね。 ただしjavascriptをONにしていない人に提供できないのが難点です(- -;