- ベストアンサー
ギターの種類
子供がギターをしたいと言い出しました。ギターにもいろいろ種類があるようですが、素人のためどういう違いがあるのかわかりません。何ギターから入るといいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TVで小さい子供が弾いてるのを見ての影響でしょうか。 うちは「ウクレレ」のおもちゃでごまかしていますが・・ あれは「エレキギター」ですね、電気を使って音を出します。 エレキギター本体、音を出すアンプ、つなぐコードなどが必要です。 他に、一般に「フォークギター」と言われるアコスティックギター(生ギター)もあります。 大きく別ければこの二つです。 音の出し方が違うだけで、基本的弾き方は同じです、エレキにはエレキなり、生なら生なりの弾き方もありますが基本的には同じです。 いろんな形デザインがあってお好みですが、子供向け、携帯向けにサイズの小さなものもあります。 型やデザインが違っても基本的にギターとして同じものと考えていいと思いますが使われている素材、部品などで音色が違います、それらが価格の差です、安いものはそれなり、高価なのはいい音ということですが弾き方のレベルの問題もありますので何とも言えません。 大人と同じサイズで覚えるのがいいのか子供用がいいのかはわかりません、考え方しだいだと思います。 詳しくは楽器屋さんで話を聞いてみてください。
その他の回答 (2)
- pc-cad
- ベストアンサー率11% (1/9)
私も高校時代にギターを始めましたが、好みで「アコースティックギター」を買いました。 周りの友人はエレキギターが多かったと思います。 子供さんの年齢や音楽の好みにもよりますが、ロックなどのサビとかをコピーしたいのならエレキ、ジャカジャカ弾きながら歌を合わせるのならアコースティックやフォークかなと思いますけど。 とりあえずお勧めなのは、最初は「コード」から練習したほうがやりやすいと私は思います。 コードを覚えておくと、あとあと単音を引くようになった時にも、必ず役に立ちます。 あと、アコースティックの弦はかなり固いですから、ご注意を。
お礼
アコースティックギターよりフォークギターが見た目に欲しいものらしいです。見た目から入ってるので続くかどうかわからないですが、、、。 コードを覚えるのを家でなんとかやってみようと思います。 ありがとうございました。
- dkb
- ベストアンサー率47% (616/1307)
>>何ギターから入るといいのでしょうか? お子さんが何を見てそう言い始めたかですねえ。 ガット弦が張られたクラシックギターとスティール弦のフォークギターでは弾き方が結構違いますし、クラシックはきちんと譜面で習いますが、フォークでは単にコード進行だけ書いてあってかき鳴らす形式です。 ロックやジャズで使うエレキギターになるとコードと譜面プラス、アドリブの感性になりますので一言では表現できなくなりますが、いずれにせよどこを目指すかで選ぶ楽器や習い方も変わってきますね。 『ゆず』のような音楽であれば手頃なフォークギターとコード一覧が出た入門書を買って、耳で聞いて覚えるのが普通でしょう。 クラシックの場合は先生に付きますので先生の意見を訊いてから買うべきです。 エレキの場合重いので、子供の体格によっては子供向けギターとなるのかも知れませんが、できれば小型でも普通に大人が弾くもののほうが、上達しやすいです。 個人的に薦めるギター フォーク:アプローズ 子供が抱える場合、裏が丸くなっているオベーション社製のものが抱えやすいのですが、オベーションは20万円以上しますので、その廉価版で選びます。 http://www.ishibashi.co.jp/machida/a_guitar/ovation/ae128-8t.html エレキ:フェンダージャパン・ムスタング ジャズには向きませんが、そもそも入門用として米国フェンダー社が出したギターです。現在は米国製が高いので他の国で廉価なものを選びました。 http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00382258 と、真面目に書いてきましたが、とにかくギターが抱えたいだけというレベルでしたら、こんなのがお手軽で善いでしょう。 http://www.fernandes.co.jp/products/zo.html
お礼
とても、丁寧な回答ありがとうございます。 フォークギターの見た目が好きなようです。YUIさんとかひいてるのにあこがれているのでしょう。 なので、エレキは嫌ということでした。 いろいろ、ホームページも見てみます。ありがとうございました。
お礼
早速楽器屋さんに行ってみました。 こどもでも、もう11歳なので、小さいものより大人のサイズのほうがこれからも弾いていくならいいのではということでした。 あとは、どのくらいのお値段のものを買うかを悩みます。ありがとうございました。